dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

取得できたら、アメリカへE-1ビザで行くことになっています。
申請書作成の段階中ですが、ビザが取得できたとして、何か月以内に渡米しないといけないのでしょうか?

短い文章ですが、私の質問の意味がわかる方がいらっしゃいましたら回答をよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

確か6ヶ月以内だったと思いますよ。



http://japan.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-niv-k.h …  

アメリカ大使館HP、ステップ8の渡米にも書いてあります。

この回答への補足

ありがとうございます。
早速、見てきましたが・・・K-1ビザは6か月以内ですね?
E-1ビザも同じなんでしょうか?
また、詳しく見てきます。

補足日時:2009/01/10 17:22
    • good
    • 0

E1には、そういうもんはないんじゃないでしょうか。



というのも、E1というのは、行くことが必要になったから、いろいろコストのかかるペーパーワークの申請をして、降りますので。ですから、ビザも比較的早く降りますし、申請側にも、早く行きたい事情があるものですが。
 逆に、6ヶ月以内にいけないなら、もっと、あとで申請するだけの話ですし。

 だから、US大使館にでも、聞かないとわからないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

silvercat9さんへ
ビザ取得後、1日も早く渡米をしたかったのですが、仕事の関係で7か月ほど日本にいないといけない状況になりました。
なるほど!
もっと、後で申請すればいいんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/10 21:26

すいません。

KとEを勘違いしていました。
Eビザ、非移民ビザQ&Aを読んでもそれらしい事は載っていませんね。
正しい答えが返って来なくて、分からない場合は、有料ですが直接大使館へ問い合わせる事をお勧めします。
私はGC保有者ですが、分からない時はそうしました。

ではでは。失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sun444さんへ
2回もお返事をありがとうございました。嬉しいです♪
私も、再度、大使館のHPを見ましたが・・・載ってませんでした。
直接問い合わせもしてみようと思ったのですが、有料って・・・。
何だか、有料に納得がいかない私なんです。
でも、sun444さんの言われるとおり、正しい答えを求むなら有料でも問い合わせたほうがいいんでしょうね・・・・・。
sun444さん、どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/10 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!