
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通常起動しないときに何らかのエラーが出ましたか?
出ていたなら正確に教えてください。
メモリは品番などを確認して購入しましたか?
一度BIOSをDefault設定にするか、CMOSクリアを行うと改善されるかもしれません。
静電気の影響かもしれません。
一度完全に電源を切り、コンセントを抜いてからしばらく放置し、そのまま電源ボタンを押すと放電される場合があります。
セーフモードも調子が悪くネットができなくて、携帯より拝見させていただき。
COMSをクリアーしたところ、正常に戻りました。
やっと、お礼の記入ができてホッとしております。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
PCの型番が分からないので経験上の事でお話したいと思います。
ダイナブックC7というノートパソコンでしたがメモリの搭載位置を入れ替えたら動くようになった事があります。スロットの1番目にあったものを2番に、2番にあったものを1番にという具合です。おそらく512MB×4の構成で2Gだと思いますが色々入れ替えてみてはどうでしょう?まあ、面倒ではありますが。また、メモリが同一規格であるかも確認されてみてはどうでしょう。違うと動きませんので・・・メーカー製のパソコンなら正式な型式を
自作ならマザーボードやHDD、グラフィックカード等の構成部品の型番を
OSはsp無し、sp1、sp2等を
書かれるとアドバイスがしやすくなります。
セーフモードも調子が悪くネットができなくて、困っておりましたが
COMSをクリアーしたところ、正常に戻りました。
ありがとうございまいた。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン メモリ増設をしたところPCの動作がおかしくなりました。 9 2023/03/13 21:16
- Windows 8 今日パソコンを起動したらブルースクリーンになりました。停止コードはcritical_process_ 1 2022/03/22 23:13
- ノートパソコン ノートパソコンに増設したメモリをWindowsに認識させる方法 5 2022/08/24 14:03
- CPU・メモリ・マザーボード hp dc5700SFFについて 2 2022/06/03 10:50
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSの次にno option to boot toと表示されWindowsが起動できません 6 2022/05/20 23:19
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました 11 2023/04/23 14:41
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- CPU・メモリ・マザーボード 質問お願いします 「「RAM2GB+拡張4GB」などと書いてあるのは、搭載されているメモリ(RAM) 6 2023/08/28 12:31
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリーパリティエラーの原因は?
-
PC掃除後モニタシグナルが検出...
-
tmlisten.exe アプリケーション...
-
スリープ状態から電源引っこ抜...
-
NMI:Channel checkエラー
-
〜マザーボードDRAM点灯電源は...
-
メモリ認識エラーが起動時に毎...
-
PCを起動するとthe amount of...
-
メモリの相性が悪いとは、具体...
-
Memtestで2枚挿し「のみ」エラ...
-
パソコン画面映らない
-
メモリー
-
Memtest86でチェックするとエラ...
-
ノートパソコンが急に異音を出...
-
起動中のエラー A20ライン制御
-
メモリを2本挿すとエラーとなる
-
モニタリング going sleep
-
メモリエラーについて
-
メモリの相性不良の症?
-
メモリ-を増設したら、画面が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリの相性が悪いとは、具体...
-
〜マザーボードDRAM点灯電源は...
-
モニタリング going sleep
-
メモリー
-
ノートパソコンが急に異音を出...
-
スリープ状態から電源引っこ抜...
-
メモリは裏表関係なくセットで...
-
PCを起動するとthe amount of...
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
PC掃除後モニタシグナルが検出...
-
突如としてPCが起動しなくなり...
-
赤い点滅とビープ音
-
Memtest86でチェックするとエラ...
-
シャットダウンしない 昨夜から...
-
メモリー増設後、ディスプレイ...
-
tmlisten.exe アプリケーション...
-
メモリを2本挿すとエラーとなる
-
ブルースクリーンの原因
-
メモリエラーについて
-
ガレリアPC 画面応答なし 電源...
おすすめ情報