dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページビルダー10で作成して、最初のページを、index.html
で保存していました
今回、このindexのページをリニューアルして、2つのプロバイダーに同じものを、アップロードしました
ところが、1つのプロバイダーは、リニューアルしたものが表示されるのですが、もうひとつのプロバイダーの方は、リニューアル前のページを表示してしまいます
どうしてこんなことになるのかわかりません
原因と対策法を教えてください

A 回答 (2件)

よくある大きな間違いは違ったホルダーなどにアップしてしまうケースです。


もう一つはプラウザーの機能です、この場合は更新ボタンをクリックすればいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスをありがとうございました
うまくできました
助かりました
ありがとうございました

お礼日時:2008/04/16 18:59

インターネットブラウザには


「一度表示したものを記録し、再度訪れたときに高速で表示する」
機能があります。

IEの場合、
上部メニュー>ツール>インターネットオプション>インターネット一時ファイル
あたりに「一時ファイルを全削除」という項目があると思いますので、
それを行ってから、再度更新されなかったindex.htmlを開いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスをありがとうございました
うまくできました
助かりました
ありがとうございました

お礼日時:2008/04/16 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!