dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、気になっている男性とイタリアンを食べに行きました。

サラダを注文し、運ばれてきたのですが、トマトの下から髪の毛が出てきました。
お店の人に言おうと言ったのですが、彼は髪の毛くらい平気だと髪の毛をお皿の横に移し、その部分も気にせず食べだしたのです。

アジアに海外旅行に行き、屋台などで食べているならいざ知らず(それも嫌ですが)、日本の一般的な飲食店で、髪の毛が入っていたら気になると思うのですが…。

どうしても食べられなかった私は、サラダに手を付けなかったのですが、それを見ていた彼から「このくらいがダメなんて潔癖症なの?」と言われてしまいました。
今までこういう場面では、お店の人にこっそり話して交換してもらうか、その部分を残すかしていたので、こういう反応が返ってきたことがちょっとした衝撃でした。

お店を出た後に、「おいしくていいお店だったねー」と言われたのですが、私としては何とも言えない気持ちでした。
彼が鈍感なのか、私が細かいのか…

みなさん、髪の毛が入っていたらどう対応しますか?

A 回答 (23件中21~23件)

もちろん言います。


気持ち悪いのはもちろんだし、お金払ってるわけですからね~。不快な思いをして食べたくありません。

でも、こういう男性の方がいいと思いますよ。
悪く言えばあなたが言うように鈍感なのかもしれませんが、良く言えば器が大きい。
気にする人ならあなたが料理作って「髪の毛入ってるじゃん!汚ね~な~。こんなもん食えるか」って言うかもしれませんよ。そんな事言われたら辛いですよ。
    • good
    • 0

飲食店の事を考えても言うべきですね。


もちろんそんなもん出された事が一番ですが(笑
僕なら店員呼びます。
余談ですが数年前に彼女とドライブ中、ケンタのドライブスルーでチキンを買った時に箱を開いたら爆発した肉(多分揚げた時に破裂でもしたんでしょう)が入ってました。
僕は店には入らずドライブスルーでマイクをスルーして窓口まで行き、窓が開いた瞬間箱ごと肉を投げた上『てめー爆発した肉入ってんじゃねーかよ』と言ってすぐ新しい物を持って来させました(笑
隣にいた彼女は大爆笑してました。
一見ひどいかも知れませんが人の口に入る物を売ってる業者なのに箱に入れる際にチェックすらしてないのか、それとも気付いても『まぁいいや』と思って入れたのかなと思って腹が立ちました。
忙しいなんて理由になりませんしね。
ガツンと言わなきゃ繰り返すかも知れないですしね。
僕としてはこれで他の人の役に立ったって思いました(笑
    • good
    • 2

こんにちは。



招待された側だったら、何も言わずに我慢して
食事を続けます。

以前、ラーメン屋さんでラーメンに虫が入っていて
途中で気がついたのですが、虫をよける動作で気がつかれたら
悪いと思って、虫が麺につかないように麺だけたべましたが
とてもとても、気持ち悪かったです。
いつもはスープをレンゲで5口ぐらい飲むのですが、
飲まなかったので、あとで「ダイエット?」って
きかれたので、詳細をお話しました。

食べる前にわかっている場合は、取り替えてもらいます。
一度、中華料理で髪の毛が入っていて、取り替えてもらったことが
あります。あと、ほかのレストランでも虫が入っていて
途中で食べられなくなって、手を付けず出てきたことはあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています