プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

こういう質問は日本国民としていいのかな~?とは思うんですが
実際皆さんがどう思ってるのか気になるので質問させていただきます。

タイトルの通りなんですが天皇は必要だと思いますか?
私自身としてはあってもいいと考えます。
存在自体は素晴らしいです。
だから必要か不要かで考えると必要寄りです。

ただ、天皇自身にどれだけ自由があるかって考えると
本当に必要なのかな?とも感じます。
精神的負担は無いのか心配になります。
生贄みたいになってるんじゃないかと不安でもあります。

私としては上記の様な考えです。皆さんはどうですか?
もしお暇でしたら回答お願いします。

A 回答 (22件中1~10件)

天皇は必要派、です。



天皇の人間としての自由は制限されていると思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/06 08:30

必要ですが、在り方を変えるべきだと思います。



なぜ必要か。それは、天皇を精神的支えにしている国民が、どの世代にもまだまだ多いからです。右翼だけではありません。世知辛いニュースばかりが目立つ現代において、唯一の幸せニュースが天皇がらみという日は多いですし、やっぱり「おうさまを見ていたい」と人は思うものです。その空気が、日本のやる気を支えています。俳優や歌手では代わりは務まりません。

しかし、ご当人の不自由さ、税金の使われ方、報道のゆがみなど、いろいろと支障は感じます。そこは改善していったほうがいいと思います。ただし、改善するのは国民です。結局、国民が過剰な期待をするから、管轄の部署や報道機関があおるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/06 08:30

必要だと思います。


あって欲しいと言うのが正確かも。

大体、反対派の人たちは維持費を払いたくない等、自己中心的な意見しか言われないですよね。

人権云々の事に関しても、世界には立憲君主制の国はたくさんあるのに、それでも人権問題にならないのは、これに関して人権問題を持ち出すこと自体がナンセンスなのかと。
民主主義に反する云々の話にしても同様だと思います。

個人的には、長い歴史の中、覇権争いが幾度もあったのにも関わらず天皇制が存続しているのは、日本人が元々平和的で安定志向な民族性や性格を持っている現われであると感じています。

お隣の中国は何度も王朝が変わり、ロシアは革命により皇室が抹殺され、イギリスは王室が残っているにしても、アメリカ大陸・オーストリア大陸とまんまと侵略に成功し今に至っています。そしてアメリカは戦争ばかりやっています。
どこの大国も穏やかではありません。

第二次大戦を過大視しなければ日本人ほど温厚な民族は少ないと思います。
その象徴が天皇制であり現存している皇室かと思います。

今の日本人が天皇制を廃止すれば、中・朝・韓が喜び、世界中の日本に対する評価が下がる事は確実かと思います。

天皇制が無くなれば、某映画にあったように大東亜共和国とでもなるんでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/06 08:31

日本一の旧家であることは事実です。


度重なる血族結婚の末、血統的には脆弱な家系となってしまっています。美智子妃、雅子妃が入内され、何とか血力を取り戻そうとされていますが、それまでもつかどうか・・?

国民統合の象徴として、適当かどうか、という主旨の質問なら、必要でしょう。
元首として、との質問なら不要です。
元首とは、国難時には国民の先頭に立つリーダーシプが必要ですが、今の天皇家には期待できない。
かっての大王は戦闘の指揮官でもありました。天皇は男が適当であることの根源です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/06 08:31

天皇制は不要。



でも天皇誕生日はあった方が良い、休みは多いほうが良いから。
お馬鹿な回答で申し訳ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/06 08:32

皇室制度は必要ないと思います。



まず、皇室制度は本人たちにとって、大きな負担です。皇族は納税の義務が無い代わりに、選挙権もありませんし選挙で立候補することもできません。皇族は自分の自由意志が通用しない世界に住んでいるわけです。現在の皇太子は非常に立派な方で、外交官出身の雅子妃が皇族に入る際に周囲の不安をはねのけ、「雅子は私が全力で守り抜きます」と言った熱い男です。皇太子には、そのほかにも素晴らしいエピソードが多数あるのですが、この皇太子と雅子妃の意見が通らないのが、現在の皇室なのです。皇太子のように温厚な人物が、いわゆる雅子妃に対する人格否定があったという趣旨の発言を行ったというのは、深刻に受け止めなければなりません。しかし、皇室内部や宮内庁は、今上天皇と秋篠宮家ばかりを後押しし、新しい時代というものを全く理解していません。

また、サーヤが結婚したのは35歳の時ですから、そこから年金を払い始めても、年金需給に必要となる25年以上の支払いを達成することはできません。サーヤには、「私は年金をいただけないのでしょうか」と発言して欲しかったものです。

そもそも論を言えば、昭和天皇が側室制度をやめた時点で、天皇の家系存続が難しくなってしまったのであり、これについて時計の歯車を逆回しにすることは出来ません。この状況下、皇室の家系存続を図るには、小泉内閣がやろうとしたとおり、女系天皇を正式に認めるのがもっとも合理的です。しかし、この議論は秋篠宮に男児が生まれたことで、立ち消えになってしまいました。これは将来にわたって、大きな禍根を残すと思います。今回は、たまたま秋篠宮に男児が生まれたという偶然があっただけで、本質的には物事は解決していないのです。また、秋篠宮は学力や正義心や気配りにおいて、兄の皇太子に劣っているように見えます。(まさかこの発言、削除対象にはならんよな)

