No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
・一般には「国立」以外の「私立」でない学校を「公立」に分類します。
・ですから,「公立」には「都道府県立」「市区町村立」などがあります。 つまり「市立」は「公立」に分類されます。
No.2
- 回答日時:
#1の方の回答へ補足です。
学校=国立+私立+公立
で、公立は要するに地方公共団体の設置によるものです。また、
公立=都道府県立+市町村(区)立+組合立
です。
最後のものは都会の方には耳慣れないかもしれませんが、
いくつかの町村で集まって行政事務の管理組合を作ることが地方にはあり、
このような組合が作った学校が組合立です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 自分の思想をポリティカルコンパスで図りませんか? 2 2023/06/12 11:14
- 教育学 公立の小・中学校が、学校ごとに教育方針が違うのは学区の住民に対する差別ではないのですか? 義務教育な 2 2022/11/12 23:14
- 教育学 公立の小・中学校が、学校ごとに教育方針が違うのは学区の住民に対する差別ではないのですか? 義務教育な 4 2022/11/13 17:34
- 大学・短大 同じ学校法人の大学の合併、公立化について 2 2022/11/10 20:17
- その他(行政) 小・中学校は公立の場合、市町村に設置義務があり、小・中学校は市町村教育委員会が服務の監督を行います 2 2022/07/21 16:04
- 大学・短大 旭川大学について 1 2023/01/15 20:07
- 大学・短大 国際教養大、大阪公立大、東京都立大、京都府立大、名古屋市立大、横浜市立大、神戸市外語大、愛知県立大、 8 2023/05/13 14:18
- 大学・短大 姫路獨協大学の公立化について 1 2022/11/07 20:18
- 大学・短大 国際教養大、大阪公立大、東京都立大、京都府立大、名古屋市立大、横浜市立大、神戸市外語大、愛知県立大、 3 2023/04/27 10:26
- 大学・短大 美作大学の公立化について 2 2022/10/26 20:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定員割れの私立の高校や大学っ...
-
なぜ婚活男性って身の程知らず...
-
学校は要らないと思います。学...
-
「ふるさと」という童謡を義務...
-
今の幸せは他の人の不幸の上に...
-
半導体の2ナノ、1.5ナノは素子...
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
学校の出席簿を男女分けないな...
-
全日制学校は要らないと思いま...
-
韓国だって人間だ
-
親が変な親だと子供もどこか異...
-
デジタル教育は失敗だと思いま...
-
ゆとり世代の子持ちっていい加...
-
でっち上げがばれて石丸と市が...
-
終わらないとダメなんでしょう...
-
24歳で全日高校生
-
特支児童をごみ箱に入れて蹴る
-
天皇の男系が途絶えたら、天皇...
-
現在不登校の小中学生が増えて...
-
アメリカのキリスト教って頭が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東大に中国人が増え続けてると...
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
非常識な人間が多いのは教育が...
-
なぜ婚活男性って身の程知らず...
-
64.基本的には小学生が使う『ラ...
-
学校は要らないと思います。学...
-
韓国だって人間だ
-
天皇の男系が途絶えたら、天皇...
-
「ふるさと」という童謡を義務...
-
24歳で全日高校生
-
特支児童をごみ箱に入れて蹴る
-
終わらないとダメなんでしょう...
-
今の幸せは他の人の不幸の上に...
-
最近の男子高校生
-
親が変な親だと子供もどこか異...
-
でっち上げがばれて石丸と市が...
-
なぜ体罰というものが教育の場...
-
ハラスメントについて
-
学校の出席簿を男女分けないな...
-
部活動について
おすすめ情報