dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はfc2ホームページで作成しているのですが、
左右に分けるタグを使用しても、表示されません。
ちなみに、左に表示したいページを「left.html」という名前でPCの中に保存していますし、右に表示したいページは「index.html」という名前で保存しています。

上手く行かなかった方法を言うと、
PCの中に保存している「index.html」を開き、ソースを表示して、
-----------------------------
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>タイトル</TITLE>
</HEAD>
<FRAMESET COLS="35%,65%">
<FRAME SRC="left.html"
 NAME="left">
<FRAME SRC="index.html"
 NAME="index">
</FRAMESET>
</HTML>
----------------------------------
という風にタグを打って、fc2のファイルアップローダーしました。
しかし上手く行かないのです。
超初心者の私が高度の技術なんて無理なのも分かっているのですが、
どなたか教えて下さい。

ちなみに上のタグは「index.html」にしか打っていません。

A 回答 (3件)

左画面をleftですね? それを 1 とします。


右画面をindex としたのですね? それを 2 とします。

3がいります。
3に上のタグをいれると 左が1 で 右が2 になります。

FC2がよくわからないので…。

htmlが3ついります。

左のページ 右のページ それを同時にフレーム分割して見るページ。
その3番目のページに上のタグを入れて見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい解説ありがとうございます!
その3の作り方がよくわかりません・・・;

お礼日時:2009/07/05 12:51

見ましたよ。



右に ファイルを作成 ってボタンがありますよね。

それを押したら 小さい画面でnewfile.htmlって書いたのでてきます。
それはとりあえずokおします。

HTMLメーター起動しますか?って小さい画面出てきてOkする

そしたらなんか 色のついた画面とかノーマルとか2カラムとかありますよね。

そこで普通2カラムにすると フレームが出来るはずなのですが、
まぁ今回はとりあえず新しい画面を作るとしてノーマルをチェック入れてファイルエディだの機動を押します。

そしたら 編集画面が出てきます。
左上に ファイル名newfile.html が出ていると思います。
これを 右の画面としてright ??? ライト と名前をつけましょう。で保存

そして元々 indexで 名前つけた ものありますね?
そこに入れたのでしょう?

だから今回は 

左の画面 left 右の画面を right 両方を見る画面をindex

としてみます。

そしてindexには 質問に書かれてるタグが入ってるので
 NAME indexのところを right に変えて下さい。

で試してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試してみました!
出来ました!!!ありがとうございました!。+゜ヾ(o゜∀゜o)ノ

お礼日時:2009/07/05 14:11

(^_^;)


えっと 私はそのF2がよくわからないんですよね…

そもそも 左のページや右のページはどうしたのですか?
自分で何もないところから作るものではないのですか?
FC2私もブログはあるんですが、ホームぺージはそこでした事がないんで説明できないんです。

新しいページを作る方法が既に分からないと言うことでしょうか。

ちょっとFC2覗いてみます(^_^;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!