皇室制度が持っている最大の問題点は、「日本には市民革命で世襲君主を殺害や追放をした実績がなく、したがって、皇室を客観的に見るという観点そのものに欠けている」ことだと思います。これは、近代国家にとって、通常、ありえないことです。結果として日本には、万世一系というウソがしみついてしまいました。歴史的に言えば、天皇家が継体天皇の時点で家系が入れ替わっていることと、南北朝という皇室が分裂していた時期があったころは明らかです。しかし、皇室を頂点とする国家神道の概念は未だに生き残っており、神道という極めて原始的、非論理的、アニミズム的、排他的な宗教が影響を持ち続けているのは、大問題だと思います。

例えば、葬式の時に塩を配るのは、死体をけがれと見なす神道の影響であり、この思想は元来の仏教にはありません。また、女性の経血をけがれとみなし、土俵に女性を上がらせないなどという非常識な制度が生き残っているのも、神道の影響です。まさに、浄土真宗のように塩をまく習慣をやめたり、日蓮宗のように月経があるから子供が生まれてくるのではないかという批判を展開したりするのは、当然のことなのですが、未だに自治体は建物の建築を始めるにあたり、地鎮祭などという迷信にとらわれた儀式を行っています。日本人のことを無宗教だという人がいますが、それは間違っています。日本人は無批判なだけで、皇室を頂点とする神道の悪影響に気がついていないのです。しかも、この神道の悪影響は、上記のような浄土真宗や日蓮宗からの批判にもかかわらず存続し、血や死体をけがれと見なす誤った思想から、動物の血や死体にかかわることを下層民に押しつけることで、被差別を生んでしまったのです。被差別の存在と、天皇制の存在は、同じ現象の裏表の関係にあると言ってよいでしょう。

他方、外国では市民による王族の殺害や追放は、普通に行われており、その期間を通じて、市民の自由社会というものが生まれてきたわけです。たとえば、現在のイギリスのウィンザー朝は、もともとはドイツ系で、昔からイギリスの王だったわけではありません。帝国主義時代に世界中がヨーロッパ列強の植民地となっていく中、日本と同じく奇跡的に独立を維持したトルコは、オスマントルコからトルコ共和国への改編にあたり、スルタンを追放して政教分離を国是としております。

日本ではいまだに古墳は宮内庁の管轄であり、学者がまともに立ち入ることも出来ない情勢が続いています。かつて仁徳天皇稜と呼ばれた前方後円墳は、本当に仁徳天皇の墓であるのか怪しいため、学者は大山古墳と呼びます。さらに、奈良県には、神武天皇稜という、絶対に嘘っぱちに決まっている古墳があります。神武天皇稜の入り口には後世になってつけたと思われる鳥居があり、異様な雰囲気です。

日本が、ソフト・ランディングで皇室制度を客観的に語れる世の中になるには、あのうっとうしい宮内庁を解体することが、まずは必要だと思います。そして、小泉政権がやろうとした皇室典範の改正作業を、再度、やり直すことも重要です。5月だから語っているわけでもありませんが、憲法の改訂などやっている暇があったら、皇室典範の改訂のほうが先だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/06 08:32

必要だと思います。

天皇の価値などで検索するといいでしょう。
天皇を廃止したら誰が宗教行事みたいなことをやうんだろ。首相?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/06 08:33

 税金の無駄だから皇族事体が不要。

一般人になって納税してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございましす。

お礼日時:2008/05/06 08:33

武家時代から軍国時代、当然現代もなんの実権もなく名目だけで存続してきたのが不思議です。


興味があるのは皇族のDNA。
7000年も前には既に文化を持っていた諸外国。
縄文時代かもっと古いか知らないが、どこの民族に(現在の日本)が攻め滅ぼされたのか知りたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/06 08:33

日本文化の象徴なのだから、不要とは言えない。


近代化された今でも歴史の深い国において国王のいる国は少なくない。
小学生の頃は天皇なんて要らないと思っていたけど、単に日本人の文化認識の低下が問題なんだなと思うようになった。

文化って必要性だけで語れるものではないとも思う訳です。
「祭り」にしたって別に無かったら無かったで別に困らない訳だけどいるんですよ。
法の下で人は平等だけど、全てにおいて平等ではないというのが現実。
生まれ持って品性を問われる存在というのは、庶民にとっては耐え難いけどこれも高貴な家に生まれた運命としか凡人の私には言い表せない。

文化認識の低下から不要だとも言えなくも無いけど、天皇を消し去った日本人がその上で何を文化としてやっていくのかは不安以上に恐ろしい感じもする。
古い事にとらわれていても人はダメになるけど、新しい事だけを尊重して古きを忘れても大切な「何か」を失うように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/06 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!