この人頭いいなと思ったエピソード

私には、付き合って約2年になる彼氏がいます。
2年ともなれば、そろそろ結婚・・・なんて話も出てくるのですが、彼は、色弱なのです。
彼、本人が言うには、軽度の物で、それほど困ったことは無いし、生活には全く支障の無いとことなのです。
私も、それを知った頃は、そんな気にもしなかったのですが、結婚するに当たり、やはり子供に遺伝してしまうというのが1番怖いのです。
彼は、子供好きで、出来れば出来るだけ欲しいといった感じ。楽天家なんです・・
親にも相談してみたのですが、やはり全くの大反対。結婚はなんとか許したとしても、子供は、絶対に産むことを許さないといった感じです。
それに、子供を産むこと自体、無責任だと言うのです。
色弱の専門家や、色弱のお子さんを持った方、また、同じような状況になってる方、実体験や、いい方法があったら教えてください。

A 回答 (20件中1~10件)

>やはり私達が子供を産むことは、正直親のエゴではないのかな


この考えがエゴではないでしょうか・・

考えは人それぞれですので、一概にはいえません。
結婚して家庭を気づく過程で、子供をもうけたい
と思うのは一般的な考えです。
子供はいなくても2人で仲良く暮らしていく・・
これも1つの考え方です。

病気があるから、遺伝するから・・という理由で子供を
持ちたいと思うことはエゴなのでしょうか。
世の中にはいろんな考えの人がいて、
ガンでなくなった人が身内にいるから・・と
いう理由で破談になる人もいます。
科学的な証明はしりませんが、ガンは遺伝すると
思っている親がいました。
これをバカバカしいと見るか慎重と見るか・・
そんなこと言い出したらきりがない・・・
と思う人もいます。
どの考えも間違っていません。

要は質問者様の覚悟とお考えではないでしょうか。
お母様と時間をかけて分かり合う、彼を守る・・
その覚悟があるかないかだと思います。
もっとシンプルにいうと、1%でも質問者様が
考える健常者(語弊があれば申し訳ありません)の
基準でない人との子はもうけたくないと思うのでしたら、
おやめになったほうがよいかと思います。

厳しいことを書くようで申し訳ないのですが、
結婚は2人だけでなく、2つの家を中心に
いろんな人とのつながりなので、特に子孫に係わる
不安は納得いくまで話あったほうが後々に
よいのではないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
私も同感です。
納得がいくまで、それまで彼が待ってくれるかは分からないですが、話し合ってお互いにとっていい道を見つけたいと思います。

お礼日時:2008/04/24 21:22

はじめまして


私は色弱を有する 20歳 現在学生です。
結婚についてですが 色弱があるから 親が言ってるから ではなく あなた次第 彼の考えは分からないので どんな人か全く知りませんが
 結婚するかしないか どちらの思いも五分五分なら はっきり言います あなたには彼をそして将来 色弱の子供が生まれた時 夫、子供 共に支えられないでしょう。
結婚はやめておくべきです。
ここからは 参考に 
 色弱の者として 親から色弱の遺伝を受け継いだ子供として回答させていただいきます。
 実際 色弱を有する私は今まで生きてきた中で人から罵声を受けたり不当な扱いを受けることはありませんでした。
一方 自分がなれる職業に限りあるという事を知ると 正直辛いとしか言えません。”限りある”それ自体が私にとっては不当になりますが それについては深く触れず 社会の制度として受け入れるしかないのだろうかと考えているところです。
 私は幼い頃からある職業になりたくて現在も奮闘中です。その職業はパイロット 
田舎の小学校に通っていた頃 担任の先生から色弱なのではと言われ それまで大した屈辱を受けたことの無い私は後に眼科医から とても悔しい言葉を告げられます。「パイロットや船の操舵等に関わる職業でなければ大丈夫」
言葉で表現できるほど簡単に表すなら
お前は生まれながらは空飛ぶことを夢見るなと鼻っぱしを折られた気持ちでした。
周りからも無理だろと言われたこともあります。しかし そのことで泣きたいとは思いません。悔しいことだけれど そんなんで泣いてたら親に申し訳ないって考えてます。
tina3137さんは私のような子供を生む事をどう思うかはわかりません。
私は親ではありませんが 子供の夢をかなえてあげるのが親の役目と私は感じています。例え色弱の子供でも自分の子供に代わりはないはず。
 私は周りから無理といわるけど今諦めて 後に結婚し子供が生まれ その子がまた色弱を有し私と同じくパイロットになりたいと言ったら 親が色弱で本当はパイロットになりたかったけど挑戦せずに諦めたと知ったらどう感じるか 正直考えたくないです。
 私が諦めず無理だろといわれてもパイロットに挑戦することは未来の色弱の子供達の可能性を少しでも広げるため 大げさに言うとそれを背負うことが私の人生と考えています。他人になんと言われようが最初から無理だからとやらないんでは できる事もできないと信じています。
将来tina3137さんの子供が私と同じ立場になる可能性はゼロじゃありません。それまで 未来はどうなってるか私には分かりません。
親の反対を押し切って結婚するかしないか 色弱という相手のことを考える前に tina3137さんも自分の信念、誇りがあるはずです 自分が妻として母親として何ができるのか考えてみてはどうでしょうか?

