
macOS9でソネット+アッカの10MでLANを組んでいます。
ルータはFUJITSU ADSL MODEMを使っています。
スタティックIPマスカレード設定で
あるWAN側のポートを開放してあるのですが
ローカルのIPアドレスが1つしか指定出来ません。
出来ればLANに接続中の全台で同じポートを利用したいのですが
それは可能なのでしょうか?
ちなみに現在は、1台だけのローカルIPアドレスが登録出来るので
その台だけで利用可能になっています。
その同じポートをTCPもUDPも開放してあります。
まだまだネットワークの知識に乏しく
確信をついた説明が出来ていないかもしれませんが
質問の意味を汲み、ご教授いただけたら助かります。
宜しくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
他の方が言われるように何をやりたいかで異なりますね。
まずです。メールサーバーをMac10台でやりたいとします。
このときにPOPのポートを110だけとします。
すると、WAN側からはIPアドレスは一つ、ポートも一つです。
これでは、WAN側からどのMacと接続したいのかという情報がそもそもありません。
つまりパケットがWAN側から送られたときにルータはどこに贈ればよいのかという情報がありません。なので無理となります。
でも、開放するポート番号をMacメールサーバーごとに違うものにすれば、IPアドレスが同じでもポート番号ごとに異なるMacサーバーにパケットを送ればよいから識別できます。
ここではポート番号はいわばIPアドレスで指定できないLAN内のPCを特定するために使われています。
IPマスカレード(NAPT)というのはこれをルータの中で自動的に生成することにより実現するものです。
メッセンジャーの問題は上記とは異なります。
メッセンジャーではよく自分のIPアドレス、ポート番号(もあるかな?)をパケットのデータ部に埋め込んでしまうことがあります。
しかし、LAN内のPCが知ることの出来るIPアドレスなどはLAN内でしか通用しません。
そして、データ部に埋め込まれたIP、ポート番号などはルータのNAPT機構によって変換することが出来ませんので、そのまま外に送信されてしまいます。
しかし、外部では受け取ったパケットのデータ部に書かれたIPアドレスなどをあて先として送信しようとしますから、行き先不明となるのです。
上記変換はルータで行いますのでUPnPによりルータとあらかじめネゴシエーションしておけば、問題は解決するわけです。
では。
No.4
- 回答日時:
すみません、わからないのは自分だけかもしれませんが、補足をお願いします^ ^;;
状況として以下のような感じでしょうか?
・内部の複数PC(MAX 13台)を外部に公開したい
・静的IPマスカレードでは1ローカルIPしか設定できない
であれば、内部にポートフォワーディングができるプロキシをおけば実現可能かもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
そーですね UPnPは思いっきりMS系の技術なんで。
んで、具体的にどんなことがやりたいのか補足したほうが良いかもしれませんね。
ただ、グローバルIPが1つだとすると限界があると思いますけどね。
No.1
- 回答日時:
静的IPマスカレードの性質から言って、複数台をそれに登録するということはできません。
これだけでは何をしたいのか意図が分かりません。まずTCPのコネクションというものを考えてください。これはネットワークの両端にあるホストが手をつなぐことです。間にルータなどが入り中継はしますが、両端のホストのレベルでは一対一の関係で手をつなぎます。そうしないと通信が成立しません。通信内容には連番が振られていてそれを確認しながら続いていきます。そこに他のホストが割り込むことはできません。
静的IPマスカレードでは、ルータの外からの接続要求に対し擬似的にローカルのホストを一つだけ外に見せることができます。そのルータが管理するアドレス宛の通信を指定された一台のホストで受けるということです。
静的IPマスカレードの性質からして、そこに複数台登録するということは矛盾しています。複数台登録したとして、外から要求があった通信に対してどのホストがそれに応えるのでしょうか?TCPコネクションの場合は、終端ホストは一対一の関係にないといけません。
やりたいことをもう少し具体的にした方が良いでしょう。
この回答への補足
素早く、そして分かりやすい説明、有り難うございます。
静的IPマスカレードでの基本的な考え方が理解出来ました。
お聞きしたかったのはたとえば、
メールならポート何番、という風に決まっていて
(まぁ、メールと言うこともありますが)
ルータで初期設定から複数台でもそのポートを介して
通信出来るじゃないですか。
そこでメッセンジャーのような、後からポートを開けなければ
ファイルのやり取りなどできませんよ?と言うようなものを導入したときに
この静的IPマスカレードの設定以外に
LAN側の全ての台が同じようにポートを開けるのにはどうしたらよいのか?
と言うことなんです。
まだネットワークの知識に疎く、
個人事務所で全てのマシンのメンテをしながら
徐々に知識を増やしていってる最中なので
勘違いな事を聞いてしまっていて申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- オンラインゲーム とても急いでいます。Minecraft Java版についてです。 MinecraftのJava版でマ 1 2023/03/15 21:19
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ pr-400neポート開放 4 2023/07/31 16:07
- その他(インターネット接続・インフラ) アプリ利用者を特定し、裁判に 2 2022/06/09 21:43
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワーク経由のファイルコ...
-
光コンセントとlanポートがある...
-
USB無線LAN子機が認識されない…
-
ポートの制限はしていませんの...
-
ポートの解放について
-
ルーターにてFTPポート開放設定...
-
http://192.168.1.1/へのログイン
-
パソコン1台のみでルーターを...
-
マインクラフト ポート開放につ...
-
スイッチングハブでいくつかの...
-
記憶媒体をロック
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
同一ネットワークとはどういう...
-
セグメントの違うプリンターで...
-
ルータは複数のLAN(ネットワー...
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
テレビでDAZNが見られません 普...
-
Samba環境
-
CiscoルータのIPアドレス設定に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポートの開け方ではなく、閉じ...
-
ネットワーク経由のファイルコ...
-
光コンセントとlanポートがある...
-
スイッチングハブでいくつかの...
-
UltraVNCでサーバに接続できま...
-
SocketとFTPの違いについて
-
複数のポートに一つのMACアドレ...
-
netstatで確認したコネクション...
-
PowerDVDTV出力ポート
-
ultraVNCのための設定
-
送信元(ソース)ポートの固定
-
マインクラフト ポート開放につ...
-
アプリケーションの使っている...
-
IMPサーバーってとこ、何を入れ...
-
USB無線LAN子機が認識されない…
-
スイッチングハブの仕様の違い...
-
サーバで、提供するサービスの...
-
ターミナルソフト
-
ウイルスバスターの使用するポ...
-
ひかり電話解約後のHGW/LANポー...
おすすめ情報