
私の姉の話です。
ここ半年くらい前から、毎夜、眠ろうと目をつぶると、部屋のどこかから、ガラスのおはじきを鳴り合わせたような、カチッ、カチッという音が聞こえるそうです。
目を開けても何も見えず、音は消えるそうなのですが、目をつぶるとまた同じ音が部屋のどこかから聞こえるそうです。
でも、不思議と恐怖感はないそうです。
そんなことが毎晩続いています。
おとといの出来事です。
姉には子供がいて、夜は隣で寝ているそうなのですが、子供が夜中に目が覚めて、ふと姉の顔を見たら、どんどん白いキツネの顔に変わっていったそうです。子供は親の関心を引くために嘘を言うよな年齢ではなく、嘘が嫌いな子です。
白いキツネとは、霊的世界において、どのような意味を持ち、どのような存在なのでしょうか?
ちなみに姉は毎月鹿島神宮にお参りしています。
それと何か関係しているのでしょうか?
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
霊的世界・霊的存在の有無についての意見や議論はご遠慮ください。
質問に沿った回答ができる方のみ、書き込みをお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鹿島神宮とは茨城県鹿島市の鹿嶋神宮(漢字がちょっと違います)のことですよね?
だとしたらこちらの神社は稲荷神社ではないので、こちらの神社の影響ではないように思います。ただし、午後5時以降のお参りと、奥宮(要石のある場所)へのお参りは避けたほうがよいかと思います。5時以降は良くない霊が集まりますし、奥宮にも集結します。
お子さんというのは霊界から来たばかりで(生まれる前は霊界に居ましたので)、霊感は大人より敏感です。お姉さまはおそらく稲荷に憑かれているのかもしれませんが、これは安易に稲荷かどうかはわかりません(後述します)。
その前に稲荷についてですが、狐の霊のことで低級霊です。今の時代において、稲荷の霊が憑いていいことはありません。昔でしたら五穀豊穣のご眷属として活躍されていましたが、時代が下るにつれて人間の欲望をエサにする良くない霊となってしまいました。ですので絶対に「稲荷神社」と名の付く神社にお参りしたり、怪しい雰囲気の小さな神社や、大きな神社でも横隅にある稲荷のお宮には行かないことをお勧めします。そもそも稲荷にお願い事をすること自体は絶対に避けねばなりません(食べ物のお稲荷さんなどをお供えしてお願い事をしたら、かなり危険です)。
で、話を元に戻しますが、先ほど「これは安易に稲荷かどうかはわかりません」とお話しました。というのも、稲荷とは低級な霊ですので、ある程度高級な霊(といいますか高度な技を使う霊)の場合、自分の姿を狐などに変装する場合があります。実際の自分の姿を隠し、別の霊に変装して霊能者など霊を見る者を騙したりするのです。ですのでお子さんも実は騙されているかもしれません(本当に狐かもしれませんよ)。生前に僧侶などであった人間の霊が狐に化けて憑いているという例もありました。人間の世界でも犯罪者は変装しますよね。それと同じです。
で、これはもはや霊能者にお願いして霊を取ってもらうしかありません。しかも稲荷を見て「本物の稲荷か、元人間などの霊が化けているか」などをきちんと判断できる霊能者さんです。稲荷の場合は低級といえどこちらが話してわかる相手ではありません(動物ですから本能や欲望のままに動きます)。かといって力ずくで引き離すと、後日、狐の仲間を連れて報復にやってきますので、本当の意味での動物霊の除霊法を知っている霊能者でなくてはダメです。霊の世界をきちんと見れて、高僧よりも格の高い霊能力が使えないと逆効果ですので注意して探してください。
稲荷が憑いた原因は定かではありませんが、様々な要因があると思います(土地の因縁、先祖の因縁、そのほか)。私が言えることは、安易に神社で我事をお願いしないことです。欲望の祈りをしてしまうと低級霊に憑かれやすいのでご注意ください。本人が欲望と思っていなくても内容が物欲的・性的・食欲的な内容でしたら狐などに感応してしまう場合があります。また、毎月鹿嶋神宮にお参りされるのは、きちんと正装して正式参拝しているのでしょうか?こちらの神様は非常に厳格な神様ですので感謝のお祈り8割、お願い事2割が良いかと思います。
では・・・。
>絶対に「稲荷神社」と名の付く神社にお参りしたり、怪しい雰囲気の小さな神社や、大きな神社でも横隅にある稲荷のお宮には行かないことをお勧めします。
知りませんでした・・・。貴重な情報を、本当にありがとうございます。
霊能者にお願いするのがよい、とのことでしたが、『自称霊能者』があまりにも多く、どこのどなたを頼ってよいものやら、さっぱり見当がつきません。もし、どなたか信頼のおける霊能者の方をご存知でしたら、教えていただけるとありがたいです。
正式参拝、などという言葉すら知りませんでした。
羞恥のきわみです。恥じ入ります。
多くの貴重な情報を、本当にありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
「鹿島神宮」に関しては、名前は有名ですが、その場に参拝したことがないので何とも申し上げられませんけれど、失礼ながら、その神社に稲荷神を祀っているところがありますか?
