dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回、「一太郎2008」を使い始めたのですが、自動的に「インデント」が付加されてしまいます。
この機能は、不要なのですが「キャンセル」が出来ません。
「キャンセル」の方法が有りましたら、教えてください。
「Help」を探しても見つかりません。一つ一つは「Del キー」で取り消す事は出来るのですが。
今までは、「一太郎2006」を使っていましたが、そのような事は有りませんでした。

A 回答 (1件)

 ヘルプに「インデント」と入力すると出てくる「インデントが自動的に設定されないようにする」にある通り、「ツール」-「オプション」-

「オプション」から「入力」の項を選んで、「行頭のスペースをインデントにする」を「しない」に変更するのではダメなのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答を頂きありがとうございました。
指示の通りに設定したところ、「インデント」設定をキャンセルする事が出来ました。
「一太郎のヘルプ」は、確認したのですが、
ヘルプ画面の左側の「キーワード」への「インデント」入力では、
「インデントが自動的に設定されないようにする」の項目が表示されませんでした。
「質問文を入力」の方法は、使用しませんでしたから、手も足も出ない状態でした。
もう少し、勉強しなければいけないと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/28 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!