dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Adobe photoshop 6.0 & Image Ready3.0 と
Illustlater 9.0 を使用していますが、

イラストレーターで作った画像をフォトショップで開き
WEB保存を選択すると
以下のようなメッセージが現れ、保存はできるのですが、先方に
送ったあと開けずサイトアップできません。
<メッセージ>
保存されるファイルの中に、ラテン文字以外の文字が含まれています。これらのファイル名と互換性のないWebブラウザやサーバーがあります。

別名で保存(jpg)は問題なく保存できているのですが
やはり先方では、壊れているとのことで開けません。
(解像度が大きすぎるなど関係しているのでしょうか?)

最近の現象ですが(以前は問題なし)
そして不可思議なことに、白紙のまま(フォトショップで新規画面)保存しても、やはり上記のメッセージが現れます。

何が原因なのでしょうか?
また解決方法などアドバイスいただけば幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ファイル名は半角英数文字の31文字以下、拡張子も半角英数文字の3文字となっていますか?



ファイル名に全角文字や全角のスペース、ピリオドやドットが複数含まれていませんか?

また、パソコン側の設定で登録した拡張子は表示しない設定で、保存時にPNGだからとファイル名をabcd.pngとしていませんか?(それをするとabcd.pnf.pngというファイル名になっちゃいますので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
お蔭様で、無事納品できました。
確かに、ネット上などの登録時にそのような注意をみていたはずなのですが、すっかり飛んでしまい(焦ってしまい)
自分のソフトが壊れたのか???などと疑っていました。

ちなみにワードやメモは、全角OKなんですよね。

お礼日時:2008/05/09 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!