dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。初心者からの質問ですので、入力情報が足りなければご教授ください。
電動自転車リアルストリームに乗っていますが、パンクを経験し、スネークバイトだったので、チューブレス化したいと考える様になりました。電チャ+私で110Kg。リムを新調するなら700c化して25cか28cにしたいと考えています。リム内幅15が良いとあるサイトで説明見ました。
 初心者なりに調べたのですが、最近は完組ホイールが主流だという事で、購入を考えたのですが、内装変速が気に入っているので、Alfine11s完組等で検索しましたが、販売されていないので手組が必要と考えております。調べている過程で、ワイドリムに移行しつつある様で混乱しています。
質問です。
・手組でリム・ハブと揃える場合どこでリムをどう調べたら良いでしょうか?リム単品は検索しても商品があまり出てきません。お勧めのリムと価格(0.5-2万位で)を教えて下さい。参考にさせて下さい。スポークはそれらを入手後に計算してみます。
・このようなカスタム手組を請け負っていただけるshopはどこが良いでしょうか?取り扱いの中から選択するところはありましたが、カスタム品を請け負っている所はネットで見かけません。そのお店での部品購入が条件はOKです。メールで見積もりしていただけると助かります。

以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

私が使ってたのは、チューブレス用のリムですが、スミマセン、良く良く読めば、あなたの挙げた商品は、やっぱりチューブレスタイヤをリムーブとシーラントを入れてチューブレスレディとして使用するというシステムみたいです。



このシーラントは硬化しないと有りますが、実際はどうなのか?空気漏れを防げるか?私にも分かりません。以前から、シクロクロスで使用されていた用ですけれど。

ただ、シクロクロスでチューブレスレディを運用する時は、空気圧を1気圧台で使用するのに対し、ロードバイクでは5倍くらいの空気圧をかけますので、空気漏れを完璧に封じ込めてるとは到底信じられません。私の感想ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なるご回答ありがとございました。また宜しくお願い致します。

お礼日時:2017/06/05 00:27

あなたの挙げた商品は、製品紹介をみるがぎり、普通のチューブレス用ですね。



ロードバイクだと、リムの重さが非常に重要なので、チューブレスレディは商品力が無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。チューブレスの場合はチューブレスレディと違い、イエローテープはバルブ穴部分だけに2重に貼るのですか?

お礼日時:2017/06/04 16:42

私は、シーラントは使用した事が無いし、使用したいとも全く思いませんでした。



空気漏れが止まる保証が無いし、相当重くなるし、あと大問題なのは、パンクした時、タイヤを交換した時、硬化したシーラントを除去する作業が気の遠くからなる程大変だからです。

チューブレスレディは、シクロクロスだと標準的な装備だと言われてますが、アレ、競技のみの使用なので、デメリットよりメリットが性能面で勝れば、使い勝手は無視出来ますから。

なので、チューブレスタイヤ、チューブレスホイールにわざわざシーラントを入れる人は殆どいません。

私が使用してた最初期の頃よりも、現在の製品は多少マシだと言われてますが、私は一切信用していません。

製品紹介に空気漏れに対応した、と有るでしょ。

完璧の空気漏れが無いならば、間違いなく、そんな記述はされません。

合法ドラックは、絶対に合法じゃないのと一緒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。zipp505さんの使っていたリムは、チューブレスですか?orチューブレスレディですか?宜しくお願い致します。

お礼日時:2017/06/04 16:40

素直に、出来るだけ細かく、条件の言葉を並べてグーグルさんで検索すると、希望の製品が有れば、ちゃんと候補として表示されます。



ただ、その中に人の関心が集中する様な言葉が混じると、そっちに表示が引っ張られて、望む候補が埋没するので、その時は、その強すぎる言葉を外して調整します。

今回だと、チューブレスレディ、或いはチューブレス、700c、リム、32h、と入力すれば大丈夫でしょう。

で、望む製品の候補が少な過ぎると感じる時は、単にそういう製品が本当に殆ど存在しないだけです。

あと、チューブレスは確かにリム打ちしないけれど、ちゃんと貫通パンクするし、出先でパンクした時はチューブを入れる必要が有るし、その場合、ビードフックの形状と寸法の関係でタイヤの着脱がかなり難しいし、最も厄介なのは、ビードからの僅かな空気漏れを完全に止めるのが、ほぼ無理なので、毎日、空気圧チェックが必要になるから、運用が面倒な事です。

