dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、自分のウェブサイト上で、Adobe Illustlator 10で作成したフォント作品を公開しています。 現段階ではA4サイズの画像にA~zを配置した画像の一覧を見る事しか出来ません。

「実際に使ってみたい」という声もあったので、フォントデータを作成し、いくつかだけでもフリーで配布できたらいいなと考えています。 しかし、私はフォントについては全くと言っていい程知識が無い素人のため、何から始めるべきか分かりません。 さらに、Mac OS Xを使っているので、大半の方が使用されているWindows対応のものが作れるのか分かりません。 Mac用のフォント作成ソフトについては耳にした事がありますが、Illustlator 10で作ったデータとは別に、また新しく1から作り直さなければならないと聞いたのですが、そうなのでしょうか? Illustlator 10のデータをもとにフォントを作る事は無理なのですか?

また、作ったフォントをダウンロードさせる方法についても教えて下さい。 本当、何から何まで聞いているようで申し訳ないですが。。。

A 回答 (2件)

fontforgeというフリーソフトがあります。


http://edt1023.sayya.org/fontforge/ja/
本来Linux上で動かすものですが、WindowsやMacでも動くようです。
このソフトはsvgファイルの取り込みに対応しています。(ただし「libxml2」をインストールする必要があるらしい)
http://edt1023.sayya.org/fontforge/ja/filemenu.h …
illustlatorでsvgで書き出してください。

一応経験者ですが、Macで使ったこともsvgを取り込んだこともありません。

この回答への補足

ありがとうございます。
ただ、illustratorでsvgで書き出そうとするとエラーが出てしまいます…。

補足日時:2008/05/26 21:28
    • good
    • 0

これなんか、いかがでしょうか?



参考URL:http://musashi.or.tv/oteditmac.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これはIllustratorのsvgから読み込めるのでしょうか?

お礼日時:2008/05/26 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!