これは、私自身が似たような経験があるので、参考までにお話しますが、稲荷神(いわゆる白狐)に限らずキツネの類は、気に入った”宿主”がいるとすぐに憑いてしまうのだそうです。
しかも、子供に憑いてしまった場合、小さな子供ほど奇行を行なうこともありまして、本当に、スーパーで買ってきた油揚げの袋に、突然がぶりと笑いながら(本人は遊びのつもりなのかもしれませんが)かぶりついたのを見て、びっくりしたことがあります。
大人は神様を選ぶことはふつう可能ですが、子供はそういう”免疫”がないし、知識もなく無垢な分、「神様が選ぶ」ということになるようでして、今まで自分に憑いていたものが、何らかのきっかけで他の誰かに移動するのもありうるとのこと。
しかし、今回は、お姉さんに憑いているものが彼女のお子さんに見えているという状況ですので逆になりますね。でも、それが「良いものか悪いものか」は、お姉さんの顔が「狐に見える」というお子さんがおそらく判断できると思いますので、おびえて怖がるようでしたら、何か対処がいりそうです。しかしながら、今のところのお話のみでは何ともいえない状態ですので、何かおかしな現象がそれ以外に起きるかによっても、どうしたらいいのかを判断しなくてはなりません。
白狐といっても、けしていいものばかりとは言えないので、調査の必要がありそうですね。ちなみに、その狐の目が「赤い」かどうか、まだ見えるようなら聞いてみるといいでしょう。目の赤いものは邪な類です。ひとつの判断方法として知っておくと良いかも。
それに、キツネは気まぐれのようで、すぐにいなくなって他に行くことも考えられます。
また、何も他に起きないなら、特に危険ではなさそうな気がしますので、少し様子を見られていいように思いますし、神社で憑いたのなら、鹿島神社に入っても平気なはずですね。
早い解決を望まれるなら、suffre様がおっしゃるように、一番の原因かと思われる鹿島神宮へ相談に行かれてはどうでしょうか。まれに宮司さんに分かる方もいらっしゃいますし、一緒に連れて行けば、何かお子さんが察知するかもしれません。ただ、その時は2人だけで行かせるのではなく、事情をご存じの貴女が同伴するのがよいと思います。
姉には、宮司様に相談するようにと助言しました。
<目の赤いものは邪な類です。
子供にはキツネの目が赤かったかどうかというのはまだ確認を取っておりません。確認したいと思います。
余談ですが、昨年、真っ白なおしろいを塗って、目の下に真っ赤な隈取をしたキツネの姿をした自分自身を見たことがあります。
その時は本当にぞっとし、奇怪な事象が多々ありました。
多くの貴重な情報を本当にありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
三度失礼します。
私がお願いしてる方は掲示板の類に名前を出さないでほしいという方なので
ご紹介できなくてすみません。
ただその方のことは私もネットで知りましたので、探すことは可能だと思います。
誰かにお願いする時のポイントとしては、メールの文章だけで「それは××ですね」と
決め付けるような人はちょっとアヤシイかな、と思います。
この手のことは
「××の可能性が考えられるけれども、実際に会って霊視しないと断言できない」
ことが多いですから。
何度もお手を煩わせい、本当に申し訳ございません。
kamonohashi99様はネットで探されたのですか。。。
まずは宮司様にご相談し、何もつかめなければ、ネットで探すよう、姉に助言したいと思います。
度重なるご回答、本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
#1です。
>霊能者にお願いするのがよい、とのことでしたが、『自称霊能者』があまりにも多く、どこのどなたを頼ってよいものやら、さっぱり見当がつきません。もし、どなたか信頼のおける霊能者の方をご存知でしたら、教えていただけるとありがたいです。
