
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
質問者様のバイクが何かが分からないので参考意見としてお読み下さい
今まで乗ってきた中で
出来れば前後同銘柄のタイヤがいい車種となんでもいいやって車種があると思います
スクーターなど余り曲がる事の重きを置いてない車種などは
前後別メーカーでも別銘柄でもさほど違和感もなく乗れると思います
また SSやある程度のスポーツ性のあるバイクなどは
同一メーカー・同銘柄の方がいいと思われます
どうしてもメーカーは前後セットで開発しますので
他メーカーでの組み合わせの場合タイヤのラウンド形状に差が出ますので違和感を覚える場合があります
また タイヤのコンパウンドの差も存在しますので出来れば
同じほうがベスト
タイヤの性格など余り気にしないタイプならば別でもいいとは思います
交換直後は乗った感じが変わると思いますので無理な操作は
しないほうがいいですよ
No.3
- 回答日時:
前後共に純正指定のサイズであれば問題ないと思います
競技で使用していたバイクで
前輪 レイン 後輪 スリック
前輪 バイアス 後輪 ラジアル
前輪 A社 後輪 B社
などなど
色々やりましたが 特に問題はありませんでした
タイヤの特性の違いとかは当然あるのですが
前輪と後輪の役割は違うと考えています また車のようにローテーションをするわけでもないので 公道で使用するバイクの場合 後輪のみ新品に交換とかも有り得ますよね? その時点で同じ銘柄でも前後別物に等しいかと思います
前輪 オフロードタイヤ 後輪 ハイグリップタイヤ とか極端な違いがなければ 問題ないと思います
見た目は同じ銘柄の方が良いかもしれませんが、、、タイヤの好みの問題かと
責任もてませんが・・・・・・・・
No.2
- 回答日時:
うちの愛車のフロントタイヤは現在ブリジストンしか作ってません。
ヨコハマが純正だったんですがね。ブリジストンさん感謝です。
30年ほど前にたかが2年間作っただけのバイクのために。
私の場合危険とかないですね。
フロントはブリジストンで、リアはダンロップを入れています。

No.1
- 回答日時:
通常、フロントのみ無いということはありません。
適用品が必ずあります。
メーカーの適用表には必ず前後セットで載っています。
前後で品名の違うタイヤなのではないですか?
もしくは、耐荷重が違うなど適用外のタイヤを履こうとしていませんか?
意図的に変えるのでなければ、違うタイヤは履くべきではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
5.5j
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
ロードインデックスが高いと固...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
タイヤの一般名称について
-
車のタイヤ(ゴム)と乾いたア...
-
ハンドルの戻りについて
-
JOG-3KJのリアタイヤ
-
80/90-10のホイールに90/90-10のタ...
-
スタッドレス・タイヤは熱に弱...
-
特殊バイク(仔猿)に付けられ...
-
タイヤを背負って走行するのは...
-
タイヤの接地面積について。 タ...
-
タイヤの直径大きくすると燃費は?
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
100-90-10と 100-80-10のタイヤ...
-
8Jホイールや引っ張りタイヤに...
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
少々オフロードも走れる原付
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
タイヤのサイズダウンについて
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
5.5j
-
タイヤの接地面積について。 タ...
-
80/90-10のホイールに90/90-10のタ...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
17インチ 7J のホイール...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
4WD、AWD車にタイヤ幅の違うタ...
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
ダンロップって国産?
-
18インチ7.5Jでのタイヤについて
おすすめ情報