
中学三年生です。女です。
明日入試で1日学校を休むのですが、入試は午前中で終わるので、学校の昼休みの時間に願書を提出しにいくことになりました。
期限が明後日までなので、ミスや記入漏れがあった際明後日提出だと遅くなってしまって、だから入試終わりに学校に届けに行くことになったんです。
入試の終わりの時間と学校の給食の時間が合わないので学校は休むとお母さんと決めました。
ですが本当なら午後も遅刻すれば授業を受けられるので、午後学校に行って願書を提出し、先生に私用で午後も来れませんと伝えた際に理由を聞かれる可能性が大アリです。そういうことを聞いてくる先生です。
その時に使えそうな言い訳を考えて頂けませんか?自分でもいくつか考えましたがどれも現実味が無さすぎて使えそうにないです。(親や祖父母の葬式、体調不良、etc...)
どうか回答よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
お母さんと相談して、明日は午後も休むって決めたのですよね。
なら、あなたからでなく、お母さんから学校に連絡を入れてもらえば済む話です。お母さんが先生に「明日は午後も休ませます」と言えば良いのです。あなたがいろいろ嘘の言い訳を考えて言うと、先生は「嘘をついてズル休みしようとしている。保護者にも嘘をついて、一人でどこかに遊びにいくつもりかもしれない」と疑われます。
お母さんが言えば、それは保護者の判断ということで、先生も「午後は遅刻させてでも絶対に投稿させてください」と強くは言えません。それだけ、保護者の権限というのは強いのですよ。
No.5
- 回答日時:
あの…憶測だけを先読みしてるのですか?
あなたの学校は午後には必ず学校にいかないといけないんですね。
「行くことになりました」ってわかってるなら、すぐに電話(至急案件なので)を入れて正直に願書を出しに行くといえばいいだけです。
言い訳って余計なことは書かなくてもいいです。 本来の言い訳って「嘘をつくとき」とか「反省の言い分」という解釈に受け取る世代もいるので「休む理由」と書くのが本来適切らしいですよ。
これだと、受け取りてが「こいつ、ズル休みするみたい」ってなるから。
あと、一日休むのに言い訳ってややこしくなるので、気にしないで、ちゃんと補足も入れて、正直に。
ご回答、ご指摘ありがとうございます!!
焦りすぎて空回りしていたかもしれないです、、、
母が連絡をいれてくださったので、平気でした!!ありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
通学路の確認とか危険箇所を見て回るとか
母が下見をするって言うので行ってきます!
母は有給とってるんですよ!
チャリ通か電車か知らんけど
いらんこと考えずに受験に集中しなさい。
ご回答ありがとうございます。
母が学校に連絡してくださって、なんとかなりました!
受験もなんとか上手く行きました!!ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
私用で午後もこれません、と言わなければ良いのでは?
午後はそのまま願書提出に行くので一日休みます、で。
午後の授業は出れるんじゃ?と言われたら、「給食の時間の都合上昼ご飯を食べずに過ごすことになりますし、授業に間に合うように気にして向こうの学校で慌てるといけないので、明日は入試と願書提出に集中することにしました」で良いと思います。
それでもサボりでは等ネチネチ言われたら「母と話し合って決めています。それほど信用できないのであれば母に確認してください」で。
ご回答ありがとうございます。
そのままのことを母に学校に電話していただいたら平気でした!
焦りすぎていただけだったかもしれないです。ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校2年生現代文 少年という名...
-
公募推薦に出願しなかったら学...
-
高校願書を書くためのペン
-
カンニングって基本現行犯です...
-
今日補導されました。 中学三年...
-
大学の定期試験で友人がカンニ...
-
公募推薦の専願と併願を同時に...
-
「定員にまで達しましたので受...
-
男性教師が風俗店を利用したら...
-
高校受験についてなんですけど...
-
私立育ち→お金持ち育ち良い、公...
-
高校受験で併願にしたんですが...
-
私立の単願について
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
高校受験(私立)失敗の数々
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
倍率2.6倍というのは3人に一人...
-
授業中にスマホがバレた
-
国公立大学における倍率と合格...
-
駒込高校、保善高校、東洋高校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校2年生現代文 少年という名...
-
高校入試について質問です。 願...
-
願書提出の際の添え状カバーレ...
-
至急!午後学校を休む言い訳を...
-
出願書類を郵送で提出するので...
-
都立高校の願書の印鑑について
-
高校願書を書くためのペン
-
子供の高校受験の願書の事でお...
-
担任に怒られました。私が悪い...
-
願書の清書をするんですが、シ...
-
校内推薦受けようと思ってます...
-
指定校推薦 指定校推薦の出願条...
-
高校の願書の写真の襟ホック
-
私立高校の倍率3.7倍って一般的...
-
大学の定期試験で友人がカンニ...
-
カンニングって基本現行犯です...
-
何故、公立高校は実質1校しか受...
-
高校2年生です。期末考査でカン...
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
「定員にまで達しましたので受...
おすすめ情報