私は散々試して、使用を諦めました。

で、コレがイヤになってクリンチャータイヤ入れると、もの凄くキツくて、銘柄によっては素人では装着出来ません。

あと、ビンディングペダルを入れると、よほどの急坂でもシングルで上れますよ。一応、参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。検索ワードありがとうございます。たぶん商品が少ないのですね。今、NOTUBESというメーカーを見てました。ここのZTR ALPHA400は、チューブレスレディですか?https://www.actionsports.co.jp/product.php?genre …おそらくテープがいると書いてあるのでそうかと思っています。
チューブレスを試されたのですね。参考になります。チューブレスレディですか?シーラント入れていても、仰られている様子ですか?あるいはチューブレス+シーラントは試されましたか?タイヤの幅も気になります。試した内容と状況の情報を頂けると助かりますです。宜しくお願い致します。

お礼日時:2017/06/04 10:54

http://www.cb-asahi.co.jp/item/33/52/item1000000 …

なるほど、調べてみると、現行品でチューブレス専用は存在しませんが、700cのチューブレスレディ専用リムも専用タイヤも、ちゃんと有る様です。

ちゃんとワイドリムです。

あなたの挙げたアダプターも、リヤだけならば問題無く使えるでしょう。

なので、多分、11〜12万円位で、チューブレスレディならば、内装11速の改造が出来そうです。

実現に向けて頑張って下さい。

が、実は私は、リアルストリームの最初期型を大改造して今も使用していますが、リヤは面倒なのでシングルギヤに改造しました。

走行抵抗の小さいタイヤで運用するならば、シングルでも強力にアシストが効くし、2kg以上は軽くなるので、コレで全く問題無く快走出来ます。

ホイールを700cに変更するならば、電動アシストで内装11速は大したメリットは有りません。
ま、純粋に使ってみたいだけならば、何も問題有りませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。お勧めのリムとか、調べ方とかないですか?質問その物に答えて頂けてない気がします。トータルの金額ありがとうございます。整備用の工具類の購入も含めると10万近くリアストに使っています。
シングル化良いですね。急坂が通勤路になければ、私もやりたいです。坂の多い所に住んでいるので、シングルは断念してます。Amebaブログのあーてぃさんのリアスト記事面白いです。最終的にはシングルギア化されてます。八輪庵さんのブログも参考にしてます。
低速はアシストが効くので、ホイール大きくして良いかな?と考えています。チューブレスはリム打ちしないので採用したいですし、どーせ変えるならって金額膨らみますねぇ。
ギア比は私もいじってます。リアとアシストギアを自分で変えました。TKonlineさんから購入しました。アシストギアは取り付けがジェッタ―ハリヤ―用で合わなかったから焦りましたが、やすりで削ったら取り付けできました。2015製なので、磁石もやってます(自分で加工)。

お礼日時:2017/06/04 08:03

あなたの言う様にホイールごとタイヤを交換すると、タイヤ周長が12cmくらい大きくなりますね。


半径で2cm程度タイヤ外径が増えるので、半コマチェーンを使ってチェーンの寸法を厳密にコントロールして、ストレートエンドの端でアクスルシャフトを固定すれば、ギリギリ700cのロードバイク用ホイールが入る筈です。
ただ、リムの位置がズレるので、リヤブレーキは、特殊な可変固定位置のVブレーキに、それに合わせてブレーキレバーを左右とも、可変レシオのブレーキレバーへの変更が必要になります。

