中古車の購入を考えており、
販売店で見積もってもらいました。
本体価格
車検2年
リサイクル料金
車庫証明
以下安心パックで
名義変更、登録手続き費用
消耗品交換
内装クリーニング
キズ、ヘッドライト磨き
販売手数料
オイル交換無料
この内容で見積もりしてもらいましたが、
これ以外にかかるお金ってありますよね?
販売店員に聞くとありませんと言われました。
税金とかいりますよね。
これ以外にかかるお金と、
購入以降(所有している間)かかるお金を
教えてください。
車のことは全然分からないので
詳しく教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2です
補足見ました。そういうことならその中古車が「大ハズレ」なクルマでない限り、発生する費用は新車で購入して普通に維持管理されてきたクルマとほぼ同じですよ。中古車は前オーナーがどの様な乗り方をしてきたかにより状態が大きく異なります。大した管理もせず長距離を乗り回したクルマなら今後大きな故障が発生するリスク(十万単位の費用が掛かる故障が発生する等)は当然高くなります。まずは点検記録や整備手帳の類が備わっているか、またそれらの内容により整備履歴を確認してください。これらの資料が付いていない中古車なら、私だったら買わないです^^。
No.3
- 回答日時:
家に駐車スペースがなければ駐車代(最低6カ月~1年前払い)
任意保険(これ入っとかないと、事故を起こした時に人生詰む可能性あり)
税金はGW明け。
あとは当然だが、乗ると燃料費が発生する。
No.2
- 回答日時:
はい、税金はかかりますよ。
自動車税、自動車重量税、環境性能割、それと消費税はかかります。あと自賠責の保険料も見積もりに入ってなさそうですね。
これらは購入時現金払いですので気を付けてくださいね。見積もりの中に含まれているのかどうかは業者さんに確認してくださいな(税金や自賠責は見積もりに入ってなくてもインチキではない。親切な業者だと、見積もりの中に但し書きでこれらの費用の額を書いてくれるところもありますけどね)。
あと、任意保険に入るなら、これもまた別途費用を考える必要がありますね。
購入後の維持管理費は、クルマの大きさもあなた様がクルマをどのように使用するのかもわからないから何ともコメントできません。
No.1
- 回答日時:
3月なので自動車税は自宅に割賦が届くのではないでしょうか?
オイル交換、タイヤ交換、ウインドウォッシャー補充、ワイパーゴム交換、ランプ類の球切れ、洗車代とガソリン代位です。
余裕があるのであれば最新式にカーナビの更新。他、車のドレスアップなどキリがないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車税に消費税が加算される...
-
注文書の間違いで追加料金請求
-
元嫁が僕の名義の車に乗ってま...
-
日本程、車検制度が厳しい国は...
-
車検証住所変更
-
駐車違反の納付書が届かない。 ...
-
市の職員の脅迫的態度にどう対...
-
自動車税納付書はどこに送られ...
-
本日市役所から 【配当計算書】...
-
市民税を払ってないのですが住...
-
失業中の市民税の支払いについて
-
車の保管場所の変更をする際、...
-
免許のない人を車の所有者にす...
-
車いす移動車の自動車税について
-
2月22日に放置車両の駐車禁止ス...
-
引越後、自動車車検証や車庫証...
-
市役所納税課の調査に答えなけ...
-
引越ししたら自動車税はどうな...
-
引っ越したら、ナンバーを変更...
-
市(県)民税の2期とは何月か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車税に消費税が加算される...
-
注文書の間違いで追加料金請求
-
中古車の購入を考えており、 販...
-
離婚後の車の所有者と使用者が...
-
元嫁が僕の名義の車に乗ってま...
-
ナンバー無しの車検無しの車を...
-
新車購入 自賠責保険の掛けか...
-
日本程、車検制度が厳しい国は...
-
中古車購入の費用内訳など詳しい方
-
中古車購入時に、白いナンバー...
-
軽自動車のハスラーとSUVのライ...
-
1.5L、2000ccなどの排気量...
-
車検証住所変更
-
駐車違反の納付書が届かない。 ...
-
延滞分の税金を払いましたが、...
-
本日市役所から 【配当計算書】...
-
2月22日に放置車両の駐車禁止ス...
-
車検証住所変更しなくても大丈夫?
-
自動車税の事で質問です。我が...
-
車の保管場所の変更をする際、...
おすすめ情報
オプションはつけません。
またガソリン代、駐車場代などは
費用にいれなくて大丈夫です。