dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実は少し感音性の難聴で、普通に話す分にはあまり問題ないのですが、
自分の方に向かっていない声、会議中の声やぼそぼそ声などが
サッパリ聞き取れなくて困っています。
補聴器を付けたいのですが、それほどでもなく医者には逆に悪くなる、と止められてしまいました。

人の声を明瞭に録音できるオススメのレコーダーはないでしょうか?
できればペン型などのあまり目立たないようなレコーダーを探しています。
少々値段が高くても大丈夫です。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

かなり難しい問題だ思います。


一般的に難聴者は人によって症状が違ってどんな音であれば聞きやすくなるとは一概に言えないようです。
また、ICレコーダーは小さい音を良い状態で録音することは難しいです。

録音して後で聞き易く音質を調整して聞くのであれば高音質でステレオ録音して調整すれば聞き取ることができる可能性はあると思います。
ですからペン型のような小型では到底無理で普通かそれ以上の大きさの2~3万円以上の高級ICレコーダーを使う必要があります。

また、ぼそぼそ声の部分は音量も小さいのでMP3形式で録音できる機種(MP3であれば短時間で編集が可能)で録音してMP3DirectCutなどのソフトで、その部分だけレベルを上げた後で聞きやすい音質に調整するなら聞き取ることができると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!