
生後一ヶ月半くらいの子猫について教えてください。
生後一ヶ月の頃からミルクをやめにして粉末の離乳食を溶いたものを哺乳瓶で与えています。
最近ようやく子猫用のカリカリをお湯でふやかしたものを15粒くらい食べるようになったので粉末を溶いたものと半々に与えています。
カリカリのほうを食べた直後に、必ずしゃっくりみたいのがしばらく出てすべて吐いてしまいます。
そして吐いたものおいしそうにキレイに全部食べます。(その後は吐きません)
普段は元気いっぱいでうんちもちゃんと出ています。(検便も問題ありませんでした。)
毎回必ず吐いてしまうのが心配です。どこか悪いのでしょうか(>_<)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これは病気の予兆etcではないので大丈夫です。
子猫は幼いうちは硬いものは食べられません。そこで一般的には質問者様のようにカリカリはふやかして与えるのですが、猫によってはそれだけではまだ硬い場合もあります。(種類や遺伝で異なることなので、病気ではないですよ。)
もう少しふやかす時間を長くしてみてください。それでもダメな場合には(うちの猫はそうでした)、ふやかしたものをすりつぶして(練って)与えてみてください。それで食べるようになったら、少しずつふやかす時間を短くしてください。決して焦ることは無いので、ゆっくり世話してあげてくださいね。
ただ便に違和感を覚えましたら、病院で診てもらってください。
ご回答ありがとうございます。
病気の予兆ではないということでホッとしました(^o)=3
毎回かわいそうで私のほうがカリカリ恐怖症になりそうでした。。
カリカリは白っぽくぶよぶよになるまでふやかしていますのでこれからすりつぶしてやってみます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子猫を母猫と離す時期
-
野良猫が床下で出産したようで...
-
親子猫なんですが‥
-
子猫が離乳食を食べない
-
成犬と子猫の同居について
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
乳首の周りの皮膚に黒い点々が…...
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
犬が人間の爪を食べてしまいま...
-
ネコの爪がはがれました。
-
動物病院で爪を切ってもらった...
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
ネコの餌につく小ハエへの対応方法
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
噛みついた猫に噛みつき返すの...
-
猫が『オロロロ』というふうに鳴く...
-
ジモティーで里親募集をかけた...
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
-
飼っている猫の尻尾を思いっき...
-
猫の糞が白く(カビ?)なりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫を死なせてしまいました
-
野良猫の保護。親が先?子が先?
-
子猫が急死した原因を知りたい
-
犬が子猫の耳を舐める(噛む?...
-
子猫が血のつながっていないオ...
-
里親探しのボランティアさんへ...
-
ネコちゃん…このままじゃ飼えな...
-
子猫を母猫と離す時期
-
コクシジウムについて
-
子猫の置き去り
-
子ネコをおびき寄せる方法
-
自分の子じゃない子を育てる猫
-
子猫がちょっと凶暴になってし...
-
野生キツネの餌について教えて...
-
子猫を保護したが飼えない、ど...
-
猫の噛み癖
-
野良猫が床下で出産したようで...
-
うちの子(猫)って変ですか?...
-
出産して2ヶ月の母猫を避妊し...
-
うちの子(猫)がトンボを食べ...
おすすめ情報