
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在の毛足がどの程度なのかわかりませんが、
よくドッグカタログに載っているワンレングスなフルコートになるためには
最善の栄養状態にして、
腕のいいトリマーに毎日のようにグルーミングしてもらったとしても、
最短で三年はかかるといわれています^^;
大型犬なので体が成長しきるのに二年は見なければなりませんし、
シルキーな長い毛なので毎日のブラッシングは欠かせませんし、
しかも乱暴なブラッシングでは逆に毛が切れてしまうこともあります。
子犬ならば、体の成長が優先になりますので、
成犬のフルコートにあこがれるのはよーくわかるのですが、
気長に様子を見て上げてください。
それと、大きなお世話かも知れませんが、
ワンレングスなフルコートを目指すなら、
トリミングにかかったときにぜひ日ごろのお手入れの仕方を
トリマーさんから教えていただいて下さい。
長毛種の犬猫のお手入れは飼い主さん次第です、
毛玉でその部分をカットすると毛足が長い分目立ちはしないかもしれませんが
せっかくの美しいシルエットが台無しになってしまいますから^^;
アドバイスありがとうございます。
初めて犬を飼ったもので、体の成長と同時に毛が発達するとおもいこんでました;;
気長に手入れをしながら待つことにします。
しかしブラッシングが苦手なのか、櫛を見ると逃げ出してしまうので、まずはその癖をどうにかしたいと思います^_^;
回答ありごとうございました↓

No.2
- 回答日時:
私のパピヨンも綺麗な被毛のある犬です。
パピヨンは4ヶ月から6ヶ月にかけて大人の毛に生え変わります。
めっさ貧相な時期を経て美しい蝶に生まれ変わるのですよ♪♪
その後、早くて1歳か2歳~3歳でコートが完成してます。
アフガンハウンドも同じだと思います。
てか、まだ4ヶ月の赤ちゃんですよ?
小型犬でも時間がかかるのに、ましてや成長に時間が掛かる大型犬でそんな急に伸びませんよ。
と、思います。
回答ありがとうございます。
体がどんどんと成長していっているので、家族全員が毛の心配をしていたのですが、冷静に考えてみますと、まだ4ヶ月の赤ちゃんなんですもんね。まだまだ早すぎました;;
パピヨンの綺麗な毛はですじっくり育つんですね。
そろそろアフガンもゆっくりでも大人の毛に生え変わってくる時期なんですね。
ゆっくりアフガンの成長を見守っていきたいと思います。
お返事ありがとうございました↓
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毛ぶきとは?
-
ハスキーのトリミング(サマー...
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
ビションフリーゼについて
-
柴犬は大変?
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いし...
-
通帳にペット名を入れられる銀行
-
尾曲がり
-
プラスチックを食べてしまいます
-
柴犬がペットショップに売って...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
ヒロミが拾ったビーグル犬
-
生後26日の子犬がいます。母犬...
-
子犬 譲ってもらった後金銭要求
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
2ヶ月と18日の子犬(ポメプー)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハスキーのトリミング(サマー...
-
レトリバーの抜け毛について
-
毛ぶきとは?
-
犬の目の中の毛
-
ペットの抜け毛
-
ペットの毛に強い生地は?ツイ...
-
パピヨンがすごく毛が抜けるん...
-
抜け毛(短毛)がひどい・・
-
もうすぐ4ヶ月のマルプーです。...
-
ヨーキーの背中の一部が硬い毛に?
-
猫が謎の液体を布団に残しました
-
はじめまして 5カ月のゴールデ...
-
服に付きまくる犬の毛、皆さん...
-
犬の毛がぬけて困っております ...
-
犬の抜け毛が多くて…。ノイロー...
-
ライオンラビットの手入れについて
-
犬ですが---毛を飲み込んでる?
-
シェルティの抜け毛が異常に多い!
-
ワンコの毛並み・毛艶をよくす...
-
パグを飼っている方へ・・・
おすすめ情報