以上
    • good
    • 17
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
パイロットの夢、凄いですね。
将来の子供達のためにも、少しでも夢に近づいて叶えてくださいね。
私の信念、誇りって何だろ・・・って考えました。分かりません。ただ、大事な大切な人には幸せになって欲しい。。。。ただ、それを願ってるだけです。

お礼日時:2008/05/22 22:05

私の主人も色弱です。


ですが 日常生活には全く支障ありません。濃紺と深緑 黒の区別ができないくらいです。
お葬式のとき 靴下持って「これ黒?」って聞いてきたくらいで それ以外 全く普通の生活です。

失礼なことをお聞きしますが
本当に その方のことを愛していらっしゃいますか?

結婚って もちろん子孫を残すことも考えなければいけないかもしれませんが
二人が幸せに暮らせる…そういう人とするものですよね?
そして その間に子宝に恵まれもっと幸せになる。

主人が色弱のことを私に言ったとき
「ふ~ん そうなんだ」で終わり。
色弱なんてなんてこともない そういう主人だからです。
私は この人と出会えてよかった 結婚してよかった そう思える主人なんです。
遺伝性の疾患(?)なんて 気にならない…
というか 普段は忘れていますけどね。色弱だって^^; 

楽天家…というフレーズもずいぶん失礼ですよね。
遺伝性の疾患を持っている方が 子供を持ちたいと思う気持ちは 単なる親のエゴだ とおっしゃるんですね。

>いい方法…

って これだけ 偏見を持っていては 彼と結婚しても その偏見はなくならないようだし
他の健常者とお付き合いするしかないんでは?
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私も付き合った当時は、「ふ~ん」で済ませていました。「あ。これは、見難いんだ・・」程度でした。でも、周りに騒がれ、不安が募っていくと、やはり私達が子供を産むことは、正直親のエゴではないのかな・・・と思いました。なぜなら、彼はなんともないとは言うけど、やはり差別や、障害や差別などがもっとあるのではないかと思っていたからです。自分でネットを開いたりして勉強すると、やはり、悪いこと(というより、こういう場合もありますよといった例)ばかりを見つけてしまったのです。そして、私の子供やその孫達もそういったことを受けるのではないかと思ったからです。それは、全てではないですけど、たくさんの誤解や間違いがあると言う事を、今回の皆さんの意見で知ることができました。
きっと本当に大好きな人なら大丈夫ですよね?

お礼日時:2008/04/21 21:30

旦那が色弱です。


結婚して始めて、その度合いが分かりました。
弱いとは知っていたのですが、私が思っていたより重度なようです。

でも、彼は色を使うデザインの仕事をしています。
私もデザイナーなので色の話だって沢山します。
本人曰く「生活には全く支障がない」そうです。
彼には彼なりに見えているからです。
赤は彼なりの赤、この色はきっと世間でいうピンク。
どうしてもダメな時は同僚に聞いてなんとか頑張ってます。

ただ私も、同業者なのでつい、色を間違ってしまう彼に
びっくりしてしまう事があります。
前の回答者さんも書いていますが、
生活に支障はないけれど、周りが騒ぐのが一番辛いようです。
彼の母が自分を責めたり、妻に騒がれたり。
無意識の内にかなり傷つけてしまいました。反省してます。
でも、色弱よりももっと恐い遺伝するものも多いはずです。

