
ビールが値上げをするというニュースを見ました。
普通の食品だったらともかく、ビールはタバコと同じように嗜好品で贅沢品です。アルコール依存症でない人ならば、なくても困りません。たくさん飲むと酔って犯罪などを犯し、他人に迷惑がかかりますし、体も壊します。なので、値段が高くて少ししか飲めない方がいいことのように感じてしまいます。
ニュースでやっていたのですが、ビールが値上げされると、そんなに大変なことなのでしょうか?
また、ビールに限らず、チューハイなどもジュースより安い値段で売られていました。子供が小遣いで買えるような値段です。最近、一橋大学の大学生が飲まされて、急性アルコール中毒で亡くなったそうですが、値段が高ければ、無駄な飲み方は出来ないので、そういう事件も起こりません。仕事帰りに一杯やって、飲酒運転されても非常に危険です。
むしろ、いままで安すぎたので、もっと値上げをしたほうがいいのではないでしょうか?
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
私は酒類は酒税をもっと上げるべきと思います
あの様な気狂い水を販売するから 飲酒運転が有るのです
酒税の一部は事故被害者の治療費に充てればよいのです
ニコチン頭の私でさえ解ることがなぜ 政府の偉い人が解らないのか理解できません
酒造組合から政治献金が多くあるのかも知れません
専売公社は政治献金しなかったからJTにされたのかも知れませんね(笑)
No.15
- 回答日時:
はじめまして、
たかがビールですので、これ以上値上げしていいもんなんでしょうかね?
なんか変です!
アルコール度でいったら5%前後の飲み物ですよ、ビール!
他にももっとアルコール度の高い飲み物があるのに。むしろ不純物を混ぜたような変な飲み物が増えてこまるんじゃない?
ちなみに、北欧のとある国を旅行したときに、アル中をけっこう見ました。その国はすごく酒税のたかーい国でした。
値上げすることがアルコール依存症の解決にはならないと、個人的には思います。
No.14
- 回答日時:
アンケートなので回答は 自分はビールを飲むので値上げは大変な事です。
しかし、原料の値上げなので仕方ないかな。質問文に対してですが、
>値段が高くて少ししか飲めない方がいいことのように感じてしまいます。
飲みたいヤツは悪いことをしてでも飲みます。
過去に、ビールの値上げどころではなく、アメリカで禁酒法があったのは知っていますか?(正確には酒の製造と販売 運送を禁じて 飲むのは禁止されていなかったけど。)
結果として、犯罪が増えてます。
>チューハイなどもジュースより安い値段で売られていました。子供が小遣いで買えるような値段です
チューハイが子供の小遣いで買える値段になっているのと 子供が小遣いでチューハイを買うのは別の問題です。
子供が買っているのなら、子供が買えないシステムを考えるのが良いでしょう。
No.13
- 回答日時:
私は飲み会以外でアルコールを口にすることはあまりありませんから、打撃は受けていないです。
ビール価格の変動は、酒税変動の歴史でもあります。
今回の値上げは原材料高騰によるものですから仕方がありませんが、過去の苦い経験から「またか!」とピリピリしているのだと思います。
髪の毛の薄い人が「ハーゲンダッツ」という言葉に反応してしまうのに似ています。
http://www.brewers.or.jp/100ka/tax/zei3.htm
No.11
- 回答日時:
わたしはビールが好きです。
しかし、ここ数年は値上がりによりひと月に1回も飲めません。
悲しいことです。
質問者様に好きなことや好きな食べ物があると思います。
一週間に一度、街で人気の洋菓子屋さんのケーキを食べるのが好き。
週末に、レンタルビデオ店で24やLOSTなど海外ドラマを見て
過ごすのが好き。
好きなアーティストのライブを見に行くのが好き。
年に一回海外旅行に行くのが好き。
わたしはこれらに興味がないです。
値段設定が10倍になっても何の問題もありません。
そういうわたしの意見は非常に乱暴ではありませんか?
あなたは同じことを言っているんですよ?

