dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼(28歳)とは今年の2月に出会い、つきあいはじめました。
私(28歳)は2年前に離婚をしていて子供が二人います。
それを承知して彼はお付き合いしてました。
1ヶ月ほど前にプロポーズされたのですが、私とは結婚したいけど
連れ子には愛情を注げないといわれ別れました。
しかし、その1週間後に彼からメールで末期がんだと医者から告知を受けたことを
聞きました。
胃がんなんですが肝臓にも転移していてあと半年だそうです。
それから何度もメールや電話があり「死にたくない、結婚したかった。子供がいなかったら」といわれました。
来週彼は九州の実家に帰るそうで最後に会いたいといわれ、会う約束をしたのですが私はどう接したらいいですか?
今、私には好きだといってくれる人がいます。
その人のことを思えば会うべきじゃないんでしょうか?
ちなみに彼はまだ仕事をしていて私も忙しく会うのは実家に帰る前日です。
私は仕事を休んで会いに行く予定です。
感想、意見なんでもいいです。聞かせてください。

A 回答 (15件中11~15件)

お悩みを拝読いたしました。


あなたにも彼にもとても辛い出来事で、なんと申し上げてよいか分かりませんが、
私が率直に感じたことを書かせてください。

彼は今、この受け入れがたい現実を自分でもどうしていいのか分からず、
やりきれない想いを持て余しているのだと思います。
死を現実のものとして受け入れるにはあまりにも時間が足りないからです。
彼は誰かにこの想いを一緒に受け止めて欲しいと思っているのだと思います。
それが事情があって別れたとはいえ結婚まで考えたあなただったのでしょう。

最後に会いたいと言われてどう接したら・・・とのご質問ですが、
月並みですが「普通に」接するしかないのではないかと思います。
でも、その「普通」というのが一番難しいですよね・・・。
厳しいかもしれませんが、今回を逃したらもう二度と会えないかもしれませんよね。
だから「会っておかなきゃ」っていう気持ちが強くなってしまうのだと思います。
でも、会うことによってお互いが一層傷ついたり、辛くなることもあると思うんです。
私はあなたの気持ちが一番大事なような気がします。
彼に会うことがあなたにとって負担に(心も身体も、です)なるかならないか、
もし彼に会わなかったらあなたは後悔しないかどうか・・・。
あなたの素直な心の声を聞いてみたらいかがでしょうか。
あなたに好意をよせてくれている人のことは、あなたがその人に後ろめたさを
感じるのであればその人のことも含めて考えるべきだと思いますが、
私自身はあまり気にすることはないと思います。

あなたのような質問にうまく答えられない自分がとてももどかしいです・・・。
どうか、あなたにとって「後悔の無い」選択を見つけられるようお祈りいたします。
    • good
    • 0

ハジメマシテw私は12歳だしぜんぜんためになることや、いいこと言えませんが、聞いてくれたらすごくうれしいです。

関係ありませんが、私の母もガンで3年前に死にました。あと数日ながくても3日で死ぬって医者からも言われてたのに私はなにもできなくてというより強がってなにもしなかったんです。死んでから「もっと甘えたかった」とか「もっとおやこうこうしとけば」ってこうかいしてます。matusimaさんはまだ間に合うと思うので、私のようにこうかいしないで下さい!
    • good
    • 0

会ってもいいと思っているのなら会うべきでしょう。


余命半年、実家に帰るってことは、
この先、会える機会は全く無いでしょうから、
二度と会えなくなってから後悔するくらいなら、
会いに行ってお別れすると良いと思います。
居るのに会わないのと、居ないから会えないのでは全然違います。
彼はきっと死を臨んで孤独なんだと思います。
    • good
    • 0

彼のご事情、彼自身、医者から告知されかなりのショックだったと思います。


後半年しか保障されていない人生、逆に言えば、半年で自分のやりたいこと、思い残す事無く(全くの0と言うのは無理でしょうが・・・)その時を迎えたいのでしょう。

人間、自分が置かれている状況によって、人が変わります。

私思うに、彼には本当に申し訳ないのですが、
>1ヶ月ほど前にプロポーズされたのですが、私とは結婚したいけど
>連れ子には愛情を注げないといわれ別れました。
それはちょっと勝手すぎるのではないのでしょうか?
お子さんを含めあなた自身を愛せないと言い、子供さえ居なければ・・・って、凄く勝手じゃないですか?

あなたと出会って1年も経っていないのに、あなたに投げ掛けた今回の出来事はあなたのこれからの人生にとって、とっても重い出来事になるでしょう。

あなたにはお子様もいらっしゃるし、あなたを(お子さんを含め)好きだと言ってくれる人はこれから先きっと現れます。

実際に、あなたを好きだと言ってくださる方が居るじゃないですか。
あなたの気持ちは解りませんが・・・。

彼に逢っても良いと思いますし、彼がそう望むのであれば逢ったほうが良いでしょう。
しかし、それから先の一線は決して越えてはいけないと思います。
(体の関係を持つ)
それをしてしまうと、あなたの体しか愛せていない彼を認める事になるように思うんです。
あなたにとって、彼の言った子供さえ居なければ・・・という事実はどの様に受止めているのでしょう??

私があなたなら、さーーーーと愛情が引いてしまうと思いましたから、その言葉が私の中でしこりになり、同情からの気持ちでしか、彼と接することができないと思いました。

ご質問されている内容からは推測でしか判断できませんが、一つだけ明確なことがあるように感じました。
それは、

彼の人生は半年で終わるかもしれないけれど、あなたとお子様は幸せになる為努力をしていかないといけないと言うこと、です。

辛いご決断でしょうが、私からは
逢っても良いと思うけど、彼に期待を持たせたり、体の関係を持たないほうが良いのではないか、
と言うことです。
    • good
    • 0

こんにちは。


>結婚したかった。子供がいなかったら
これが理由で別れたわけですから、この期に及んで・・・かと思います。
冷たいようですが、お会にならない方がよろしいかと。
死期を切られても>結婚したかった。子供がいなかったら~なんて言ってるわけですから、はっきり言って何をしでかすか判った物じゃありません。
はっきり別れたのですから、徹底して拒否されるのがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています