
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
米国ビザ保有者です。
ビザ免除プログラムでは、「 破廉恥罪 」で逮捕・有罪になったことがあるかを問題にします。この破廉恥罪ですが、痴漢
などの性的モラルのみならず、道徳的に非難される犯罪の事を指します。
具体的には窃盗や詐欺、傷害や殺人なども含まれます。交通事故の場合は
飲酒運転などが該当します。
逆に言うと業務上過失致傷は、その程度にも拠りますが、破廉恥罪には
該当しないケースが多いです。たとえばメリーランド州では著しい速度違
反や飲酒運転がない限り刑法上の処罰には問われず、民事事件となります。
日本では業務上過失致傷における罰金刑は立派な前科になりますが、
米国ではあくまで米国法を根拠に判断しますし、最終的な判断は入国
審査官に任されています。もちろん、絶対大丈夫という保証はできま
せんが、飲酒運転や無謀運転でなかったのであれば、問題ないという
可能性が高いとはいえます。
なお、前科があればビザが取れないわけではありません。前科の内容、
犯罪からの年月、その後の反省具合など、さまざまなファクターが関係
してきます。覚醒剤で服役したことのある芸能人が、ビザを取ってハワ
イを訪れている実例もあります。仮にビザが必要だとしても、業務上過
失致傷なら飲酒運転でない限り、高い確率でビザは取れると思います。
詳しく教えてくださりありがとうございます。
やはり前科になるのですね・・・。
しかし、絶対にビザがおりないということではない、と知り、希望が出てきました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
アメリカ大使館の査証免除プログラムのページを一読してみてください。
http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-waiver. …
> 逮捕や有罪に至らないような交通違反の場合は、その他のビザ免除プログラムの条件を満たしていればこのプログラムを利用することができます。
ということですので、逮捕・起訴されたり、訴追免除の措置があるような場合ではなさそうなので、ビザ免除プログラムの利用が可能だと思います。
どうしても心配であれば、アメリカ大使館へ問い合わせるべきでしょう。
私も、パーキングメータの時間超過で、駐車違反の切符を切られたため、マネーオーダーを利用して罰金額を納付したことがありますが、その後も問題なくビザ免除プログラムを利用することができています。
ありがとうございます。
アメリカ大使館に問い合わせたところ、罰金は有罪にあたるのでビザが必要だということでした。
なんでも道路交通法での違反(スピード違反など)は前科にならないそうですが、交通事故の場合は刑法なのでダメだそうです・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 公務員の欠格事項は、禁固刑以上であり、罰金刑でないのですが、 公務所が前科照会を希望した場合、 「前 2 2022/04/27 16:53
- 警察・消防 公務員の欠格事項は、禁固刑以上であり、罰金刑でないのですが、 公務所が前科照会を希望した場合、 「前 1 2022/05/24 00:25
- 事故 交通事故 罰金刑 5 2022/08/07 18:04
- コンサルティング・アドバイザー 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。 2 2022/08/01 07:42
- 事故 2ヶ月程前に交通死亡事故を起こしました。歩行者(認知症)にかなりの過失があり、こちらは不本意にも罰金 2 2022/04/29 14:37
- パスポート・ビザ 法的解釈 日本へ到着したウクライナ避難民の身元保証の債務 日本へ入国するにあたっては原則身元保証人が 4 2022/06/21 09:40
- 事件・犯罪 法律に詳しい方、教えてください。 友達が、仕事が原因で 警察に業務上過失傷害の 容疑で取り調べを受け 7 2023/07/13 17:00
- 損害保険 去年10月頭にバイク同士の交通事故にあい 過失割合は8.5、1.5となり自分は1.5の被害者側で 自 2 2023/01/06 00:11
- 憲法・法令通則 日本国籍の人が外国の軍隊とかの一員として戦闘に参加したら日本の法律で処罰対象になるって聞いたんですが 9 2023/01/15 18:13
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の行政法についての質問になります。 行政法の行政法総論についての質問になります。 問 故 2 2023/07/20 14:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカって医療保険に入って...
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
北アメリカ
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
飛行機乗り継ぎの際のWi-Fiにつ...
-
よく「アメリカ合衆国は実力主...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
アメリカで マスタング、カマロ...
-
アメリカカナダで物価が日本と...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
アメリカのコメ事情について質...
-
推測ですがドジャースのロバー...
-
アメリカ在住の方に伺います
-
高卒でアメリカに単身乗り込ん...
-
コロンブスの問題
-
ロサンゼルスのドジャースグッ...
-
Netflixでアメリカのドラマを見...
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
例えば英語ネイティブの移住者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ニューヨークに留学中のもの...
-
アメリカの不法就労→滞在ビザ
-
香港・上海のフライト
-
E-1ビザ取得後から渡米
-
E1 VISAの再入国ついて
-
オーストラリア移住について
-
中卒がカナダで働く事は可能で...
-
カリフォルニア州 IDの取得に...
-
ビザなしで滞在できる国が
-
ビザ有効期限切れの人のパスポ...
-
できるだけ安くアメリカに1~...
-
留学 NY 30代女性
-
中国から旅行で来日した場合の...
-
ベトナムのビザ
-
E2ビザへのステータス変更後の...
-
アメリカでの撮影用ビザについて
-
韓国にいる母を日本に招待した...
-
B2ビザについての質問です
-
ビザに申請期限は?
-
J1ビザからF1への変更について
おすすめ情報