
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
実行レベルでは差が無いですがソースコードを書くのは人間ですから人間が直感的に理解しやすい表現の方が誤り(バグ)が混入する危険が減ります。
3次元配列は3次元のデータを格納する以外に、2次元データを時系列に保持する場合などにも使用します。
とっさに良い例が思い浮かびませんが、オセロの升目は2次元配列ですが先読みをする場合等で次の状態、その次の状態…とやっていくと3次元配列になります。
この3次元配列を最適手を探す為に複数持てば4次元配列になります。
あまり次数を増やすと人間が見た場合に分かりにくくなるので増やしませんが、3次元配列は普通に使います。
No.3
- 回答日時:
例えば、ゲームを考えてみましょうか。
マップがあって、そこをキャラクタが移動していく、というようなもの。このマップのデータは、1次元配列よりも、縦横の位置による2次元配列で管理したほうが圧倒的に簡単ですね。配列[横][縦]に表示するマップの情報を保管しておけば、感覚的に理解しやすいでしょう。
そして、マップのそれぞれの位置に、アイテムや敵キャラやイベントなの各種の情報を設定したければ、3次元目を用意してここに整理しておけばわかりやすいでしょう。
まぁ、これらも1次元でやろうと思えばできますが、わかりにくいですね。デバッグで配列の要素を確認するようなときも、1次元ではどこに何があるのかわからないし。わざわざわかりにくい1次元で値を管理するより、素直に2次元や3次元で管理するのが普通でしょう?
実際に、こういう「多次元で管理するのが簡単なプログラム」を作ったことがあれば、必要性は説明せずともわかるものです。質問者さんは、まだそうしたプログラムを作る必要に迫られたことがない、というだけでしょう。
No.2
- 回答日時:
例えばある地域の立体的な温度分布を表すとしたら三次元配列ですね。
がらりと変わって年齢、性別、住んでいる地域、職業で人口統計を取るとしたら4次元の表が必要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Perl perlで2次元配列をサブルーチンに値渡しで渡す 5 2022/12/17 18:49
- C言語・C++・C# C言語初心者 ポインタについて、お助けください、、 2 2023/03/15 23:50
- JavaScript 二次元配列の全要素の全要素を区切り文字無しで連結する最も単純な書き方を教えてください 3 2023/06/09 12:51
- Excel(エクセル) ExcelVBAでリストの項目に必要数と同じ手配数を分配していくマクロを作りたいです。 1 2022/07/29 18:36
- その他(プログラミング・Web制作) python の2次元配列のメリットを教えて下さい。 2 2023/06/29 10:19
- Ruby 初心者プログラミング 3 2022/10/12 11:31
- PHP 配列の値の更新方法について 1 2022/08/05 09:49
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAで質問です。離れた二次元配列を一つにしたい 4 2022/07/26 19:06
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- 数学 線形代数学の問題です! Vは 4 次元ベクトル空間とし線形変換 f ∶ V→ V のある基底 v1, 1 2022/06/12 09:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配列について
-
【C#】ハッシュテーブル(連想...
-
Javaで文字と数字が混ざったも...
-
ArrayListからBean配列に値をセ...
-
『args[]』とは?
-
セッションを使ったint型の値の...
-
C#で16進バイナリ文字列連結
-
配列数を超えてアクセスしたと...
-
この警告はどうすれば?
-
JavaBeansの配列の値取得方法に...
-
多次元配列はなぜ必要???
-
javaでEUC-JP文字列→UTF-8への変換
-
javaで大容量テキストファイル...
-
[Ljava.lang.Stringってなんですか
-
【Ajax通信&Java】配列の受け取...
-
CSVファイルの、列だけ取得したい
-
配列をセッションに割り当てた後で
-
配列を使ってカレンダーを表示...
-
System.err. printlnとSystem.o...
-
C言語のポインターに関する警告
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Javaで文字と数字が混ざったも...
-
フローチャート
-
この警告はどうすれば?
-
[Ljava.lang.Stringってなんですか
-
配列で、値の入っている要素数...
-
C#で動的配列Listの中身をListB...
-
配列の中に複数存在する数がい...
-
セッションを使ったint型の値の...
-
【C#】ハッシュテーブル(連想...
-
javaについて
-
javaでの文字列からの数字抽出
-
配列について
-
javaで大容量テキストファイル...
-
配列数を超えてアクセスしたと...
-
【Ajax通信&Java】配列の受け取...
-
『args[]』とは?
-
ArrayListからBean配列に値をセ...
-
C言語でunsigned char配列を連...
-
strutsで2次元配列をやりとりす...
-
javamailで複数人にメールを送...
おすすめ情報