電子書籍の厳選無料作品が豊富!

第66期名人戦第2局投了図なのですが、
投了の説明で「森内名人の受けがなく、先手玉も詰まない」と
いう記事を見ました。
「受けがない」とはどういう意味なのでしょうか?
また、詰みだという意味でしたら、手順を
お教えいただけたら幸いです。

A 回答 (1件)

先手は、▲5二飛成や、▲5二角成から、


攻めを続けることができます。

▲5二飛成や、▲5二角成を防ぐ有効な受けはありません。

投了図で、△3一玉と逃げたとしても
例)△3一玉 ▲5二角成 △2一玉 ▲8一飛成 △3一歩

以降は、形勢に大きく差が付き、
攻めにも見込みがありません。

なので、投了図の▲6一角に対して(有効な)受けがない、
と言っているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
私、3手先も読めないような素人なのですが、
形勢は確かに悪そうですが、なりふり構わずいけば、
名人の玉は上へも下へも逃げられそうに思えました。
形勢不利ということで、名人がみっともない将棋を
打てないという感じでしょうか。
それとも、どんなに逃げてもいずれ詰むのでしょうか。
できたら、実際の詰めまで見たかったです。
第33期棋王戦第2局のように、羽生2冠にも
信じられないポカがあるのですから・・・。
という将棋は打てないのでしょうね。

個人的には森内名人を応援してますので、
今後もがんばってほしいです。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/28 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!