
こんにちわ。
visualstudio2005(vb.net)で開発を行っています。
MDIフォームを使ってシステムを作成しています。
親フォームの中にフォーム1を表示させそのフォーム1からボタンを押すとフォーム2が表示されるという仕様です。
希望としてはフォーム2を起動中はフォーム1は利用不可にしたい(モーダルのような感じで表示させたい)のですが、MDIではShowDialogは無理なようです。
MDIフォームでこういったことを実現するのは無理なのでしょうか?
(VisualStudioの[ツール]-[オプション]の画面を参考に見てもモーダルのフォームはMDIから外れたエリアで表示されている気がします。)
解決策や代替の手段等ありましたらおしえていただけませんでしょうか?
お忙しいところ大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Form1にモーダル用のFormの変数を WithEventsで宣言しておいて
モーダルフォームのMoveイベントを捕まえて移動範囲を制限するとかでしょうか …
範囲外へ出たとき 瞬間的に表示されてしまうのが抑えられませんが
書き込みありがとうございます。
やはり特殊な処理を行わないと制御は無理みたいですね。
無理して本来の機能に影響が出てもこまるのであきらめることとします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
モーダルフォームとして表示したいフォームの MdiParentを設定したりしていませんか?
MdiParentは Nothingのままにしておいて
Dim frm as new modalForm()
if Windows.Forms.DialogResult.OK = frm.showDialog() then
' OK時の処理
end if
といった具合で 表示可能だと思いますが ・・・
お返事ありがとうございます。
MdiParentを設定しないということはMDIの親フォームから外れるということですよね?
希望としてはMDI親フォームの枠内に表示してモーダルらしきことを行いたいのです。いろいろ調べてみたのですがMODALはMDIでは使えないようですね。OWNER設定もできないみたいですし。
構想そのものが無理なのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Access(アクセス) Dlookupにエラーがでてしまう 1 2022/10/31 14:35
- Access(アクセス) Access2016でフォーム内にExcelの複数シートを 表示させるイメージで複数テーブルの デー 1 2022/11/25 15:30
- JavaScript 空白で入力フォームのボタンをクリックしたら、ブラウザの上部からjavascriptで 表示されるアラ 1 2022/05/20 11:16
- Visual Basic(VBA) VB.net フォーム 親子 1 2022/07/04 19:00
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Access(アクセス) Accessでセレクタをダブルクリックで別フォームで詳細表示 3 2022/12/20 10:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
パソコンの画面に合わせてユー...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Excel VBA ユーザーフォーム 複...
-
C#で起動時のフォームを非表示...
-
Access VBA コントロールの参照...
-
モードレスでユーザーフォーム...
-
Hideについて(.NET)
-
モーダルフォームとモードレス...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
フォームを閉じる方法
-
Excelにて、ユーザーフォームで...
-
エクセルのVBAでユーザーフォー...
-
Accessで、一つのフォーム画面...
-
VB6でMDIフォームを使用してい...
-
孫フォームのラベルやボタンの...
-
picturebox の BackColor は透...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
Hideについて(.NET)
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
Accessで、一つのフォーム画面...
-
Excel VBA ユーザーフォーム 複...
-
コントロールの存在確認
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
フォームを画面のど真ん中に表...
-
(Excel+VBA)ユーザーフォームの...
おすすめ情報