
ONKYOの5.1CHホームシアターを持っているものです。
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/vi …
今は、AVコントローラー(アンプ)を、床の上においてあるサブウーハーの上においています。
アンプの裏から多くケーブルがでていて目立つので、TVの横(下図A)か、TVラック(TV台)の中(下図B)に、置き場所を変更しようと思います。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| TV |
| A || |
| || |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| B | ビデオ |
|______|____________|
私の第一希望としては、アンプのケーブルが完全に見えなくなるので、木製のTVラックの中(B)に置きたいのですが、ビデオとアンプを並べると、ラック内の横の隙間がほとんどなくなります。
その結果、アンプの上面と側面には空気を逃がす穴がありますが、側面の穴がふさがれる形になるため放熱効率が下がると思います。
ちなみに、TVラックの全面はガラスなどなくオープンで、また、背面はベニヤ板で、アンプをラックに入れた場合のラックとアンプ上面の隙間は3cmくらいです。
このような場合は、TVの横(A)にしたほうがいいのでしょうか?(TVとアンプの横の隙間は3cmくらいです。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結論から申し上げますと「Aテレビの横」の方が良いです。
TVからの発熱も有りますが、Aの場合上面からの放熱が期待できますので。
本題から逸れるかも知れませんが、アンプの発熱量はさほど大きくは無いと思いますがアンプに使われている電解コンデンサーは寿命の有る部品で特に周囲温度が高くなると加速度的に寿命が短くなります。
蛇足ですが、サブウーハーの上にアンプを置くのは好ましく有りません、理由はサブウーハーから発生する振動を常にアンプに加えていて、此れもアンプの寿命を(故障の発生)短くする原因になります。
elekiyaさん、早速の回答ありがとうございます。
サブウーハーの上におくと振動がアンプに伝わるのですね。早速、アンプをとりあえず床下に置きました。壊れる前にここで聞いておいてよかったです。ありがとうございました。
放熱状況がアンプの寿命に大きく影響するのであれば、閉鎖的なラックのなかよりも開放的なTVの横(TVの側面を触ったらやや温かい程度でしたので問題なさそうです)の方が良さそうですね。今度の休みに設置しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) AVアンプを教えて下さい 5 2022/04/10 21:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPadとヤマハのスピーカーを繋げたい 1 2023/04/26 02:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- テレビ 光デジタル音声出力端子 VS ヘッドホン出力端子 4 2023/02/17 17:44
- DIY・エクステリア AVラックのキャスターについて 3 2022/09/29 21:21
- 専門店・ホームセンター テレビ、pc台を探しています。 3 2023/08/13 14:50
- スピーカー・コンポ・ステレオ TVに接続するスピーカーはアンプHey内蔵の必要はないのか 3 2022/10/01 12:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ アンプに詳しいかた オーディオ初心者です。 今年になってレコードプレイヤーを購入、廉価なアンプも買っ 6 2022/04/18 19:40
- アンテナ・ケーブル コンデンサーマイクからの音声分岐につてい 4 2023/05/12 10:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンディータイプの音声発生装...
-
小型サブウーファーのお奨め
-
スピーカーのインピーダンスに...
-
モータ駆動ボリューム
-
レコードプレーヤーの音が小さ...
-
ONKYO INTEGRA A-810について
-
電話機からの店内放送
-
AVアンプとオーディオアンプの...
-
プリ、パワーと分ける場合
-
テクニクスのSL-DL1とい...
-
アキュフェーズの嫌いな方理由...
-
CDプレイヤー→アンプでCDを聴く...
-
ギター チューブアンプ(AGA4-A...
-
iphoneやパソコンに入れてある...
-
CDレシーバーかネットワークプ...
-
AVセンターとAVアンプの違い
-
真空管パワーアンプのメーカー...
-
音響についての質問です。音響...
-
AVアンプの音質はどのくらい悪...
-
私の環境に合いそうなプリメイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリ、パワーと分ける場合
-
レコードプレーヤーの音が小さ...
-
一つのCDプレーヤーに複数のプ...
-
インピーダンス
-
放送設備のアンプについて
-
タンノイに合う、定番アンプを...
-
フルデジタルアンプを探してい...
-
アンプなしのウーファーを使う...
-
アキュフェーズの嫌いな方理由...
-
CDプレイヤー→アンプでCDを聴く...
-
低消費電力なプリメインアンプ
-
中古アンプの清掃
-
cdやレコードなどを聞くときに...
-
AVアンプの音質はどのくらい悪...
-
中古でお勧めのプリメインアンプ
-
スーパーツイーターの接続方法...
-
フォノイコライザー有無の判断...
-
AVアンプとオーディオアンプの...
-
オンキョーのアンプA-909...
-
NS-1000m に適した アンプは?
おすすめ情報