【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

母の実家のタンスにねむっていた着物がありまして、いろいろみていたのですが、そでの脇に近い部分がぬいあわさっており、じゅばんが見えない状態のそでの着物がありました。

これは女性ではなく男性用ということなのでしょうか?

男性用の着物について無知なのでわかりません。

せっかくあるので主人にきせようかとおもったのですが
着付けについて書かれているサイトをみると、おはしょりを
作りませんよね・・・?

となると、すそまでの長さの微調整が、女性用の着物と違うので
着る本人の背丈にベストな長さではないのです。

主人の場合、その着物をきせると、手先もやや長めで、すそもやや眺めでした。

こうゆう場合は、すそを縫い上げたりするものなのですか?

それとも、伊達締めの下に小さなおはしょりを隠れるようにつくるのでしょうか??

アドバイス、どうぞよろしくお願いします!

A 回答 (1件)

その感じからすると、男物なんでしょうね。



私は以前男物の着物が紺とか黒、茶ばかりで面白くないので、女物から地味目なのを見つけてきて、和裁のできる人に直してもらって着たりしていました。着付け・・といっても男の場合はずっと簡単ですから、すぐ一人で着られるようになります。(帯もお太鼓作ったりするわけでもありませんので、後ろに手を回してちょいちょい・・と)
男物はおはしよりしないでつい丈で着ますね。一時的にというだけでしたら、マジックテープになった着物ベルトなどを使って、角帯の下でちょっとつめるというのも一手でしょうか。

着物は洋服より融通ききますんで、良さそうなものだったら店なり和裁をやっている方に相談されてみては如何でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました・・・☆^^
ぜひ参考にさせていただきますね!

お礼日時:2008/04/14 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報