
15平米ほどの庭の芝生(高麗芝)に雑草がかなり生えてきました。
気付いた度に抜いていたのですが、丈が低く、芝生に紛れるように葉が伸び、手に負えません。
自分なりに調べた感じでは、オオバコという雑草ではないかと思います。
先日、ホームセンターで芝生用の除草剤(シバキープALというものです)を買って来て、
初めて使ってみました。しかし、3週間ほど経っても全く効果が見られません。
そこで質問ですが、芝生の雑草用除草剤で、オオバコにも効果のあるものを教えてください。
もしくは、他に何かいい対処方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。
芝が青くなり始めたので、早めに対処したいと思っています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
メーカー商品名を乗せるに抵抗がありましたが、世界的周知の事実でしょうからお知らせします。
http://www.roundupjp.com/highroad.html
このメーカーも芝生にはおすすめしていませんので、取り扱いには気を付けてください。
http://www.roundupjp.com/qanda/23/index.html
私が使う方法は、説明書よりやや濃い目にして先の細い筆で、根気よく雑草の葉の一部に塗ってゆくだけです。
大きく育った雑草ほど処理がしやすく、効果も大きいようです。
あくまでもオオバコ等の葉の広い一部に塗るだけですから、芝に付着する心配は少ないでしょう。
さすがに広い場所では限界がありますが、一本一本引き抜くよりは簡単にでき、引き抜きにくい根の部分もしっかり枯らしてくれますから、種がこぼれていない限り二度と生えてくる事は無いはずです。
なお、効果が現れてくるまでには10日以上かかります。
他にも日本庭園のコケの中に生えてくる雑草も、引き抜くとコケまで剥がれてしまうので、平たいスポンジに含ませて上から静かに押しつけてゆくと雑草のてっぺんだけ薬剤が付着し、コケを痛めることなく綺麗に雑草を枯らしてくれます。
No.2
- 回答日時:
私が使う裏技を参考までに。
葉っぱに掛ける事で草を枯らす液体除草剤があります。
それを濃いめに希釈して、刷毛で雑草の葉っぱに一刷毛ずつ塗って行きます。
面倒ではありますが、確実に根から枯らしてくれます。
ただし、うっかり芝生に付けてしまうと芝生も多少ダメージを受けますので、根気よく慎重にする必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
エアコンの室外機からの水
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
植木(ナンテン:南天)を完全に...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
ススキを枯らしたい
-
スイカの表面が茶色に変色!
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
鉄分の多い地下水を植木にやる...
-
スイカのツルを間違えて切って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報