A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ANo2さんの仰るようにこれはDVDに対応してるドライブなのでしょうか?
ロゴによる識別
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp? …
DVDが使えるドライブと仮定する
さらにDVD-VIDEOと仮定するならば
デコーダが入ってないとか・・・
No.2
- 回答日時:
これだけでは原因が… 。
そもそもお使いのパソコンにDVDドライブは付いてます?
CDのみ対応していて、DVDの読み込む・書き込みに対応してないドライブもありますからね。
DVDドライブがないと再生できないのは当たり前、購入してください。
また最初からDVDドライブが内蔵されてるパソコンだと、DVD再生ソフトがパンドル(付属)してたと思います。
それをインストールしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsのインストールにてISO...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽をCD-Rに書き込むとノイズ...
-
CDエクストラを認識しません
-
パソコンでDVDが見れません・・...
-
DVDレコーダーで録画したDVD-R...
-
パソコンでDVDが見たい!
-
外付けCDプレーヤーで録音は...
-
パソコンでブルーレイディスク...
-
IEEE1394からパソコンへ取り込...
-
DVD-VR形式の動画を再生するには?
-
CDROMに書き込めないのですが・...
-
アップグレードしたvistaでのCP...
-
WindowsXPでDVDが再生できない!
-
DVD,CDが重くてきちんと再生さ...
-
AOMEIパーティションアシスト
-
Dellのinspiron3250の...
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
デバイスとドライブの違いを教...
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
CD-ROMドライブないPC...
おすすめ情報