アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近々引っ越し予定です。
引越しの日が迫ってくるにつれて、不安が大きくなっていきます。
新居ですが、主人の実家のすぐ近くです。
掃除をしに新居に行った時、生後2ヶ月の子供がいるので、孫の顔を見に必ず来ます。
何度か新居に掃除に行った時、消したはずの電気がついてたようで、主人が親が来たのかも・・・と言いました。どうやらカギを渡しているようです。
今住んでるここのカギもご両親は持ってました。
出産での入院中にお見舞いに来てくれたご両親から、私たちの家の掃除をしてきたと言われ、主人に聞いて知りました。ごく普通に「カギ持ってるよ」って言う主人をどう思いますか?
親にカギを渡すことをおかしいと思う、私のほうがおかしのでしょうか?
カギというものは、住んでるもの以外が入れないようにするものだと認識していましたが・・・
たしかに主人のご両親は家族なのかもしれません。でも、まだ数回、時間にして1日分にも満たないくらいしか話したことのないご両親です。
もしもの時のために・・・と渡してあるので、普段は使わないなど、言うと思いますが、主人と私以外が持ってると思うと不安です。
なにかあったと思ってご両親がカギを開けて・・・なんてこともあるかと思うと、落ち着かないです。
毎日、来るかもしれないという緊張の中、暮らしていかなくてはいけないように思います。どちらかというと、ルーズなほうなので、いつでも来れるという環境はかなりきついです。
そして、カギを渡したことを言わない主人。
一緒に住む私はカギをもらってないということ。
ひっかかることがいくつもあって、引越しの日が迫ってくるにつれて苦痛です。
もちろん、カギについては嫌だということは言うつもりですが、まずは一般的にどうなのか知りたくて質問させていただきました。
できるだけ多くの方の意見をお聞きしたいです。

A 回答 (19件中1~10件)

うちも今住んでる場所の近くに、主人の両親が住んでいます。



結婚して引っ越してきた時に、同じ状態になりました。
義母さんに「ここの家の鍵をちょうだいよ」と言われましたよ!
わたしは「鍵がほしい」と言うだろうと予想をたてていたので、主人に前もって「鍵は渡さないでね!わたしも、自分の両親に渡したりしないし!」って主人の方にクギさしておいたんです。
主人も「いくらなんでも鍵くれ、は言わないよ」なんて笑ってましたが・・・主人に言っといてよかったです。
案の定、言ってきたので「何で鍵を渡さなきゃいけないんだよ」と主人がいい返して何とか渡さずにすみました。

たしかに、主人と義母は親子で、わたしにとっても義理の両親になります。
でも、それはそれです。
結婚をして家を出た息子は、自分の家族をもち自分の新居があるワケです。
家族と思っての事だとは思いますけど・・・わたしは、家族でもプライバシーはあると思っています。
新居での主は、主人であり、家事や家の中を守るのは妻という事になりますよね?
主と守りが留守の時に、勝手に入って掃除を・・・なんて、わたしはどうしてもイヤです。

bluemoon-2さんのご主人、結婚する前まで実家にいませんでした?
うちの主人はそうだったので、結構、親の力に「甘えられるものは遠慮なく甘えてしまえ」って考えてることろがあって、自分が迷惑とか「ま、いっか」と思えるものはなんでも了解してしまう部分があるようなんです。
「あなた達がいない時に、なんでもして上げられるし、何かあったら時に必要じゃない?」って一言で、きっと「なるほど、そりゃ便利」と思ってしまったんじゃないのかな~。
主人の両親はとっても自分の子供も子供扱いしてしまうタイプ(可愛くて可愛くてしょうがない感じ・・・笑)なのは結婚前から知っていましたから・・・なんとなく、鍵の事も予防線がはれました。
わたしは義両親の事を嫌いだからとかじゃ決してないですが、「親しき仲にも礼儀あり」は必要だと思います。
息子は息子でも、息子には自分の家が別にあるんだとわかってもらえていないと、これこら先も何でも一緒、何でもやってあげるって事になりかねないと思うんです。

bluemoon-2さんのご主人の性格や、ご両親の息子に対する考えを少しずつ把握して、許せる事は許せる、予防線がはれるならされげなく張っておく事も必要かもしれないです。
家族って言葉にものすごくこだわりを持っているご両親だと渡してしまった後や、何かがあった後に『こうしてほしい』というと、言い方をちょっと間違えても「他人行儀だ」とか「家族なのに」とか言われてしまう事もありますから・・・。