こんなことと言うと失礼かもしれませんが、
これを理由に結婚を諦めて欲しくないです。
お母さまに色弱(この言い方が正しいのか悩みますが)の事を
正しく理解してもらうことが先でしょうか。
頑張って下さい。
みんな言わなくても、まわりには結構いるはずですよ?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
こんな事を言ったら、失礼かもしれないけど、デザインの仕事も出来るんですね。でも、どうしても、自分では分からないことが不安で仕方ない自分もいます。でも、皆さんのいろいろな意見を聞いて前向きに頑張ろうと思っています。まだまだ、苦難は続きそうですが・・・

お礼日時:2008/04/21 21:15

こんにちわ。


彼が色弱なら子供は出ないはず。
隔世遺伝だと思いますけど。
多分わたしの子供で男の子だと
一部の色の区分けができない可能性があります。

薄いグリーンが茶色に見える程度でしょうかね?
人によるかもしれないですけど。
かわいそうですけど、そんなことよりもっと楽しいことは
生きていてたくさんあります。
それが元でいじめられる話しも聞いたことがないですけど。

私は生まれてきてたくさん楽しいことありましたよ。
あなたのお子さんに当たる位置だと思います。
確かに自分の子供(あなたからすると孫)はでてくる可能性は
あるけど、、、彼も弱いものだといっているので
心配しなくてもいいと思うのですが。
あなたがそれが理由で彼を欠陥だと思うのであれば
生まれてきた子供になにか障害があったとき、彼のせいに
しかねないので、結婚はやめたほうがいいと思います。

家族が反対しても自分は彼と一緒になりたいという意思があれば
たいした問題ではないと思いますよ。
(私、旦那に言うの忘れちゃったかも。。。)

唯一父にできなかったことは、
ボートの免許が取ることができなかったことだけ。
あとは、洋服を買うときに、淡い色合いの服は
選ばなかったことくらいですかね。

お幸せに!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も、彼と結婚すると決めた以上は、どんな子が産まれても、彼のせいにするつもりはありません。2人に授かった子供なんですから・・・もし、私達が結婚して、子供が生まれたとき、私に似て、悲観的な子供が産まれないように祈るくらいですね^^;

お礼日時:2008/04/21 21:11

#10&#11です。



質問者様の書き込みを見て、色覚異常者への偏見とは、なるほどこのようなものであったのかと驚きました。

息子の場合、色覚異常の連絡は、封書に入れた状態で、他の子供に見られないように渡され、病院でも、別室に通されて他の患者に聞かれないように配慮された下で説明がありました。
つまり、「周囲の偏見に配慮して」のことです。
その時、私は正直なところ「そこまでの偏見があるはずはない。配慮はありがたいが、病院や学校は考えすぎではないか」と思ったのですが、実際に「精神病」等と同列に論じたり、結婚時に話さなければ騙したことになるほどの重大な「障害」だと考える方がいらっしゃるということに今改めて、驚きショックを受けています。

それに、質問者様の書き込みでは、「自分と将来の子が偏見を受ける側にならないために、自分は偏見を持つ側に立つ」というようにも読めます。

私は、自分が保因者かもしれないということを知識としては知っていましたが、結婚時にそのことを配偶者に話していません。
それは、騙そうと思ってのことではなく、あまりにも支障なく兄や親戚の色覚異常のものが生活していたので、結婚する時にも、そのことを話さなければならないほどの重大事として想起しなかったからです。

結婚に関しても、人にはそれぞれのこだわりがあるでしょうから、
色覚異常にこだわるという方も当然いらっしゃるでしょう。
だけれど、もし結婚以前にあなたがここで書き込まれているようなことを息子の配偶者となる方やその家族が言ったとしたら、とてもではないですが、その後、平静に付き合いを続ける自信は私にはないですね。
あなたがそのことで別れ話をしてしまったとしたら、すでに大きな禍根を残してしまったかもしれませんね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
最初に、傷つけてしまったこと、本当にごめんなさい。もちろん、私の彼もそのことで、私の親が反対してることも知ってますし、彼の病気について詳しく知るため、彼自身が、彼の母親に話もしてくれました。だから、彼の母親は、私がそのことで結婚を戸惑っていることを知っています。確かに私は本当に酷い奴だと思います。私は贅沢な人かもしれませんが、やはり、今反対している私の身内にも理解してもらって、彼の元に行きたいのです。そのためにも、自分自身がやはり、いろいろ知らなくちゃいけないし、勉強したい。そう思って、ここに書き込みや、彼などに聞きました。これが、良かったのか、悪かったのか分かりませんが、いろいろな意見が聞けてホントに良かったと思います。

