重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今ipod classicの購入を考えているのですが、音飛び、故障が心配です。
今までipodはフラッシュメモリタイプしか買ったことがなく、HDDはどうなのでしょうか。

ジョギングは駄目らしいですがポケットに入れて自転車に乗るぐらいで音飛びや故障の原因になりますか?また実際に使っている方は音飛びはどのくらいの頻度で起こるものなのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

iPOD classicを使っています。

通常の歩行、自転車では全く問題ありません。音とびもしません。
パンツのポケット、ウエストポーチ、ベルト装着、いずれも大丈夫です。

ただし、自転車といっても、平坦な舗装した道での話です。
山岳オフロードで使ったことはありませんが、それはたぶんまずいでしょう。
くり返される衝撃、一定以上の振動には弱いようです。

以前にジョギング時にHDDタイプを使って、見事に壊れました(笑)。
ゆっくりとしたジョグだったのですが、それでも駄目でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

音とびはしないようで安心しました。でも、やはり振動には弱いみたいですね。

お礼日時:2008/05/23 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!