いやな書き込みですよね~・・・。
わたし自身が、今このへんの「家族のこだわり」に苦労しているものなので。(苦笑)
つい、余計な事まで書いてますね、すいません。
いやな事はご主人に協力してもらいましょうね!
それが一番角が立たないです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

なんだか、おなじようなかんじなのでびっくりです。
主人はずっと実家にいました。
苦労なんてしたことがないかんじです。
なので甘えてるんだと思いますし、正確が不精。
とにかく、なんでも楽しようという考えです。
ほんの少しのことですら、面倒でやってくれなかったりします。
食事も、出されたものを食べ、真横に炊飯器があるにもかかわらず、おかわりと言い、お茶を入れろといい・・・
食べたものもそのまま放置で部屋に行きます。
部屋に持ち込んだコップやおかしなんかは食べたままの状態で何日も放置してます。
こういう人になってしまったのは、主人を育てたご両親ではないのかなぁって思います。
だから、干渉されるのは目に見えてます。

新居にはこういう家具を・・・なんて考えてる私に義母は「うちにいいのがあるから持ってくるわ」と言います。
義母には悪いのですが迷惑だと思いませんか?
でも言うと後々困るんですよね・・・
こういうことが嫁姑問題なんですよね・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 16:06

こんにちは。


絶対絶対イヤです。かぎを義父母が持ってるなんて!!
プライバシーが守られてない感じがします。義父母のことを信用してないわけ
じゃないけど、トラブルの種になりそう。と、いうのは・・・

うちは、同じ敷地にハナレがあって、そちらに夫婦ですんでました。
母屋のほうには、義父母、義祖父母、の実質3世帯同居のようなもの。
ハナレのかぎは母屋にひとつあって、「何かあったときのために」と。
主人も了解のうえでした。 私は「はぁ??」ってカンジでしたが、
「(普段は)入ってこないのでいいじゃないか」のコトバに押されてそのままに。

主人も私も仕事で昼間はいません。洗濯物をほしっぱなしで出かけたある日、
帰ってみたら洗濯物が取り入れてある!聞いてみると、義祖父が(!!!)
雨が降ってきたから、と「いれておいてあげた」というカンジの回答。
もちろん、下着とかもほしてあったし、すごくイヤだったのですが、
田舎ということもあり、隣近所に「あそこは息子たちの洗濯物がずぶぬれでも
入れてあげない冷酷な家族」と思われてもかわいそうだし、善意でのことだし、
と複雑な心境でした。
「善意でしていただくこと」のなんと迷惑なことか!善意でしてもらってる分
「迷惑」とはいえず・・・。

結局、今はアパートにいるので、(しかも距離もある)かぎも渡しておらず
平和な日々ですが、bluemoon-2さんのご質問で、経験したことを思い出したので
おもわず意見を書かせていただきました。

ご主人さんに、bluemoon-2さんの気持ち、聞いてもらって、
それで、少しでも理解してもらえるといいですね。。。

この回答への補足

長い間放置してしまってすみません。

ようやく、先日、儀父母に理解してもらえました。
カギはすぐに儀父母から返してもらったものの、やはり理由は私が嫌がるから、私が怒ってるから・・・と言われてだったので、そのまま誤解があって、お互い、いいイメージがなく、ぎこちないまま過ごしてました。

ようやく、私の気持ちを全部話すことができ、どういう意味で、カギは返して欲しかったのか、とういうことまで話せました。

すべて私の気持ちが伝わったとは思えませんが、少なくとも、以前よりはいいと思ってます。

みなさん、ありがとうございました。

補足日時:2003/11/10 16:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
#16のお礼を書いた直後、主人から明日、荷物運ぶからと言われ、バタバタしてました。

カギを親に渡すのは普通なのか。と質問するのではなく、嫁の立場の方へ嫌かどうかを聞けばよかったのかも・・・なんて思いました。

やはり嫌ですよね。
私は入院中に、義父に寝室で下着などを見られています。
陣痛が起きて明け方に慌てて病院へ行ったので、脱ぎ捨てたものが・・・
入院中にその部屋の電球を替えたのは義父でした。
退院後、下着はそのまま放置されてました。
・・・ってことは見てますよね?
そして無神経でバカな主人はその寝室に友人を泊めて私の布団で友人が寝ましたが・・・