お礼日時:2008/04/21 21:06

始めまして。



私の夫は色弱ではなく「赤緑色盲」です。
でも別に日常生活には何にも問題ありません。

他の方がおっしゃるとおり基本的に(99.99%)
色盲色弱の遺伝子は女性の性遺伝子にあります。
そしてそれは劣勢遺伝なので女性のX遺伝子を2つ持つ
女性に出る事はまれですが遺伝子保持者になります。
男性の場合X遺伝子を1つしか持たないので色盲色弱になる
確立は女性より高いわけです。

あなたが色盲の遺伝子を持っていないのであれば、
彼との間に産まれた男の子は100%問題無しです。
そのかわり女の子はキャリアになります。
その女の子から産まれた男の子(あなたのお孫さん)は
50%の確立で色盲色弱になります。

でも。。。私の正直な気持ちは
「そんなこと、ちっとも大変な事じゃないよ」です。
色盲色弱程度で人生憂う必要なんて無しです。
そして私は楽天家ではありません。

全然生活に不便なんてありませんよ。夫は時々びっくりするような
変な色の組み合わせの服装をする。。。そんな程度です。
ちなみに義兄は全色盲(白黒の世界で生きている。。。これって
男性に発症するのはとても珍しい)ですが、彼も日常生活には
何の支障もないそうです。

夫はアメリカ人で私達はアメリカ在住ですが、アメリカでは
色盲色弱だと警察官、消防士、あるいは電気関係の技術者には
なれない程度です。

ちっとも恐くないですよ。子供を産む事も無責任ではありません。
たかが色盲色弱です。単に「色の識別が他の人と違う」だけです。
世の中には全色盲の画家も存在するくらいです。

そんな事、ふたりの深い愛情の妨げになってはいけません。
どうぞお幸せに。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
なんか、1番最後の言葉に泣けてきました。
私自身、なぜかしら視覚というのに変に関心があり、実際私が見えてる色は、他の人と見えてる色が違うんじゃないんだろうか・・・と思うコトがありました。例えば、みんなが黒に見えてるものを、私は、赤に見えてるんじゃないだろうか?その色を黒と教えてもらったから、私だけ、みんなから見えてる赤を黒と言ってるだけ・・・なんて思ったこともあります。別にそんな経験をしたわけでもなんでもないのですが・・・
何にも支障の無い。この言葉を信じて、彼とこの先歩んでいこうと思います。

お礼日時:2008/04/20 23:32

ここに投稿できるということは、何らかのネット環境をお持ちだと思います。


ご両親に彼のことを話す前に、色覚異常についてきちんとお調べになりましたか?

調べた内容を読んで、怖くなったということでしょうか。
親を説得する気力を無くし彼との結婚を諦めたくなるほどに??

色覚異常は確かに不自由だとは思います。
しかし命に直接関わる障碍ではないし、そんなにビビることないと思うのですが…。
「色弱」「遺伝」といった言葉のイメージに振り回されてやしませんか。

この手の話で一番厄介なのは「知らないまま怖がる」ことです。
貴女の求める「いい方法」とは、まず知ることです。
彼と今後どうしたいかは、それから考えても遅くはないです。

なお貴女のお母様の世代が二十代の頃なら、色覚異常で就職に不利になることが本当にありました。
私の仕事の先輩で、色弱で出版社に入れなかった、という人がいます。
この人は五十代です。恐らく貴女のお母様と同世代でしょう。
なのでお母様の心配は多少分からなくはないんですが、それでも心配しすぎですね。
やっぱり、まずは「実態を知ること」だと思います。

ちなみに現在は色覚異常の人にも見やすいように、看板や地図、日用品等をデザイン段階で工夫する動きも出ています。
カラーユニバーサルデザインといいます。バリアフリーの一種です。
色覚異常でも健常者でも同じ物をスムースに使えるようにするのが目的です。
仮に貴女と彼の子供や孫に障碍が出たとして、彼らが大きくなる頃には今よりさらに健常者との差の少ない世の中になっていると思います。

