重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

11月6日から1ヶ月の営団(東西線)⇔都営(浅草線)の定期券を買ったのですが、事情により営団(有楽町線)⇔JR(京葉線)の定期券が必要になりました。
営団の払い戻しについては営団のHPを見ました。
そこには区間変更のときは新しい定期券を購入の上、必要なくなった定期券を払い戻ししてくれると書いてあったのですが、私の場合も当てはまるでしょうか?
それから定期券というのは発売しているところであればどこで買ってもいいものなのでしょうか。例えば有楽町線⇔JRの定期を東西線の駅で購入することは出来ますか?

A 回答 (1件)

適用されますが、3日以内の特例として3日かんの普通往復運賃プラス手数料210で払い戻しも出来ます、定期券発売所に行けなくても今日中

に最寄駅に行きその旨伝えれば券面に証明してくれますので3日を過ぎても払い戻し可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6日から有効なんですが、6、7、8、9で今日で4日目ではないのですか?

それでなくても払い戻しは可能なんですね。
ありがとうございました。安心しました。

お礼日時:2002/11/09 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!