カギを持ってても使わないって言われても、もしもの時に使うために持ってるわけで、使わなくはないんですよね。
そのもしもの時の基準が違う。
洗濯物なんてそのままにしてもらいたいですよね~
いくら濡れてても、下着を触られるのは私も嫌です。
たとえ相手が義父ではなく義母でも。
自分の親でも嫌だと思います。

私も入院中に義父が部屋の電球を替えてくれました。
それは主人が義父に頼んだのですが、それを知って私が、なんでそんなことで親にカギ渡してやってもらうの?って言ったら、最初から持ってたと言って、そこで初めて、部屋のカギを持ってることを知りました。
でも実家から少々距離もあり、中からチェーンがかけられることもあって、今ほどは気になりませんでした。と言っても知ってから2ヶ月ほどしか経ってませんが。
その時、義父が電球を替え、義母が掃除をしました。
私が集めていた、ラベルやバーコードなんかもゴミと思われ捨てられていました。
善意でしてくれてるのでなにも言えず・・・おなじですね。
私の場合、他人が見ればゴミのようなものを取っておくので特に判断がむずかしいというか・・・
そのゴミに見えるものが欲しくて買ったものもあったりで、退院後にかなりのショックを受けました(笑)
もし、捨ててなくても、なくなってるということで、疑ってしまう原因になるのも事実ですよね?
それがどんなものであっても。
そういう気持ちが仲良くできない原因になるように思うのですが・・・
言い方は悪いですが、「うざい」存在になってしまうと思うんです。

やはりカギは住んでる人以外は持たないほうがいいですよね?
変な疑いの目を持たなくてもいいし・・・
とりあえずカギは返してもらったんですが、それでもまだ、落ち着くにはまだまだかかりそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/16 15:15

#12のkanoyuです。


すごいですね~・・・こういうのってやっぱり永遠のテーマなのかな。(笑)

>なんだか、おなじようなかんじなのでびっくりです。
ちょっと似てるかな?なんて思ってたら・・・ほんとに似てますね。
うちの場合、とりあえず主人が人の話をなんとか理解してくれますし、優しい人なので(優しい・・・当然、親にもなんですけどね・・・笑)「自分が同じ立場になったらどう思うの?嫁だってただの人よ?」と言うと考え込んでくれてます。
でも、根本的には「甘えられるなら甘えちゃえ!」です。
わたしの今の予防線は、自分の子供同様、妻の立場嫁の立場についてのノウハウを主人に教育している立場になるのかも。 (苦笑)

>こういう人になってしまったのは、主人を育てたご両親ではないのかなぁって思います。
そうですね。
物事に対する甘さ、考えの単純さ、嫁への対応・・・男の子は父親をみて育ちます。
うちの場合は、義父が子供をそのまま大人にしたような性格をしていますから、そういう部分は似ています。
義父の何もできないところなんか・・・・あまり似てほしくないんですけどねぇ。

干渉が目に見えてるか・・・イヤなんですよね。
旅行なんか行けなさそう・・・うちは、1年に2回ぐらいは義両親に旅行のお供をしてましたよ。
1週間に1回は食事に実家に行くので、そのたびに「旅行にいかないか?」って誘われます。
だいたいは断るんだけど、会うたびに違う旅行先を探して言われるから20回に2回ぐらい断れなくて行きます。
旅行に行くのはイヤじゃないけど、これだけ断ってたら「二人で旅行にいきます」も言い出しにくい。
2人の旅行に、「一緒に行く」と言い出された事も理由なんですけどね。

>新居にはこういう家具を・・・なんて考えてる私に義母は「うちにいいのがあるから持ってくるわ」と言います。
>義母には悪いのですが迷惑だと思いませんか?
思いますよ!
だけど、これも言い方次第なんですよね。
義母さんが、「うちにもいいのがあるけど、いる?好みもあるだろうから無理にとは言わないけど・・・」と言ってくれたら・・・迷惑とまでは思わないんですよね。
「ありがたいけど、自分達でえらびたいんで」とか答えようもあるんですよね。
持ってくるわ・・・では押し付けられた気分になる。

