あなたは何にトキメキますか?

私は何か判断が必要なときに、明らかに判断材料が足りていないのに、
確認せずに思いこみで行動してしまいます。

そして大抵の場合その判断は誤っており、それによって悪い結果がでて初めて、思いこみで行動していたことに気づきます。

どうしても「確認する」というプロセス(行動)が抜けることが多いのです。


原因、もしくは対処法をお持ちの方がいらっしゃっいましたら、教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

 40代男性です。


 そう、そう、ある、ある、ありますよねぇ^^;。考える時間はあったのに、何でその時にはそうしたのか。確認が面倒だったから?人に聞くのが嫌だったから?速く行動した方がスマートだから?……このような理由が当たっている場合もあるでしょうが、いずれにしても、後付けの言い訳のような気がします。後の祭り。
 あとで考えると、何故もっとよく考えなかったのかと思ってしまいます。そもそも、いちいち考えてから行動しているかと、矯めつ眇めつ普段の自分の行動を振り返ると、結構オートマチックに行動しているような気がします。何かの本にも書いてましたが、人間の判断の8割は直感によるものだそうです。そう言われれば、そんなものかも知れません。始末が悪いことに、冷静に言動しているので、自分ではよく考えている(つもり)なのです。これがもし、自分が感情的になっているのなら「もっとよく冷静に考えよう」って思うんですけどね。
 例えば、少し前に『産む機械』発言が問題になった大臣がいましたよね。僕は、あれは「産む機械」という例えが、出生率1,29という半端な数字にふさわしいような“直感”“イメージ”が沸いたからだと思うのです。人が1,29人を産むことは出来ないのですが、人が(平均)1,29人産むことはあるので、下手な例えは要らなかったんです。むろん、彼がそのようにイメージしたのか、ミスの原因をどう捉えているのかは不明です。ただ、そのような“思い込み”が脳内で起こっていたのではないかと僕が想像しているだけです。考える時間の長短ではなくて、「イメージだけで捉えていないか!」「間違った連想に基づいていないか!」という視点が大事だと思います。
 唐突ですが、サザンの『ミス・ブランニュー・デイ』の歌詞に、「しなやかと軽さをはき違えてる♪」という部分があるのですが、これは「しなやかさ」と「軽さ」が、イメージとしてはとても“近似”で、それ故にちゃんと区別できていないという脳内の誤りを言っているのではないかと思います。「自由」と「勝手気まま」、「思いやり」と「嫌われたくない心理」、「親しみ」と「遠慮の無い不躾さ」…感情もイメージで捉えたままだと“履き違え”ることがあるのですが、言葉で表すとその違いがハッキリします。
 結論としては、右脳(イメージ、感情、全体としての評価)だけでなく左脳(理論、言葉、リストによる点検)でもチェックするということだと思います。
    • good
    • 0

私自身の例で言わせていただくと


確認が抜けがちなのは
自分にとってかなり頑張った行動をして、行動するところまでで疲れてしまった場合などがあります

行動をもうすこしスモールステップに分解して、フェーズごとに確認を入れていくとか
行動自体の難易度を下げてみてはどうでしょうか(時間的にとか、同時実行しないとか、力量に余る場合は時間の余裕をもつとか)


もうちょっと具体的に失敗例をいただけると
いいアドバイスをしてくれる方がいるかもしれません


ところでこの質問を投稿前に確認する作業はしましたでしょうか?
(不備があるわけではありませんが。どうかな~と思って。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイスをいただき、ありがとうございます。
今後の行動の参考にさせていただきます。

>ところでこの質問を投稿前に確認する作業はしましたでしょうか?
>(不備があるわけではありませんが。どうかな~と思って。)
鋭いご指摘です。
確認は投稿前に間隔をおいて2回、しています。
ただ、コメントいただいた中で「具体的に」というフレーズがありますが、これをみて、確かに具体性が無い内容だ、、、と反省する次第です。。。

お礼日時:2008/04/19 01:28

確認は基本中の基本です。


原因は基本が出来ていない事です。
ただ、質問者さんは間違いに気付き、反省しているのですから、
同じ過ちを繰り返さないよう、注意すればいいのです。

(1)一度立ち止まり、
(2)確認する

これを身に付けるしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございました。
ご指摘の通り、基本中の基本、ということは分かっているのですが、間違った行動をするときは、確認することが頭の中から消えて、突っ走っているんですよね。。。

お礼日時:2008/04/19 01:15

やはり経験から学ぶしかないと思うんですね。


貴方はそれで痛い思いをした。
ですから次はちゃんと学習して経験を活かす事ですよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございました。
痛い思いは何回もしているのですが、それでも、、、ということで質問させていただきました。
何回やってもこりない方が問題なのかもしれないですね。。。

お礼日時:2008/04/19 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報