Bluetoothアダプタを買うとスタックソフトウェアもついてきます。このスタックとアダプタはセットでお互いを認証してあるのでしょうか。ちょっとわかりにくいので、下記に具体例を書いてみたいと思います。
ケース1
たとえば、BluetoothアダプタA(付属スタックはBluetooth Stack for Windows by TOSHIBA)を買ってきてパソコンにインストールします。当然使えるようになります。ここで、まったく同じ製品B(メーカー同じ、型番同じ。)を新たに買ってきて何もせずにパソコンにさします。この場合、BluetoothアダプタBは使えますか?
ケース2
BluetoothアダプタA(付属スタックはBluetooth Stack for Windows by TOSHIBA)を買ってきてパソコンにインストールします。次に、同じ東芝のスタックを採用する別メーカーのBluetoothアダプタDを買ってきて、何もせずにパソコンにさします。この場合、BluetoothアダプタDは使えますか?
ケース3
BluetoothアダプタA(付属スタックはBluetooth Stack for Windows by TOSHIBA)を買ってきてパソコンにインストールします。つぎに別メーカーで採用スタックも別ソフト(たとえばBlueSoleil)のBluetoothアダプタEを買ってきて、何もせずにパソコンにさします。この場合、BluetoothアダプタEは使えますか?
このように、上記3つのケースを書きましたが、ケース3はやってみましたが、そのまま使えませんでした。
Bluetoothには個々にBluetoothアドレスが設定されているのは知っています。しかもその構造が「ベンダID+個々の数字」というのも知っています。予想ですが、付属してくるスタックソフトには、そのBluetoothデバイスのアドレスがあらかじめ登録してあり、そのアドレスのBluetoothデバイスが接続されたときしか認識されないようになっているのですか?
ケース3やケース2のようなことができるようにするにはどうしたらいいのですか?
以上です。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2でコメントした者です。
なるほど。確かに完全に誤解していました。すみません。
で、質問の件ですがハードウェア(この場合BTアダプタ)をコントロールするドライバとの関係になります。デバイスが変われば(ほぼ)当然ドライバも変わります。同じチップを採用しているデバイス同士やOEM供給されているデバイスならば同じドライバで動くこともありますが。
ドライバとデバイスの関係はBTアドレスというよりはUSBのプロトコル上で認識して決まります。
スタックとも関連性は薄いですから、質問のケースでいうとケース1は動く、ケース2と3は動くとも動かないとも言えないが一般的には動かないことは十分にある、という感じでしょうか。
BTチップにUSBコントローラも内蔵されている場合、そしてそのUSB周りをコンフィギュレーションできるようになっていない(またはする必要がない)場合は、同じBTチップを採用したBTアダプタはPC側から見れば同じデバイスに見えます。となれば同じドライバ(恐らくそれはBTチップメーカが提供しているもの)で動くでしょう。BTアダプタ自体がOEM供給されている場合も同じです。それ以外のケースでは装着したBTアダプタに対応したドライバを見つけられないので少なくともそのBTアダプタ用ドライバが別に必要になります。
適切なドライバが入れば、BTスタックとのインタフェースに互換性がある範囲ではひとつのスタックで異なるアダプタを使うことができます。
スタックとの関連性があるとすればそれはスタックがデバイスを認識しているというよりは、
・あるメーカがBTアダプタを作る
・そのメーカはBTスタックの供給者と契約していてよくそこのスタックを製品に使う
・そのメーカはBTデバイスの供給者と契約していてよくそこのデバイスを使う
というような感じで、薄く(デバイス-スタック-アダプタメーカ)の関連ができ、その結果このスタックはこのメーカのアダプタと繋がるという関係ができることはあるだろうと思います。
No.2
- 回答日時:
>予想ですが、付属してくるスタックソフトには、そのBluetoothデバイスのアドレスがあらかじめ登録してあり、そのアドレスのBluetoothデバイスが接続されたときしか認識されないようになっているのですか?
