
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
nrgはNero専用のイメージファイルなので、それをDVD-Rに焼くだけならNeroを使用すれば可能です。
http://www.nero.com/jpn/
DVDプレーヤーで再生できるようにする事と焼くのは別です。
DVDプレーヤーで再生できる形式になっている内容のイメージであればそのままNeroで焼くか、無いのなら変換して焼くことで再生できます。
DVDプレーヤーで再生できる形式でないのなら、まずファイルを取り出して対応している形式にしてから書き込む必要があります。
フリーソフトでは仮想ドライブソフトのAlcohol 52%がnrgをマウントできるので、これをマウントしてから任意のライティングソフトでディスクのコピー書き込みを行えば変換せずに書き込めます。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
変換したい場合は対応ソフトが複数あるようですので検索して適当な物を使って下さい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja& …
ISOに変換しても、イメージの内容がDVDプレーヤーに対応していなければ再生できませんのでご注意下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/05/18 16:24
回答ありがとうございます。
DVDプレーヤーで再生できるようにする事と焼くのは別ですよね...
勘違いしてました。
無事に作成することができました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そのままでは駄目な場合が多いと思います。
画像を取り込んだDVDビデオを作成すれば殆どのDVDプレーヤで再生できる様になりますよ。
作成にはDVD MovieWriterなどのオーサリングソフトが必要です。
このようなソフトもあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se430749. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mp3の文字化けが治りません
-
php形式のファイルはどうや...
-
CDのコピー
-
dpg形式のファイルの再生につい...
-
m4aの音楽ファイルを、普通のC...
-
FSLファイルの表示について
-
WAVファイルの変換
-
x-アプリの音楽データをDVD-R...
-
mp4をCDプレーヤーで聞く...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
更新していないのにフォルダの...
-
DLしたはずのCSVファイルが見え...
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
ライトプロテクトの解除法
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
ビデオのAVIファイルが音声のみ...
-
ファイルを名前を変えて複数個...
-
「未指定」フォルダについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mp4をCDプレーヤーで聞く...
-
php形式のファイルはどうや...
-
m4aの音楽ファイルを、普通のC...
-
mp3の文字化けが治りません
-
MPEG-4から音楽CDをつくりたい
-
拡張子wplをmp4にする方法
-
数百個のMP3ファイル名を一度に...
-
音楽CDを作りたいのに・・・m4a...
-
突如、mp3のプロパティを変更で...
-
wav形式の音楽ファイルがパソコ...
-
m4aファイルをmp3かwavに…
-
.MOVの動画編集について。
-
Windows10 複数のファイル名を...
-
WAVファイルの変換
-
PCにCDは何枚分、コピーで...
-
パワーポイントでクイックタイ...
-
windowsムービーメーカーでDVD...
-
拡張子がFCDのファイルの解凍方...
-
禁止文字が含まれたファイル名...
-
DVD-Rに焼くと容量が増えるんで...
おすすめ情報