
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
#8さんの通り、物騒な世の中ですよね。
まず、電話番号から自宅住所は普通の人なら割り出せません。
しかし電話会社の人間は1発で検索可能です。名義の登録者なら104(有料)で教えてくれますが、非登録の場合、「お客様の都合で・・・」とか「そのような名前では登録されてない」とか言われます。
このデータベースを悪用し、つまり電話会社のデータベースを扱うことの出来る人間に些少の金を握らせて情報を聞き出すという方法がまかり通っています。しかし教える方も自分がやったと言うことが分かるとその責任を追及されるわけで、素人が教えてくれと頼んでも、誰にも簡単に教えると言うことにはなりません。
このようなことをしているのはごく一部だそうですが、このパイプで探偵等は食っているわけです。
私の携帯は大手のものですが、爆発的に需要が伸びたと同時に売る人間を大幅に増やしていますよね。特に携帯販売の窓口は大手のイメージの堅いしっかりした人間像とはかけ離れた者も多く見られ、それらが小銭稼ぎをやっています。(友人がこの手で聞き出した例があったそうです。)
よって、対策を講じる等して防御なさったほうが良いのではと思いますよ。前の投稿で有った「名義替え」や、ストーカーとしての対策などは有効だと思います。
ホント、実に悲しいことです。
No.11
- 回答日時:
NTTの番号案内で教えてくれるというのは一部誤解があります。
電話番号案内で教えてくれる対象は「電話帳に掲載されてる電話番号のみ」です。
電話帳掲載拒否してる家の情報は教えてくれませんよ。
逆に電話帳掲載しているということは、電話帳さえ手に入れば住所はわかります。
No.10
- 回答日時:
電話番号で住所を特定する、などのサービス?はインターネット上でもそういうサイトは現にありますね。
少々の金額を支払えば手に入れられる情報ってことになります。簡単?な方法だと、NTTの窓口に行って、その回線の電話料金の支払いに来たふりをして(イタ電するくらいだから番号と被害者の名前くらいは知っている?のでしょ)窓口の女性に請求書のあて先を変更したい、などと言うと受け付けた女性は「少々お待ちください」といって裏(席をはずす)に行きます。そのときにモニターを覗き込めば住所も載っていますから町名と番地ぐらいを暗記できる記憶力があればその時点で住所をGETできますね。後は「変更先を確認してからまた来ます」などと行ってその場を立ち去ります。そんな旧来の手を使って情報を取っている人もいますね。余談ですが、ちなみにNTTは回線の名義人、本人でなくても回線の移動をかけられます。危険な話しですよね。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/11/11 12:17
裏情報などによく出ている方法ですよね。
ただ、私の聞いた話では、このやり方はすでに古典化しているため、実際にはガードされててなかなか難しいそうです。
ともあれありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
N0.4で回答したものです。
都会ではなおさらです。細かく市外局番が別れています。
しかもその近辺のたばこ屋や通りかがりの人に尋ねていけば
探索できます。特に一戸建てだったらなおさらです。
これは、事件に発展する可能性があるので警察へ相談するなり
電話番号を変えるなり処置をとった方がいいかもわかりません。
それにしても物騒な世の中になりましたね。気をつけてくださいね。
P.S.
私は山の手線沿いに住んでいます。

No.7
- 回答日時:
>電話番号から住所がわかるか
と言う質問に対してのみ回答すると
「とある国では造作も無い事」です。
市外局番がどうのなんて関係無い
国名はあえて伏字で書きますね(笑
その国は一部例外を除き全国どこかの役所に知り合いがいれば
全国をネットワーク化しているので住所を調べるなんてわけないんです
言うならばYAHOO検索程度でしょうかね
ですから昼休みにでも取り出せます。
役所職員なら無料です、また役所職員に知り合いがいれば
数千~数万円も包めば造作も無い事ですね、
「昼飯おごるから」でも頼めばOKかもしれません。
またこのネットワークの整備と同時に
人権を保護する法案も審議されていましたが
その国のマスコミが
自分らのスクープが減る!
不正を暴くために必要!
などと叫び世論をかえてしまったわけです。
と言うことで否決されてしまいました。
ですのでその国での現行の法を当てはめ、直接何かをしなければ法に触れない
となっています。
名簿を仮に売ってもOKなんでしょうね…一度世間に晒されると消されないのに…
全国何処からでも調べられますからその情報の出所を特定するなんて
不可能に近いでしょうし。。。
仮にある国が1億人の人口がいたとする…その情報を1件10円で売りさばくと
ざっと10億円の荒稼ぎが出来るわけですか…
宝くじ当てるよりその国に移住し役所職員になるほうが
明らかに確立的に良い気がするんですが…
ちなみに試験は数十円らしいです。
何度も書きますが「ある国」でのお話ですからね。
No.6
- 回答日時:
その後もかかってくるようなら 立派なストーカー犯罪ですので 警察に相談するといいと思います。
電話番号から住所は調べにくいですが もしかしたら
ストーカーがゴミをあさって 入手したものかもしれません。身辺に気を使った方がいいかと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧住所→新住所 検索できる方法
-
ご芳名・ご氏名・お名前のどれ...
-
駐車違反後の住所変更について
-
タクシーで住所を伝える 昔は嫌...
-
番地と丁目がない?
-
アクセス VBAについて FROM句の...
-
現金書留って住所、名前、電話...
-
住所についてです 送る際じぶん...
-
住所の書き方でこういうのはアリ?
-
イタリアの住所の『Via』とは?
-
領収証の住所間違い、訂正印が...
-
休職中に結婚しました。職場に...
-
会社の事務員は社会保険の手続...
-
妻の所得が扶養を超えてしまい...
-
第一興商の レーザーカラオケ...
-
つかぬことをお聞きしますが、...
-
不要品引き取り業者をご存知で...
-
県外に引っ越すので、 大きなぬ...
-
住民票の移動日の変更について
-
派遣会社を持病で契約途中で退...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旧住所→新住所 検索できる方法
-
ご芳名・ご氏名・お名前のどれ...
-
現金書留って住所、名前、電話...
-
住所を教えない友人とは縁を切...
-
タクシーで住所を伝える 昔は嫌...
-
アクセス VBAについて FROM句の...
-
番地と丁目がない?
-
実家の住所はそのままにして 別...
-
家族に引越し先の住所を知られ...
-
駐車場の正しい住所を探すには?
-
ジャニーズFC会員についてです ...
-
000-0と住所に書いてある場合 0...
-
【至急・画像あり】建物or住所...
-
火災保険の住所欄
-
駐車違反後の住所変更について
-
イタリアの住所の『Via』とは?
-
契約者住所と設置場所住所の違い
-
住所が変わられた方へ
-
自宅の電話番号などを記憶して...
-
OCN、NTTはこんな手口使わない...
おすすめ情報