そんなに悲観することないと思うんだけどね。
下にカラーユニバーサルデザインと色覚異常がどんなものかが簡単に分かるサイトをリンクしておきます。
色弱の人がどんな風に色を認識しているか、動画で見られます。

参考URL:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/15/n …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
私も自分自身で、私なりにいろいろ調べてみたのですが、どんな風に見えてるのかを実際知ったのは、これが初めてでした。とても参考になりました。ありがとうございます。
確かに、うちの母も50代です。
やはり同じように職の事なども心配していました。少しずつ彼のこと理解できるよう話していきたいと思います。

お礼日時:2008/04/20 23:24

#6の色弱パパですww



少々脱線しますが・・・・

今回の相談読んで色々調べてみたら#11さんお仰るように現在色覚検査ってないんですね
私の体験談からも周りの話からもこの検査をなくすってのはどうかなと思いました

色覚異常でいじめにつながるって発想そのものがいじめを誘発してる様な気がします
私先に書いた内容で中学時代カラかわれたって書きましたが、誤解しないで下さいね
本当に冗談と私が受け止めれる範囲で友人達が煽っただけでもし私が落ち込んでたら
友人は謝ってただろうと思います

それに友人達が私が色弱と知ったのは当の本人である私が嬉しがって話したからです
当人でもその事を軽視できるほどのそんなもんなんです、軽度の色弱って

重度の色覚異常になると大変なこともあるかもですが話を伺ったことも無いので想像止まり
という事で私以上の方のことはこれ以上言いませんが色覚検査は学校でしないにしても
予防接収と同じく任意で町医者などで検査できるようにして欲しいですね

いくら日常生活で全く支障ないにしても職業がごく一部でも制約されるなら
できるだけ早くそのことは知っておく必要があると思います

パイロットになれる確率は低くてもなりたいと思う確立は高いですからね
頭のいい子でいいとこまでイった後色覚異常で撥ねられたらたまったもんじゃないですよ

最初にも書きましたが今回の相談見るまで私自身色弱を調べることも無いほど
気にもしてないし支障もない(先の回答で緑赤が見難いと書きましたが
ポストも赤だし亀も緑?に見えてますww)です
ホントある一定の条件が重なった時に判別が難しいだけですので安心されてはいかがかと思います
(彼の言うことはホントですよ)

それよりも心配なのは他の方も書いてるように偏見を持ってしまった相談者様本人とご家族の方の事です
未知のものにビビってしまっただけで根は悪い人ではないと思いますがビビったからと言って
よく調べもしないまま他者を傷つけてることに気付かないその心、ホント心配です

彼よりも、貴方とご家族様のこの先を案じてなりません
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
私も自分自身に偏見を持っていることは、とても恥ずかしく思います。彼自身や、彼の家族を傷つけてることも十分承知です。そのため、これ以上両者を傷つけることが嫌で、別れ話にも何度もなりました。だけど、彼は一緒になれるなら、頑張ると言ってくれました。私には勿体無いくらいの彼だと思っています。でも、母の気持ちも分かるのです。実際、私の親戚に、精神異常者の家族を持った家族を持つ奥さんと結婚した人がいます。
詳しくは、分からないのですが、男の人が産まれると、成人になってから、自分自身を傷つけ自殺してしまうらしいのです。実際、その人の叔父さんもお兄さんも、その病で、自らの命を絶っていったそうです。なので、未だ、その娘さんたちは、その症状が子供に出るのが怖く結婚していないそうなのです。そういったものが身近にあるため、喜んで私達のコトを認めてくれないんだと思います。でも、とても、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/20 22:55

#10です。


補足です。
色覚異常のしくみは、他の方が説明されている通りです。
あなたのお子さんの代には、色覚異常はでません。
孫の代には出る可能性があります。

でも、現在ではすでに小学生に対する色覚検査はおこなわれなくなりました。あなたの孫の代には、色覚異常を持っていても一生誰からも指摘されず、本人も意識せずにすごせる時代が来るでしょう。
色覚異常というのは、もともとその程度の支障のない異常なのです。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報