重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。教えてください。
現在自宅でVAIOのノートパソコンを使っていますが、
父が仕事で使う為にもう一台買いたいそうです。

そこで教えていただきたいのですが、

*ディスプレイが10インチ前後
*CPUはなるべくたくさん
*メモリにはそれほどこだわりません
*軽い物

以上の条件を満たすノートで、おすすめはありますか?

やはり、自宅のパソコンとのデータのやり取りや
使い勝手を考えると、2台目もVAIOにした方がいいのでしょうか?

あと、父が知り合いに
「CPUが800MHZだと遅くてイライラする」と
聞いたらしいのですが、そこまで不便でしょうか?

一度に色々聞いて申し訳ありません。
詳しい方、ぜひよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

詳しくはないんですが、うちの会社は量販店でパソコンを買うので、いろんな会社のパソコンを見てきました。


ソーテックはいわずもがな。キーボードを押すとふにゃふにゃして今日にでも壊れるんじゃないかと思いました。
DELLも選ばない方が無難です。他者製品よりも確実に熱くなります。BTOが謳い文句でしたが、今年に入ってからBTOの選択肢が極端に減り、さらに値段もエプソンダイレクトやソニー、NEC、富士通のBTOよりも高いことが多いですね。

で、お勧めはショップブランドです。
マウスコンピュータでしたら選択肢は広いようですし、Faith、PROSIDEなんかもすごいの出してますよ。

>800MHZだと遅くてイライラする
WindowsもXPだとそうかもしれません。画面のプロパティを開くだけで砂時計が出てきますね。1GHzでもちょっと足らないでしょうね。

参考URL:http://kakaku.com/pc/MakerLink/direct.htm
    • good
    • 0

どこのメーカーでも同じようなもんじゃ??


スペック重視なのならメーカーではなく価格で探しては?

参考URL:http://kakaku.com/prdsearch/notebook.asp
    • good
    • 0

SHARPのMURAMASAなんてどうでしょうか?


全ての基準は満たしてると思うのですが。
特に軽さなんてこれ以上の物はありません。
    • good
    • 0

つけたしです。

デルのアドレスは、http://www.dell.com/jp/
です。
    • good
    • 0

こんにちは。

VAIOのことは、よくわかりませんが、互換性があればの話ですが、私でしたら、DELLにします。拡張性が高いですし、色々とオーダーメードできますから。問い合わせてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

ディスプレイ10インチ前後とはかなり小さいですが、表示の読み取りについては大丈夫でしょうか。


12.1インチですがIBM ThinkPad X24をお勧めしておきます。
データの受け渡しがあるからといって、VAIOである必要はないと思います。またどのようなお仕事かわかりませんが、VAIOに付属するソフトはあまり必要ないのではないかと。
個人的にはThinkPadのように、プリインストールソフトの少ないものを勧めます。

参考URL:http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpx2426/tpx2 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!