dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MAVIC OPEN PRO リム にはカラーが
ブラック/CD/セラミック/シルバー
とありますが、それぞれ色以外に何か違うのでしょうか?
また一番性能が良いとされるのは何色でしょうか?

A 回答 (1件)

・シルバー  アルミの素材そのもの


・ブラック  塗装
・CD     ハードアルマイト処理

この3種類は表面処理の違い。性能という点では、傷つきにくさや耐腐食性という点でCDが最強だけど走りが変わるわけではない。またCDはリムサイドはブレーキングによってHA処理がはげてくる。はげても性能面では問題無しですが。

この点セラミックは特殊で、リムサイドのブレーキあたり面がセラミックコーティングされた物。
これを使う場合、通常のブレーキシューではシューが削れすぎるらしい。そこでセラミックリム専用ブレーキシューを使うことになる。
ブレーキングのフィーリングはかなり異なった物になります。個人的な感想としては、通常のリムより強力にブレーキが利くわけではないが、入力に対する効きの変化が素直でコントロールしやすい、本領は雨天時に効きの変化が小さいといったところです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!