わたしも最初の頃は、「これ持ってきなさい」といろいろ言ってくれた時に「え・・・でも」といいながら受け取ってました。
うちにたくさんあるものでも断れなくて。(笑)
だけど、最近は違うかな・・・主人に「あるものはいらないって言って」って頼んでましたが、それじゃ半分は解決にならない事にも気が付いたんです。
わたしが「いらない」と言えなきゃ、わたしがどんな性格なのか義母さん義父さんに分かってもらえない事はもちろんの事。
いつまでも思い通りのまま、こう言ってもあの子は気にしないから大丈夫!と勘違いされたままになるって思ったら・・・その方がイヤでイヤでたまらなくて。(笑)
言われた言葉によっては傷つくんだってわかってもらうためにも、ほどよく流して、ほどよく文句が言えるように最近はなってきました。

それでも、「嫌われたら嫌われた、それはそれで仕方ない」覚悟です。
仲良くやっていきたいのは当然。
だけど、嫁が妥協ばかりしてもそれそれで義母さんも気に入らないんだと思いません?
息子が可愛くてしょうがない子離れしていない親が、そうすんなり息子を離すわけないし、我慢してても嫁側が限界になる。
どうせなら、少しずつでもわたしという嫁を本気で知ってもらえるように、小さい事からイヤなものはイヤと言えるようにしていこう・・・なんて開き直ってます。
大きいものをいきなり否定したりすると、一気に嫁姑問題の渦の中です、小さい事からです。(一度やりかけて痛い目みました・・・笑)

すいません・・・つい長々と。(笑)
あまりに似てるもんだから、同じような事で苦労するのがなんとかふせげたらなぁなんて思えてしまう。
役に立つかわからないですけどね。
お互いに、頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
#16のお礼を書いた直後、主人から明日、荷物運ぶからと言われ、バタバタしてました。

やはり私にはなにも言ってくれず、実家の家族と勝手に引越しを決めていました。
業者を使わず、家族で運びました。
引越しの予定日は聞いていたんですが、平日なので義父の休みにあわせての引越しでした。
たしかにありがたいです。
でも私にも都合ってもんがあります。
当日、冷蔵庫を運ぶって言われてあわてて中身を床に出したりとかなり大変な引越しでした。
おかげで今はなにをするにも神経衰弱のような状態です。
もしかしたら、どさくさに紛れて必要なものも捨てられているかもしれません。
やはり迷惑に思ってしまって・・・
カギはうまく主人に言って返してもらいました。
でもスペアを作ってるかも・・・などと思ってしまいます。
昨日も朝、義母が来ました。
たいした用でもないのに。
やはり実家の近所に住むことをOKしたこと自体間違いだったように思います。
私も入籍直後に食器などをいただいた時、いらないと言えず、使い道のない食器をもらってしまいました。
もらったまま開けてないものがたくさんあります。
もうこれからは、いらないものはいらないと、はっきり言おうと思います。

今、新居は荷物でごった返しています。
その状態を見て義母は「1人でやるより2人、3人、4人でやったほうが早く片付くのに。日曜日でもお父さん休みやから言ってくれればよかったのに」なんて言われました。
そして片付けを手伝うと。
さりげなく、手伝えることはないと言いましたが、義母とのご近所のあいさつ回りで、ご近所さんと義母の会話の中で、嫌味に聞こえる部分があり、こういう人とこれからつき合っていかなきゃいけないのか・・・と憂鬱になってしまいました。
たぶん、私がいないところでいろいろ言うんでしょうね。

何度もありがとうございました。

お礼日時:2002/11/16 14:54

はじめまして たくさんの回答 アドバイスがあったご質問でしたしとても関心のある御題でしたので私も参加させてくださいね



NO1の方の回答から最後の方までの回答とあなた様のお礼を読んで思ったのですがどうも鍵だけの問題ではないようですね・・

何が今あなた様にとって一番大切ですか??
だんな様とお子さんではないのですか??
自分が一番大事なのでしょうか??