この半コマチェーンと特殊規格のVブレーキと可変レシオのレバーで2万円くらい。

で、あなたの言うチューブレス対応の手組み用ワイドリムで32Hのリムは、もうすぐ発売になるマビックの新柄オープンプロしか有りません。現行商品では存在しません。

多分、前後で3万円くらいでしょう。

フロントハブは元は36Hだから、交換が必要です。ミドルグレードで5千円くらい。

あと本命の32Hの内装11速ハブと取り付け小物、それに対応シフターがもちろん必要です。
全部で5万円くらい。

これにスポークとホイール組工賃で1万5千円くらい。

チューブレスタイヤが前後で1万5千円くらい。

こんな特殊な改造は誰もやりませんので、個別にお店に出向いて本気で話をしないと、見積もりを作って貰えません。

作業自体は、別に加工も不要なので、引き受けてくれるお店を探すのは難しく無いでしょう。

しかしながら、私がざっと計算した様に、改造には14万円くらいかかります。

本当に、それだけの費用を払えますか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。建設的でありがたいです。
ブレーキ位置は http://store.shopping.yahoo.co.jp/worldcycle/gru … で、対応できないでしょうか。できそうだと思うのです。
リムはワイド希望ではないです。普通ので構いません。調べてると過渡期の様で私が混乱していると書きました。
通常のチューブレスリムまたはレディでお勧めはございますか?
11速ハブと対応シフター確かに交換ですね。メンテのオイル交換楽そうなんですよね。5万円しますね。
ホイールさえ何とかできれば、他は自分で頑張れると思うのですが。前輪は完組買うと、前後リム違いになりますねぇ。
でも自転車いじってると、2台分掛かりますよね。
この間、wiggleで購入したカーボンホークに変更しました。取りはずしはマイナスドライバとカッタ。圧入は塩ビ管。

お礼日時:2017/06/03 15:19

26インチ車に 700Cは、外径が大きくなり フレームにはまらないのでは?


後輪は、キャリパーブレーキで リムのサイドをシューで挟むタイぷなので 位置が合わなくなる よって リムのサイズ変更は、フレームの加工から必要で 不可能です。

alfine11sのハブ幅も 合うのか調べないといけませんねー
チューブレス化って 安易に言いますが パンクリスクが減るものでもなく パンクしたら 
どうなるか 
どう対処するか 解ってますか? 手組ホイールでチューブレス化できるの???
チューブレスタイヤの種類も少ないですし 700CX28Cのチューブレスなんてあるんですが???

カスタムするに当たり 情報と知識の取得が少なすぎます 安易にカスタムなど言いますが 何も解ってなくやろうとすると失敗しますよ。
まして ショップに相談しに行っても 相手にされなくなります。
スポークの長さ計算など素人に出来る訳もなく???

そういった 自転車のホイール変更や 内装ハブへの交換をやっているような カスタム専用ショップへ自分のしたい事(改造内容と目的)を話し どういった部品構成になるかと 見積もり内容で検討うするしかないでしょう
メール等での相談は、出来ないし 店側も 相談されておしまいになると無駄なので
詳細相談やアドバイスは、受けれないと思います。
来店して相談です。

カスタムする前に 自転車のサイズや規格をしっかり理解する事 変更する事でのメリット。・デメリットを理解すること 基本自分で改造弄る 
ショップにやってもらうなら
カスタムって 大きな声で言わない(自分の知識や腕で行った物でないから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ずはレスありがとうございます。
あなた様の質問に答えてみます。
alfine11s合いますよ。700c化の参考にできるサイトは見てます。
チューブレスのパンクの修理の仕方は知ってますよ。
スポーク長の計算できるサイトありますよ。
28Cチューブレスタイヤないのですか?これはあまりネットで調べられないのでわかりません。これは無いよって、普通に書いて頂ければ宜しいかと思います。
否定的に書かれるよりも、質問に答えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
(チューブレスリム手組された方のサイトも知ってます。)調べてはいますよ。
この質問も知識を増やす為とご理解頂けると助かります。
チューブレスレディで手組もできるのでは?とか建設的に書いて欲しいです。

お礼日時:2017/06/03 14:56

後輪のブレーキ位置が合わないんじゃないのかな。

26×1.5はHEのサイズだから普通の26インチよりも小径では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ずはレスありがとうございます。
初心者と書いてますが、結構調べてますよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/worldcycle/gru …
こういったものがあります。この部品で対応できると思います。
注意点も助かりますが、質問の内容の方を教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願いします

お礼日時:2017/06/03 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!