重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

adobe社のflash cs3を最近までAという自作マシンで使用していました。しかし、AのマシンのHDDクラッシュにより、HDDのフォーマットを余儀なくされ、ライセンス認証解除をしていません。Aというマシンに再インストールしてライセンス解除をすればよいのですが、結局Aのマシンは廃棄にしてしまいました。

さて、この場合、新しくBと言うマシンでflash cs3のインストール、およびライセンス認証を行った場合、ライセンス数の警告が出ると思いますが、これはマシンBのみで、ネット経由か何かで再びライセンス認証を行うことが出来るのでしょうか?この場合の出来るというのは、ライセンス規約内で出来るかということです。

ご回答よろしくお願い親します。

A 回答 (2件)

認証ができないときは状況を説明すれば電話で認証できます

    • good
    • 0

ネットもしくは電話でライセンスの再取得すればいいだけです、インストール回数の制限には引っかかりません(別パソコンなんで)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!