私も2児の母ですし義理母 義理姉とは取っ組み合いの喧嘩もしてきました
それこそ修羅場でしたが結婚して8年たち もちろん一生仲良くなんかなれませんけど いいように使わせてもらっています
私は仕事をしているのでその間家に入ってもらって子供たちの面倒見てもらっています
嫌味のひとつやふたつでますけど・・・言い返しますよ

あなた様も嫌な事は言っていいと思います
手が出たっていいですよ 一度修羅場にしてみてください
だんな様があなた様を大切に思っているかわかるはずです

どうしても嫌なら離婚もいいかも知れません 

何がどうであれあなたが選んだだんな様です 

納得いくまでたくさん悩んでそして自分で解決していくしかありません

どうぞ後悔しない人生でいてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
#16のお礼を書いた直後、主人から明日、荷物運ぶからと言われ、バタバタしてました。

今、いちばん大事なのは子供です。
でも、自分を大事にしなければ、子供を守ることもできないと思うんです。
私はストレスでからだを壊してしまっています。
自律神経失調症、突発性難聴、過呼吸・・・
いろんな症状が出ています。
カギの件でさらに、その症状がどんどんひどくなりつつあるように思うんです。

どんどん話がずれてしまってますが、この質問は私のことではなくて、カギは渡すのが普通なの?ということです。
なのに、いろいろとありがとうございました。
言いたい事は言うようにしたいと思っています。

お礼日時:2002/11/16 14:37

私も再びです。



沢山の方の意見があり、それぞれの考え方に関心します。
私は、けっこう無頓着でもし部屋に上がられても
『ムッ!』として『まっいっかぁ』ってタイプですから
ストレスは溜まらずに済むんでしょうね。

一通り、他のご回答やお礼の文章を拝読させて頂き
1番に感じたのは、この鍵の件は、今までのストレスを
爆発させてしまったキッカケであって、発端ではないってことです。

付き合った当初はどうかわからないですが
交際が始まり、妊娠してからご両親への報告を彼がしてくれなかった。
ことの始まり、狂いはそこら辺からですね。
今更言っても仕方がないですが、
義理のお母さんの不法侵入うんぬんより
彼への不信感が今のbluemoon-2さんのストレスの原因でしょう。
妊娠後期に友人や義弟の食事を作らされ、深夜まで付き合わされ
挙句の果てには、知らない間に友人や義母までうちにあげてしまった。
全て旦那が発端ですよね。
旦那さえ締め上げれば、意外と義母さんとは案外上手くいくかも??

旦那さんはあなたのことを第2の母(小間使い←家政婦じゃあんまりだわ!)
くらいにしか思ってないと思います。
多かれ少なかれ男性って奥さんに母親的役割も臨むもんでしょうし。
けど、コレは悪どいですよね。
旦那さんの不信感!!問題はソコだと思います。
夫婦の関係が上手くいけば嫁と姑の問題もカタがつくと思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかに、主人への不信感なんかはありますが、何度も主人と話はしました。
主人のご両親が私のことを知ったのは入籍する1週間前です。
それまでは私の存在も知りませんでした。
何度か主人の実家の近くに行くことが会って、今日こそはあいさつをするんだろうなぁと思って出かけても、会わずに(会わせてくれず)帰ってました。
当然、そういう態度に結婚の意思はないと諦めてました。子供もひとりで産む覚悟もしました。
入籍の10日ほど前には別れ話をし、別れる方向で話は進んでました。
それでも私でなければダメとか言われて、入籍したんですが、主人のおかしな行動に気付き、調べてみれば浮気をしていました。
問い詰めた結果、入籍前に2回あったと言って入籍後はしていない、もう二度としないと言ったんですが、8ヶ月の時に研修だとか言って一度帰って来て、私が作った食事を食べ、浮気をし、明け方帰って来て、私のからだを求めてきました。
入籍前の浮気は私が安定期前だったので、できないから仕方なかったと思うことにしましたが、また浮気をするのではないかという不安があって、拒むことはしませんでした。
正直、大きなおなかで苦しくつらかったんですが・・・
そんな思いをして今まできました。
なのに、出産の入院中に儀父母がカギを持ってたことを知り、いろいろ話し合いました。
泣きながら、今までのつらかった気持ちなども伝え、主人は私のことを軽視してたと認め、反省したんです。
なのになんで新居のカギを?と不思議で仕方ありません。
今までのことを反省して私のことを思うのであれば、カギは渡さないはずなんですが・・・
そういったことから、カギはごく一般的に渡すものなのかなぁと思って質問させていただきました。
私の友人はカギは渡してはダメと言っていた事もあったので・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 23:01

