
さきほど、55歳の父親が階段から落ちました。
おそらく、下から2段~4段目付近から落ちたものと思われますが、
くわしくはわかりません。
寝惚けていて3階から2階のトイレに行こうとして、階段を降りている途中で寝てしまったのか、なんなのか・・
意識が遠くなってしまったようです。
今は意識はハッキリしていますが、
上の前歯で口内を切り、流血しています。
右頬も打ち、少し切り、こちらも流血しましたがすぐ止まりました。
本人は右頬をかなり痛がっており、うなっています。
母が他界しているため 家には娘の私しかおらず、落ちた音が大きくこわかったこともあり、どうしたらよいか混乱しています。
もしかしたら右頬の頬骨が骨折しているのかも?
病院に行ったほうがよいのでしょうか。
明日の朝でも大丈夫でしょうか。
連休中でも病院はあいているのでしょうか。
どうしたらいいのかわかりません。
ご意見お聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
このまま痛みが治まらず、ずっと激しい痛みがあるようでしたら、一応病院に行ったほうが良いのではないですか?
GWでも緊急の方は開いてるところはあると思いますし。
痛みが引いて大丈夫な様でも、一応後日検診する事をお勧めします。
うちの祖父も先月ベットから落ちてしまい、その時は痣はあったものの大丈夫だと言ってたのでそのままにしていましたら、すごい腫れて来ましたので、大丈夫な様でも一度見てもらったほうが良いと思います。
ありがとうございます。
そうですね、GWでもあいているところを調べています。
今のところ冷たいタオルで痛い部分を冷やしています。
少しは おさまったようですが・・・
様子を見てみます。
病院には必ず行かせます。
おじいさまも大変だったのですね。
ご意見ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
回答致します。
連休中でも病院はあいているのでしょうか。
やっています、救急車に乗りたくないのなら自家用車で病院に行って下さい。他にも打っている所があるかもしれません。
ご回答、ありがとうございました。
自家用車で病院へ行き、CTスキャンで検査しました。
幸い、異常はありませんでした。
本当にどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
おすすめ情報