No.9
- 回答日時:
今の物価高・値上げは世界の余剰マネーに踊らされてるわけですから、庶民のささやかな楽しみすら奪われたら、そりゃ怒りが沸々と込み上げてくるというものではないでしょうか。
(私は飲まないので想像ですが)飲酒運転や急性アル中、犯罪の誘発といった悪弊も確かに世の中にはありますが、木を見て森全体を論じるのは疑問を感じます。失礼ながら、その推論には賛同できないです。
投機マネーやバイオエタノールに踊らされてあらゆる物が値上げ機運ですから、「その憂さを晴らす酒までもか!」となるとやってられないという飲兵衛の方の気持ちは分かります。
参考にならなくてすみません。
No.8
- 回答日時:
ビールが値上げするという事は,原材料が値上がりするという事です.
他の食品類も値上げするという事で,家計を圧迫するのです.
ビールだけが値上がるだけではすみません,関連した商売全般が便乗値上げをします.生活一般にまで影響するのです.
今の政府は公務員,議員が無駄使いばかりします.足りなくなれば何でも安易に税金を上げます.庶民いじめを平気でします.
国民の生活を脅かす事には,反対をしなければならないのです.
No.6
- 回答日時:
嗜好品ですが贅沢品じゃないですよ
それに値上げがあったのは麦の値段が上がったからでしょ。
値上げ賛成っていう人は穀物の値上げ賛成っていっているのと同じなんだけど
そこのところ理解しているのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 プリン体0のビール 4 2021/12/14 15:50
- お酒・アルコール チューハイ、ビール 2 2021/12/04 12:54
- お酒・アルコール ビールの代わりに安いもん飲む 2 2023/08/25 12:47
- 泌尿器・肛門の病気 お酒を飲み始めた後にトイレの頻度が近くなるのは病気か何か他に原因があるのでしょうか?。。 5 2022/02/04 20:15
- お酒・アルコール 缶ビールってなんで最初の一口は美味いのに、飲む毎に飽きてくるんですかね.... 最初の一口のあの美味 6 2022/02/05 17:52
- 経済 日本の企業って原材料費が上がったとか理由つけて値上げはしても原材料費下がっても値下げしないよね? 3 2022/02/03 18:08
- お酒・アルコール いつも飲んでる安い酒がついに値上げしてた。がっかりです。トップバリューのビール(第3の) 今まで値段 4 2023/03/25 22:17
- その他(病気・怪我・症状) 急性アルコール中毒になる飲酒量は個人差とかはありますか? 2 2022/09/05 22:33
- お酒・アルコール 成人した娘について少しご相談というかお聞きします。 4 2021/11/29 14:09
- お酒・アルコール 薬を飲んでいるのでアルコールが飲めません。 5 2021/12/18 19:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
ホテル・旅館の料金について
-
実際に引かれる税金などの総額は
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
Twitterのこのマークは何ですか?
-
一円以下の消費税ってどうするの
-
6万の 40%バックは いくらこち...
-
給与所得から消費税が引かれる?
-
プライスキューブの最後にある...
-
ニンテンドープリペイドカード...
-
値上げされないタバコはありま...
-
初めまして。 3190円の消費税10...
-
個人事業主開業後の消費税の預かり
-
消費税について
-
個人で100万円以上請求すると引...
-
消費税納付ミス 何度も申し訳あ...
-
消費税の仕組み
-
なんかせこい
-
一番安いタバコは何ですか?
-
ビールの値上げって、そんなに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
至急!Macのキーボード、×の記...
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
ニンテンドープリペイドカード...
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
畑を月5千で借りる予定ですが、...
-
エクセルでの消費税だけを出し...
-
ExcelのオートSUMで合計金額が...
-
初めまして。 3190円の消費税10...
-
エクセル、ある項目だけ消費税...
-
480円の税込は何円ですか? 急...
-
駐車場の更新手数料
-
Excelの請求書に税込合計額を、...
-
仕切値の計算式を教えてください。
-
消費税込みの金額から消費税は...
-
貯水槽の法定検査は非課税だそ...
おすすめ情報