
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Vistaを導入されると、UACが鬱陶しいとかわかりにくいとか、
一番怖いのは、使用しているソフトがVistaに対応するのかどうか。
たとえば、AutoCADは2007SP2からしか対応しません。アップデート版が
存在しないため、ソフトを買い換えると、PCより高いです。
相性の問題じゃなくて、対応の問題。
まあ、VistaよりXPの方がサポートが長いので、XPを今のうちに買うか
買わない場合は、後になって自作するかしかありません。
No.2
- 回答日時:
必要は無いでしょう
XPの動きがおかしくなりますからVistaに変えざるを得ないです
これは必然です 私の4月からXPが一部のプログラムの動きが
今までと変わったです 原因は変わりません
システムもプログラムも自動更新が進むと相性が突然悪くなるのです
建前はそのようなことは無いようになっているのですが現実は
突然アプリが動かなくなることもありますから常に最新のOSを
使うことになります 古いOSを使うなら全体に最新に変えないことです
一つでも触ると全体がおかしくなります
私は仕事に古いプログラムを使用しますから3セット昔の状態を
維持しています データもプログラムも今のマシンで動作しないです
これは私の経験です 私は常に最新を使うことにしていますから
先週Vistaに変えてXPはバックアップマシンにしました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- ホームページ作成・プログラミング 11以降のホームページ作成ソフト 4 2022/04/10 09:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 条件を満たすwindowsXP パソコンをお探しいただけますか。 3 2022/09/11 10:47
- Windows Vista・XP Windows7、8のアップグレード版は、元のOSがプリインストール版だと扱いはそのままですか? 1 2022/06/05 15:27
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- その他(OS) MS-DOSでなければ動かないPCゲームをXPで動かす方法を教えてください。 3 2022/08/06 18:46
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- Windows 10 教えてgooの OS の部分に Windows11 を追加してほしい 2 2022/08/11 19:09
- 数学 線形代数の2次元直交座標系、極座標系についての問題がわからないです。 2 2022/07/16 20:42
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XPはいま買っておいたほうが良い?
-
SONYのメモリーウォークマンな...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
動画の拡張子wmvのフアイルをDV...
-
DVDが見れなくなりました。
-
Windows Defender notification...
-
walkmanはつかえるか?
-
Win98からXPへのアップグレード...
-
windows 7対応
-
FFFTPを使ってTTSSHに接続でき...
-
量販店からダメといわれ。
-
新しいOSほど良いのでしょうね!
-
拡張子VROのDVDを見ようとして...
-
Vistaでのソフト対応について
-
OS 10.4でトースト5は使えますか
-
os10.7内蔵のmacbookproについて
-
BIOSのアップデートができない。
-
ThinkPad760EDのセットアップ方法
-
zorin os lite 15 の画面の明る...
-
Microsoft Windows Desktop Run...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Defender notification...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
仕事の関係上 CAD をすること...
-
64bitCPUに32bitOSを入れたとき...
-
Windows Me で使える 圧縮解凍...
-
PCの動画をDVDに焼く方法がわか...
-
会社でMacを使っているところが...
-
拡張子VROのDVDを見ようとして...
-
Windows Media Player10起動...
-
アドミン以外のユーザだとVB4の...
-
曲間を0秒にしてCDを焼けるフリ...
-
win10 映画&テレビのアプリの...
-
動画エンコードに 最適なビデ...
-
流通BMSとWEB-EDIの比較
-
グラフィックボードの負荷状態...
-
郵便局 請求明細ページが開けない
-
DirectXは最初からPCに入ってる...
-
Windows 2000の正しいインストール
-
スクリーンセ-バーに好きな画...
-
VCDとSVCDはどう違いますか?
おすすめ情報