玄関が一つの2世帯住宅に義父母と同居しています。

カギは共通ですけど、お互いのテリトリーには入りません。
義父は2階には来ませんし、義母は階段を上がったところと廊下(3mくらい)だけしか来ませんよ。
私も台所や洗濯物は触りません。
一緒に住んでいても そのくらいの距離感は必要ですよ。

アパートに2年くらい住んでいて、確かにカギを渡していたのですが、黙って入ってきたことはありませんでしたよ。
勝手に入るのが 非常識 とは言い切れないですが、不快だったらちゃんと言えるような関係と距離と作らないとダメですね・・。 解決法じゃなくて申し訳ない!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

2世帯住宅ですか・・・
それはそれで、最初からわかってることなので、住むことになる時点で、嫌なら嫌と言えたと思います。
私の場合、入院中にカギを主人のご両親が持ってると知り、新居の契約は入院前でした。
今、考えてみると、新居の契約の時に義母が「○○ちゃん、ほんとにいいの?」と言ったんです。
なにが?なんて思いましたが、この家でいいのか?ってことだと思い、いいと言いました。
もしかしたら、その「ほんとにいいの?」という言葉には、近いから毎日行くかもしれないよ?って意味があったのかもしれません。
たくさんの方からの意見でカギを渡すのはおかしい、おかしくない、どちらもあって、どちらともうなずける理由です。
やはりこれは受入れられる、受入れられないという個人的な問題なんでしょうか・・・

まだ会って半年、そんな関係にはまだまだでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 22:41

また書きます。

おそらく、お子さんができてからが凄かったりして…bluemoon-2さんを蚊帳の外において、孫を我が子のように義父や義母が溺愛して、ストレスがいっそうたまるような気がします。やれ、オムツはどうだとか、お風呂の入れ方はこうだとか…たまんないでっすよね。あ~あ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早いですね・・・(笑)

現在2ヶ月の子がいますが、オムツやお風呂に関してはなにも言いませんよ。
新居の掃除のたびに、預かるというのですが、預かってもらいません。
最初に新居の掃除に行った時には、ひさしぶりだということもあって、30分か1時間が限度(ミルクやオムツ)だと言って、預けましたが。

ストレスって気付かないことが多いのでこわいです。
入院中、溢れるくらい出てた母乳も、ご両親が頻繁に来るようになって、止まってしまいました。
授乳時間(張ってる時)にあげられないので止まったんだと聞きました。
経済的にも出てくれた方がよかったんですけどね・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 16:46

再び、御礼をいただき、ありがとうございました。

思うに、旦那さんは親離れしていないですよ。:bluemoon-2さん:bluemoon-2、かわいそうだよ。だんなさんの目をさます方法は、:bluemoon-2さんがいなくなって、初めて理解できるのかもしれません。辛い事ですけど…なぜ結婚したんだろう?なんて、ご自分を責めないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます(笑)

お礼を書いていくごとに回答が増えてて、すごくありがたいです。

やはりそうですよね?
親離れしてないだけでなく、親も子離れしていません。
だから、干渉したがるのだと思うのです。
カギのことも、万が一・・・ってこともありますが、たいしたことでもないのに、万が一のことだと思いそうだし・・・
私、予定日の数日前に家出をしたんですよ(笑)
いなくなってはじめてわかるだろうって。
でもそれは一時的なものでした。

もうすでに、なんで、こんな人と結婚したんだろう・・・って思ってます。
妊娠してしまったから・・・かもしれません。
だったら、なんで妊娠するようなことになったの?なんて、どんどん遡って、出会うんじゃなかったとまで思ってます。
あの時、行かなければ・・・と。
もう今更遅いんですけどね。

何度もありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 16:13

こんにちは。



私の友人も同じくだんなさんのご両親にカギを預けていましたが、留守中に勝手に入ってお茶を飲んで帰っていった、ということが何度かあったようです。
友人が帰宅すると台所に飲んだ覚えの無いカップが置いてあったり、電気がついていたり…留守中にこんなことされたら、不気味ですよね。
結局友人は原因はそれだけではないけれど、義母とのいろんなことが積み重なって離婚してしまいました。

