dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

最近、落第忍者乱太郎にはまりまして、コミックだけではなく、
絵本も購入しようかと考えています。
コミックの種類は過去にあった質問を拝見して理解できたのですが、
絵本も同じポプラ社でも数種類出ているように思われます
(小さな童話?こどもおはなしランドなど?)。
中には似たようなタイトルもあるようですが、
違いがあるのでしょうか?

ご存知の方、いらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

はっきりとした違いの回答ではなく、小さな童話とこどもおはなしランド、それぞれを見比べて分かったことだけになりますが・・・



【こどもおはなしランド】でのシリーズ名は「らくだいにんじゃらんたろう」で、尼子騒兵衛さんが文も絵も書かれているようです。
対して【小さな童話】のシリーズ名は「忍たま乱太郎」で、尼子騒兵衛さんの名前のほかに、文:望月千賀子さん、絵:亜細亜堂さんとなっています。
HPでの写真を見る限りですと「忍たま~」はNHKで放送中のアニメの絵だと思われます。
タイトルも「忍たま~」の方ではアニメと同じくタイトルが『~の段』となっているようです。

内容の違いに関しては読んだことが無いのでなんとも言えません・・・
こんな回答で申し訳ありませんが、参考程度になればと思い書かせていただきました。

ポプラ社サイト検索「らくだいにんじゃ」
http://www.poplar.co.jp/shop/kensaku.php?keyword …

ポプラ社サイト検索「忍たま乱太郎」
http://www.poplar.co.jp/shop/kensaku.php?keyword …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ。わざわざ調べて頂いたようで、お手数をお掛けしました。
とても参考になりました。検討してみたいと思います。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/05/07 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!