javascriptを使ったサイト作りは全くの初心者なのですが、自分のHPで以下のようなことがしたいと思っています。
1.index.htmlでjavascriptとcookieの設定を判定
2.どちらも有効の場合はtop.html(サイトの内容)へ自動的に移動
3.2以外の場合はsetup.html(設定の仕方)へ自動的に移動
検索で探していて判定結果を表示するスクリプトはちらほら見かけたのですが、その結果を受けて2、3をさせる方法がわかりません。
ヒントになるページを教えていただくか、アドバイスをいただけないでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずスクリプトが無効の場合はnoscriptで処理します。
飛ばすはmeta refreshですが、できれば手動でも移動するような
配慮が必要です。
スクリプトが有効でクッキーが無効な場合は、まずクッキーを
設定してやりそれを読みこんでやるのが手っ取り早いでしょう。
両方有効な場合は、location.hrefで移動します。
<noscript>
<meta http-equiv="refresh" content="3;url=setup.htm">
3秒後にセットアップページに移動します。
移動しない場合は<a href="setup.html">こちら</a>をクリックしてください。
</noscript>
<meta http-equiv="Set-Cookie" content="usable=1">
<script>
if(document.cookie==""){
document.writeln('3秒後にセットアップページに移動します。');
document.writeln('移動しない場合は<a href="setup.html">こちら</a>をクリックしてください。');
setTimeout('location.href="setup.htm"',3000);
}
location.href="top.html";
</script>
丁寧かつ迅速なお返事ありがとうございます。
まさにやりたかったことそのままの動作でした。
本当に助かりました。
いただいたスクリプトをよく見て、勉強したいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確認ダイアログを表示出来ない
-
md5.jsとbase64.jsがスクリプト...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
リンクをアップデートするしな...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
TEX ページ番号について
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
AviUtlでのフレーム間引きの方...
-
htmlでテキストファイルの中身...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
ホームページ上の画像のソース...
-
エクセルでアルファベット5段階...
-
エクセルテンプレートのパスワ...
-
Dreamweaver テンプレート解除...
-
エクセル 置換中の値の更新
-
ワードのテンプレート編集について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確認ダイアログを表示出来ない
-
チェックボタンをクリックする...
-
ホームページ内検索をフォーム...
-
【JavaScript】特定の条件で特...
-
pythonにおける単方向リストの...
-
JavaScriptからPerlへデータを...
-
簡易版パスワード入力画面について
-
Textareaの入力文字数チェック...
-
海外の時間をホームページ上に表示
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
TEX ページ番号について
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
htmlでテキストファイルの中身...
-
リンクをアップデートするしな...
-
「リンク」と「ハイパーリンク...
-
Ctrl+Hで置換にならない
おすすめ情報