そうですね。信頼できない霊能者さんは非常に多いですし、こういうことに詳しくない人が有能な霊能者さんを探すのもとても難しいことだと思います。しかし個人情報になりますのでこの場に書くわけにもいきませんので、どうにも難しい判断ですね。
あと、「信頼できる」といっても占い師さんのように、ある人には信頼があってもある人には怪しまれるというのが霊能者さんです。TV番組に出ている占い師さんや霊能者さんでさえ賛否両論なのですから。
私が言えるのは、霊能力の力をもって力ずくで除霊をする霊能者さんは信頼できないと思っています。それでは霊は納得しません。たとえ悪い霊であったとしても元は良い霊であったと思いますし、間違って憑いているのであれば、霊のほうから自主的に離れるように説いてあげないと、再び取り憑く可能性が大きいのです。霊に対して「説く」ということは、その霊が憑いた経緯や霊の言い分も聞いてあげねばならないし、その霊の本当のお役目についても見通せないと霊能者としては三流ということになります。つまり、憑いている霊にとっても憑かれている人にとっても良い結果を生み出す霊能力でないとまったく意味を成さない結果となるどころか、逆効果の場合もあります。
いちおう鹿嶋神宮で相談に行ってみてはどうですか?神宮の宮司さんとかは霊能者さんと知り合いだったりしますので。
何度もお手を煩わせい、本当に申し訳ございません。
まずは宮司様にご相談し、何もつかめなければ、霊能者を探してみるよう、姉に助言したいと思います。
<憑いている霊にとっても憑かれている人にとっても良い結果を生み出す霊能力でないとまったく意味を成さない結果となるどころか、逆効果の場合もあります。
本当におっしゃるとおりです!貴重なご意見、情報を本当にありがとうございました。
度重なるご回答、本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
No.3です。
再度失礼いたします。
>父様に憑依していたキツネは、ご家族に対して、何か悪い影響を与えたのでしょうか?
>何も悪さをしなくても、祓っていただいたほうがよいのでしょうか。。。
うちにいた狐の場合は、何もしなかったですが全ての狐がそうとは限らない思います。
家にずっと静かにいましたが、ある日背中にどーんという衝撃があって「あ、何か憑いたな」
と思ったんですがまさか狐とは思わずに霊能者の方のところにうかがったら
「まー、珍しいの連れてきたね」と言われ「???」と思ったら
「あなたの顔、狐になってるよ。わからなかった?」と言われました。(笑)
(目がつりあがった感じです)
人間でも動物でも霊に憑依されればエネルギーを取られますので、憑いたままはよくないです。
>しかし、神社を追い出され、というのには、不謹慎ながらおかしなものがありますね。人間社会で言ったら、、会社を追い出されたようなものでしょうか。
その狐は年老いていて、他の若い狐にいじめられて居場所がなかったところに
うちの父が通りがかったそうです(笑)
>お肉限定ですか?異常な食欲だったりすることもあるのでしょうか?
私の場合はお肉でしたねぇ。
焼肉嫌いなんですがその時(狐が憑いてるとは気が付いてなかった)に
牛●の前を通るとむしょうに食べたいー!と思ってました。
油揚げが食べたくなる場合もあるそうです。
「異常な食欲」も憑いてる者が食いしん坊であればありえると思います。
度重なるご回答、ありがとうございます。
>その狐は年老いていて、他の若い狐にいじめられて居場所がなかったところに
うちの父が通りがかったそうです(笑)
すごいですね!マンガみたいです。
人間社会と何の変わりもないんですね。。
霊能者に見ていただいたということでしたが、関東エリアの方でしょうか?霊能者と言う肩書きの方はたくさんいて、一体どのような方が本物か全く見当がつきません。
もし、有能な霊能者をご存知でしたら、教えていただいてもよろしいでしょうか?
