
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
警告メッセージが出るということは、使い方に誤りがあるということです。
つまり、間違ったまま使っていいのかどうかということですよね。
警告メッセージが出ないようなプログラムを作ってください。
この回答への補足
質問にはVBと書いてしまいましたが間違いです。
ASPのVBScriptでした m(_ _)m
補足ですがメッセージの内容は
「このページのソフトウェア(ActiveX コントロール)のいくつかは、安全
でない可能性があります。実行しないことをお勧めします。実行を
許可しますか?」(YesNo)
といったもので、実際にプログラムの実行上問題がないので無視(はい)したい
のです。
でも、こんなことして良いのかどうかは解りませんけどね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Sendkeysのタイミング
-
VBでのハンドルの使い方
-
VBA 複数セルが空白なら印刷さ...
-
msgboxの表示位置
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
ダイアログボックスのボタンコ...
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
18マスの左の方3×3のマス目を自...
-
[VB.net] DataGridViewの列ヘッ...
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
ドロップダウンリストのフォン...
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
メッセージボックスを大きくす...
-
シーケンサー(PLC?)で制...
-
エクセルのコントロールツール...
-
VB.NET2005 TextBox 高さ(Heig...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メッセージボックスの選択ボタ...
-
vbaから他のアプリを終了
-
msgboxの表示位置
-
VBAでコントロールのハンドルを...
-
他のウィンドウのボタンを自動...
-
デスクトップ上のアイコンの位...
-
SendMessage で ESC など
-
SetWindowText関数について
-
メッセージハンドラ
-
Excel VBA で外部アプリケーシ...
-
点滅で知らせる方法
-
windowsメールスロットについて...
-
マウスホイールをフックしたい
-
DLL VB Wheel ホイール
-
WM_NCLBUTTONUPについて
-
VB.netでSendMessageを使用して...
-
チェックボックスのキーダウン...
-
有効でないウインドウハンドル...
-
コールバック関数とは…(C言語)
-
キーボード・フックのアプリを...
おすすめ情報