そんなことはありません。相互接続性がなければ何のために規格化しているのかわかりません。
まれにスタックの実装の関係で繋がりにくい、または繋がらないという組み合わせはありえますが意図的にベンダ名を見て接続性を変えるということは(少なくとも今は)ないと思います。
質問の3つのケースはあなたの仮説を裏付けるための質問ですから、答えるならいずれのケースでも「繋がる」です。ただし、スタックの実装やアプリケーションによってはつなげられないことはあります。
こういう仮説を立てる前に、うまく繋がらなかったという製品名などを提示してなぜ繋がらないのかを質問されるとよいのではないでしょうか。
この回答への補足
ちょっと誤解があるようなので補足します。
つながるつながらないの前に、その(USBドングル型)Bluetoothアダプタがパソコンで使えるようになるかならないかです。
ここでは、あるパソコンにUSBで接続されたBluetoothがBluetooth搭載の別のパソコンと通信できるかではありません。
ひとつのパソコンで、複数のUSBドングル型Bluetoothアダプタがひとつのスタックのみで使えるかどうかです。
もっとわかりやすく言えば、USBドングル型Bluetoothアダプタ買って、付属のスタックソフトをインストールして使っているとしましょう。ある日、人からもう使わないやと、Bluetoothアダプタのみ(付属のソフトウェアはなくしたといっています。)をもらいました。これはラッキー!!今使っているやつが壊れたら予備として使えるじゃん!!と思い、快くもらいました。そんなアダプタが、今まで使っていたスタックソフトのまま使えるかどうかです。
ケース3を試したと書きましたが、新しいドングルをパソコンにさしたらソフトウェアのインストールウイザードが立ち上がり、インストールを求められました。もちろん、新しいソフトもCD-ROMで付属していたのでそれをインストールすれば使えると思いますが、そうすると複数のスタックソフトがパソコンにインストールされる結果になります。そうなるのがいやなので今まで使っていたスタックソフトで新しいドングルが使えないかとおもい、質問をしました。
まだわからないこと、もしくはまだ私が勘違いしていることがありましたらご指摘ください。
No.1
- 回答日時:
ソフトのインストール云々の前にBlueToothアダプタと周辺機器とのペアリング作業が必要です。
これはアダプタごとに必要です。
ペアリングに関してはアダプターの取説を読んでください。
この回答への補足
Bluetoothアダプタを買えば、必ずCD-ROMなどでスタックソフトウェアが付属してきます。そのソフトをインストールして初めてBluetoothアダプタがそのパソコン(もともとBluetooth非搭載だったパソコン)で使えるようになるのです。ペアリングはそのあとです。
もちろん、初めてアダプタを買って、その付属ソフトをインストールすれば普通に使えるのです。そしたらある日アダプタが壊れたとしましょう。仕方なく新しい別のUSBドングル型Bluetoothアダプタを買ってきました。付属してきたスタックソフトは今まで使っているのと別のものでした。今まで使ってきたソフトをアンインストールして新しいのをインストールするのは面倒なので、もしかして今までのソフトのまま使えるかと思い、新しいドングルをそのままさしてみました。さあ使えるかどうかという質問です。
誤解がまだあるようならご指摘ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 【至急】お願いします。確認したらパソコンにBluetooth機能が搭載されていませんでした。 このよ 5 2023/05/30 23:58
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
- Bluetooth・テザリング BlueTooth機器の接続について 4 2023/01/22 03:15
- マウス・キーボード キーボードについて2点教えて下さい 3 2023/04/18 07:00
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Bluetoothイヤホンについて質問です。 Bluetoothイヤホンには充電してくれる 持ち運び 2 2023/06/11 13:30
- その他(コンピューター・テクノロジー) 3階にあるPCから、2階のテレビまで長いHDMIケーブルを繋げてゲームをやろうと考えています。 PC 5 2023/01/17 21:13
- Bluetooth・テザリング Bluetooth イヤホンについて 5 2022/05/13 11:14
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GCCで関数の引数が渡らない
-
スタック領域変更
-
コンパイラオプション
-
関数呼び出しでのスタック消費量
-
スタックフレームの消滅
-
VC++でプログラムから現在のス...
-
関数のプロローグとエピローグ...
-
CASLとCASL2の違いについて
-
VB.netでDLLを読み込んで実行す...
-
プログラムの規模を表す単位「k...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
ステップ数について
-
パソコンでインターネット接続...
-
ステップ数??
-
エクセルのHLOOKUP関数の検索範...
-
パソコン初心者がキーボードを...
-
コンパクションとガーベジコレ...
-
AutoCAD LTの中古。
-
VB6.0で #の意味
-
ライン数とステップ数の違いに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.netでDLLを読み込んで実行す...
-
最大スタックサイズを大きくす...
-
printf / sprintf のスタック消...
-
gccでスタックサイズを変更する...
-
スタックの伸張方向
-
エラー?メッセージ
-
スタックフレームの消滅
-
_CRTIMPの意味は?
-
スタックを用いて整数配列を入...
-
コンパイラオプション
-
関数のプロローグとエピローグ...
-
GCCで関数の引数が渡らない
-
Bluetoothアダプタとスタックソ...
-
これで最後、スタックの問題です…
-
H8マイコン スタック領域に...
-
Ethernetヘッダの取得 NDIS
-
スタックとキューの使い所
-
関数呼び出しでのスタック消費量
-
スタック領域変更
-
スタックとキュー
おすすめ情報