
どもども。一つ質問させてください。
先日逝去されたA.C.クラーク氏のSF傑作短編集に、「白鹿亭綺譚」と言う作品があります。
原題では"Tales from the White Hart"で、「白い鹿(と言う名の店)からの物語」ですが、さてこの邦題の「白鹿亭」、なんと読むのが正しいでしょうか?
1. はっかてい(又は、はくかてい)
2. しろしかてい
3. はくしかてい
4. その他(びゃっかてい、しろししてい、はくろくていetc.)
勿論、この場合の正しさとは、邦訳者の方が、どう読ませようと思ったか、です。
因みに私は、「しろしかていきたん」と読んでいます。1.だと響きが硬すぎ、3.だと重箱読みになるので…でも、同名の日本酒があるんですけどね(笑)
ふと疑問に思いました。ご回答お待ちしています。
(白鹿亭綺譚自体、大変面白い作品ですので、SF・科学好きの方にはお勧めしますよ!)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国立国会図書館蔵書検索・申込システムのデータベースを検索してみたら、「ハクシカテイキダン」になっていました。
(検索後「全項目を表示」をクリックすると、カタカナで読み方が表示されます)http://opac.ndl.go.jp/
国立情報学研究所 のデータベース(全国の大学図書館等の図書・雑誌の総合目録データベース)でも「ハクシカテイキダン」になっているようです。
http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BA379 …
ほほう!有難うございました。
総合目録、その手がありましたか。
これからは読み方を改める事にします。
「綺譚」も「キダン」と濁るのですね。「キタン」だと思っていました。
念の為、教えて頂いたデータベースで「墨東綺譚(墨は三水偏に墨)」を調べたところ、此方も「キダン」ですね。
言葉を作った荷風がそう読ませるのなら、「キダン」が正しいのでしょう。
勉強になりました。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歌舞伎・落語・能楽 火炎太鼓はを売り物にしているのは、由緒ある古今亭の一門ではなく、他の一門である、という傾向ですか? 1 2023/05/02 08:01
- マンガ・コミック 手塚治虫のアシスタントをしていた人を教えて下さい。 1 2023/07/22 10:10
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- その他(恋愛相談) 皆にいじられ気味の可愛げのある男性が、亭主関白気味に接してくるのは良いことですか?悪いことですか? 2 2023/01/01 13:51
- 韓国語 日刊言葉狩り比較 1 2022/12/30 10:18
- 文学 河東碧梧桐の「赤い椿」について。 俳人・河東碧梧桐の代表的な句に、 「赤い椿 白い椿と落ちにけり」と 1 2022/07/26 19:51
- 結婚・離婚 私の男性を見る勘はほぼ当たります。 元カレですが「この人は女関係で問題起こしそう」「離婚しそう」と、 5 2022/11/08 03:29
- アニメ おすすめの漫画アニメ教えてください 6 2023/03/28 01:35
- 俳優・女優 白石麻衣さんってどうしてあんなに容姿が綺麗でスタイルが良いんでしょうか? 1 2022/07/31 11:55
- マンガ・コミック 超面白い漫画教えてください 4 2022/10/17 21:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
Accessのレポートで「縦書き」...
-
データベースの最適化をマクロ...
-
IBMのデータベース「DB2...
-
RBDの反対語は?□DB??
-
【エクセル】自動保存先として...
-
OpenOfficeでaccessが開けない
-
「桐」の得手不得手
-
マクロでデータベースの最適化...
-
IPアドレスを数値に変換
-
oracleで別のグローバルデータ...
-
DB2で複数DBからSELECT等
-
MySQLのCドライブ以外にインス...
-
MSアクセスの入っていないPCか...
-
accessの勉強ができるサイトは?
-
daoのrecordcountで件数が取れ...
-
ハイフン無しの電話番号データ...
-
VB6.0 エクセルシートにデータ...
-
エクセルの重複データの曖昧検索
-
値がこの列の整合性制約に違反...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
データベースの最適化をマクロ...
-
Accessのレポートで「縦書き」...
-
DB2 UDBって?
-
accessの勉強ができるサイトは?
-
DB2で複数DBからSELECT等
-
アクセスのデータがブッ壊れた...
-
マクロでデータベースの最適化...
-
バッファプールって?
-
NOTESでデータベースを開いたと...
-
ロータスアプローチのリスト表...
-
oracleで別のグローバルデータ...
-
ODBC接続とDBLINK
-
ADODB.Recordset エラー '800a0...
-
oo4oの読み方・・・・。
-
私はシステム会社に務めている...
-
他のデータベースのオブジェク...
-
IPアドレスを数値に変換
-
アクセスの日付/時刻型で標準...
-
「オフセット値」とは?
おすすめ情報