あつかましくて本当に申し訳ありません。
姉だけではなく、以前から私自身も、不思議な出来事ばかり
続いています。事実と原因を知りたいと思っております。
お手数かけまして申し訳ございませんでした。
そして貴重な情報を頂き、心から感謝しております。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
天狐だと思われます
動物が憑依すると皆悪いように言われますが
中には良い動物霊もいます
それが「天孤」です
かの”安倍清明”の母は信太山の白孤だといわれています
さほど尊く高貴なものなのです
天孤は害をするのではなく
益をもたらすものだとされています
http://wiki.fdiary.net/psylab/?%C7%F2%B8%D1
を御覧下さい
富貴繁栄の吉祥だと思います。
キツネは低級霊のイメージがありましたが、話を聞くと白キツネ・機恐怖を感じない、ということでしたので、そんなに悪いものではないんじゃないかと思っていました。
教えていただいたように、良い存在であってほしいです。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
何年か前に父の遺影の顔が狐に見えたことがあって
いろいろお願いしている霊能者の方に相談したことがあります。
その狐は父が生前、通りがかったどこかの神社で神頼み(笑)をした時に父に憑いてきた狐だったけど、
父が亡くなった後はずっと家にいたようです。
その狐は悪い狐ではなく(神社でちゃんと働いてた狐でした)、ワケあって神社を追い出され(詳細は割愛します)
狐のその後は霊能者の方におまかせしましたので、今は何もありませんが。
>白いキツネとは、霊的世界において、どのような意味を持ち、どのような存在なのでしょうか?
本当は神様の使いとして役目をもっていて、きちんとその役目を果たさなければ成らないはずですが、
それをせずに悪さをしてるのもいるようです。
お姉さんに憑いてるのが何か意味があって憑いてるのか、
悪い狐に利用されているのか、きちんと霊視してもらったほうがよいと思います。
狐が憑いてる時ってなんだかむしょうに肉が食べたくなったりしましたが、
ご本人はそういう感覚はないですかね?
お父様に憑依していたキツネは、ご家族に対して、何か悪い影響を与えたのでしょうか?
何も悪さをしなくても、祓っていただいたほうがよいのでしょうか。。。
しかし、神社を追い出され、というのには、不謹慎ながらおかしなものがありますね。人間社会で言ったら、、会社を追い出されたようなものでしょうか。
霊の世界も、人間の世界とあまり変わらないんですね。
>狐が憑いてる時ってなんだかむしょうに肉が食べたくなったりしましたが
お肉限定ですか?異常な食欲だったりすることもあるのでしょうか?
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 都市伝説・怖い話 心霊現象でしょうか? 8 2022/12/15 16:58
- その他(悩み相談・人生相談) さきほど、すごく怖く心が沈む夢を見ました。 この夢の深層心理はどのようなものなのでしょうか。 この夢 2 2022/10/04 05:52
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- 子育て 私は今19さいです。1歳になった甥っ子と姉(甥っ子のまま)とお父さん3人で暮らしています。 (お母さ 2 2022/11/12 23:37
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣な悩みです。 3 2022/07/19 00:21
- 超常現象・オカルト 心霊現象? 厄年に入ってから自分の家にいるのが怖いです。 10 2022/04/11 22:46
- 一戸建て 隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥 3 2023/06/04 16:09
- 父親・母親 自閉症 知的障害を姉に持つ30歳一児の母です。 姉は重度の知的障害 自閉症を持っています。 私は子供 3 2022/12/30 12:46
- 都市伝説・怖い話 ホラーな体験談 2 2022/04/04 09:22
- 友達・仲間 ぐちを聞いてほしいです 3 2022/11/11 22:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
霊がセックスを求めてきて‥
-
霊が出現をした後に、水びたし...
-
幽霊は色によって悪い霊か良い...
-
白い霊と黒い霊は一体何なので...
-
真面目に質問したいのですが、...
-
家の中に霊道がある場合の対処法
-
九州で除霊をしてくださる方を...
-
「手」の霊は何を表しているん...
-
霊についての質問です。 テレビ...
-
白い光を見ました
-
幽霊? 気づいたら窓が開いてま...
-
守護霊が見えないと言われがっ...
-
夜にお線香をあげると 霊って寄...
-
うちには“そこで寝ると高確率で...
-
霊感がない人にもはっきりと見...
-
心霊現象?頬を触られる 寝てい...
-
金縛りについてです 引っ越しを...
-
なぜ幽霊というのは昼間の喧騒...
-
朝起きてトイレに行くと壁に血
-
霊視が出来る方。もしくは教え...
おすすめ情報