
要するに、YoutubeでダウンロードしたFLVファイルを、DVD-Videoにして、DVDプレーヤーで再生して、テレビでみたいのです。
Macの環境で、どんなソフトを使ったらいいのか分かりません。
FLVファイルをMacでダウンロードするとこまでは、できます。
DVD Flickに該当するソフトでなくても、FLVをDVD-Videoにする方法を教えてください。ISOファイルに変換すればよいのでしょうか?
(このあたり、基礎知識が不足しています)
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
使っているMac及びOSは何ですか?
そんなに古くないMacならiLife06あたりがバンドルされている筈ですが、その中のiMovieHDでそのままFLVファイルを読み込みiDVDでDVD-Videoに出来ます。
当然カット等の編集もチャプター設定も可能です。
ありがとうございます!
そうでしたか、macは便利に出来ているのですね。
MacはOS Xで、詳しいバージョンはいまわかりませんが、
iMovieはあったと思います。
チャレンジしてみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dellのinspiron3250の...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
自作パソコン
-
windows11で音が出ない
-
エラーが表示される
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
PC電源を買い替えたい
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
どちらの中古パソコンを買うべ...
-
windows11にアップデートしたss...
-
armoury crate インストールを...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
パソコンのオープンフレームっ...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車でmp3を聞けない。
-
WAVE→MP3変換時に、ID3タグ情報...
-
iPad air 5 を使っています。 ...
-
MP3の音量を均等にしたい
-
著作権保護のかっかたWMVファイル
-
ソング頼太で作った曲をWindows...
-
HDDが勝手に消える現象。再起動...
-
ダウンロード中に、何か作業し...
-
ラブホのフロントのバイトをし...
-
EXCELで作ったグラフを自分のPC...
-
ギターで録音するためオーディ...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
エクセルに貼り付けた写真の画...
-
パソコンを使用中にブレーカー...
-
CDやDVDのような外部ソフ...
-
ICレコーダー内のデータをパソ...
-
BD-R書き込み作業が途中で止ま...
-
Wordに保存した画像が急に...
-
パナソニック DIGAで録画したデ...
-
筆王pdnデザインファイルを jp...
おすすめ情報