私は質問者さんのこと、まったく普通だと思いますよ。
不安が募るお気持ち、本当によくわかります。
自分の留守中に無断で家に入られる(可能性がある)なんて、たとえ夫の両親であろうと自分の両親であろうといやなものはいやです。
親しき中にも礼儀ありっていうじゃないですか。
そういう私も夫の両親にカギを預けていますが、無断で入られたことは1度もありません。
やむをえずの場合はかならず私(夫ではなく)に入る前にひとこと言ってくれます。
そうでなければカギは預けませんね。
家に来る場合もいきなりではなく必ず電話してから来てくださいと言ってあります。
私が夫の両親の家に行く場合も同様にしています。

私は個人のプライバシーはたとえ家族であっても尊重されるべきだと思っています。
ただ、個人によってプライバシーの考えが違ってきますから(きっとご両親は気にしない方なんでしょう)まずは質問者さんがどんな思いをしているかだんなさんに心の全てを話されて、その上でどの程度まで線をはっきりひかれるのかを決められてはいかがでしょうか。

あ、どうすればよいかではなくて、一般的な意見を求めていらっしゃるのでしたね。

結論
・ご主人はカギを渡す前にひと言質問者さんに言うべきだった
・質問者さんはおかしくない
・カギは個人のプライバシーを最大限に尊重してくれるご両親なら渡す
 そうでなければ渡さない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

勝手に・・・なんてこわいですね。
もし、そのお友達の方のようなことが私に起きたら、私は警察に連絡してしまうと思います。
だって、カギを持ってるのは私たちだけだと思ってるから。
はずかしいことになりそうですね。
やはりきちんと聞いておきます。

私になにも言ってないし、私はカギをもらってない。
どう考えてもおかしな話なんですが・・・

主人も主人のご両親も私からすれば無神経な人です。
なので心配です。
新居の掃除の時に振り返ったら、義母がいてびっくりしました。
掃除機の音で呼んだのが聞こえなかったのかもしれませんが、開いてるからって入ってくる人なので・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 15:57

こんにちは。


今、たまたま同じような状況の法律のテレビが映っていたので(再放送ですが)びっくりして質問に答えています。
たとえ親と言えども夫婦に了解を得ないで息子夫婦の家に入るのは
不法侵入だそうです。

それはさておき・・・
私が同じような状況の場合・・・絶対!!!嫌です。
自分の親でもうちには勝手に入って来て欲しくないので主人の親なら
尚更嫌です。
あなたの考えがおかしいのでは無くて普通だと思いますよ。
信用してない訳ではないけど・・・やっぱり留守中に何処をどう見られてるかわからないし・・・
たまたま掃除する時間がなくて汚くしたまま出かけて、その間に勝手に
親に入られてたら絶対嫌だし。。。。ましては「片付けておいたわよ」なんて言われたら許せません。
ご主人は自分の実家の親だから何も思わないんでしょうね?
嫌な事は嫌だと言えるなら最初が肝心なので早めに言った方がいいかと思いますが
もうすでに鍵を渡しているのに「返して」って言うのは難しい問題かもしれませんね。
「もしも」の時の為に預けているからそれ以外は勝手に入ってこないでね・・とも言いにくいですしねぇ・・
ご実家がご近所のようなので鍵問題で最初からイヤ~な雰囲気で暮らすのも
困りますし。。。お互いが嫌な気持ちにならないで解決できる事を
願っています。がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

そんな番組があったんですか・・・
主人やご両親に見せたかったです。

私もできるだけ仲良くしたいんです。
でもやはり、些細なことですれ違って、大きな問題になるとこれから顔をあわせにくいですよね?
しかもかなり近所です。
怒鳴るようなケンカをすればまともにバレます。

新居は以前住んでたままのカギのようなので、取替えをきっかけに渡さないでもらえたらと思ってます。
もし、渡すなんて言った場合、離婚するとまで言ってしまおうかとも思ってます。
しかし、主人のことなので、私が嫌がってるから渡せないって言いそうです。
事実なのでそれでもいいのですが、仲良くなるのは難しいでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!