dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャズベースを使っているんですが、先日バッファアンプを内臓してみました。
結果的にはスゴク気に入った音になったんですが、リハーサルの前にプレートを外して電池交換をするわずらわしさとか、あと練習中に電池切れで音が出なくなる心配があったので、
昨晩思い付きで、PUを直接アウトプットジャックに直結してみました。
配線方法は、黒い線合計3本をジャックのアース(?)につないで、色付きの線2本をホット(?)に繫いでみたら音が出たんですが、この方法以外にもなにかつなぎ方がありますか?

それと、この配線だとハムバッキング接続になっているんでしょうか?
ちなみに音は、ハイがよく出ていて、ギラギラした感じの音になりました。

A 回答 (2件)

ステレオアウトプットジャックをスイッチ代わりにするのが常套手段ですが、そのようにしてますか? バッテリーのマイナス側を、ホットとアースの間のもう一つの端子(という言い方で良いのかな)にハンダ付けすれば、ジャックを挿したときこれがアースと短絡し電源がオンになります。

ところでPUをジャックに直結したらバッファアンプは使えなくなりませんか??

>この配線だとハムバッキング接続になっているんでしょうか?
→シリーズ接続ですか?という意味でのご質問でしたら答えはNOです。その繋ぎ方はパラレルです。ハムキャンセルですか?という意味でのご質問でしたら、これはお持ちの2つピックアップの仕様に依存しますので型式が判らないと答えようがありません。2つのピックアップが逆巻き逆磁極でしたらハムキャンセルです。2つのピックアップを外して頭同士(ポールピース同士)を近づけたとき、くっつけば逆磁極なのでハムキャンセル仕様です。

回答になってなかったらご容赦下さい。
    • good
    • 0

アクティブベースの電池は使わないときにシールドさえ抜いておけば普通に練習して1年は持ちます。


面倒なら、リペアショップに持って行って裏に電池ボックスをつけてもらっては?
ワンタッチで電池交換が出来るようになるので便利です。

配線の改造についてはこのサイトが非常に詳しく記載しています。
http://www.geocities.jp/dgb_studio/index_j.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!