重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プロバイダーを変えました。
以前のメールアドレスの受信は出来ますが、送信が出来ません。
25ポートブロックであろうと考え、587に変え、SMTPも変更しました。
しかし、やはり送信が出来ません。
ポート番号が異なるようなのですが、海外のプロバイダーのため分かりません。
プロバイダーに問い合わせたのですが、返答なしです。
どのようにすれば、以前のメールアドレスから送信出来るようになるでしょうか。
(受信したアドレスで返信を行いたいのです)

どなたか分かる方、教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (5件)

>ート番号が異なるようなのですが、海外のプロバイダーのため分かりません。


プロバイダーに問い合わせたのですが、返答なしです。

そもそもサブミッションポートを用意していない可能性があります。
こういうプロバイダのサーバは、アウトバウンド25番ポートブロックされると使用できないです。
サポートからの回答を待った方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サポートセンターに2回尋ねたのですが、
全く応答ありません。
尋ねたのは、かなり以前の出来事です。

どうも有難うございました。

お礼日時:2008/05/27 15:49

そのメールアドレスはプロバイダから支給されたものでしょうか?


だとしたら通常、プロバイダと契約を切った時点で無効となります。現在届いているのは、プロバイダのサービスで「新しいメールアドレスの告知が終了するまでの期間(1~2ヶ月)」受信のみ生かしているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダー契約を切っても、使えるアドレスです。
有難うございました。

お礼日時:2008/05/27 15:40

送信したい元のプロバイダも、OP25Bに対応してないと、送信できませんよ。


サブミッションポート587に対応してないと、送信できませんから。

プロバイダに確認するしかありませんが、海外はまだ対応してる所は少ないようですけど。


http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/14369. …

http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/05/29/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダーに連絡が取れないので、無理なのかもしれません。

有難うございました。

お礼日時:2008/05/27 16:00

プロバイダのメールサービスでしょうか?


メールサービス(プロバイダ?)の名称を補足した方が、適切な回答が寄せられると思います。

SSL の設定も確認しましたか?

当方のプロバイダも Outbound Port25 Blocking を実施していますが、

Yahoo!mail だと Outbound Port25 Blocking の標準的な設定の、

送信サーバー(SMTP):587
「このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要」にチェック無し

ですが、Gmail だと、

送信サーバー(SMTP):465
「このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要」にチェックを入れる

と設定する必要があります。

この回答への補足

質問を打ち切り、
メールサービスの名称を補足し、再度質問した方がいいでしょうか。

送信サーバー(SMTP):465 
この、数字はどうやって知ったのでしょうか。

SSLの設定確認はやっています。
SSLの設定確認方法を教えて頂けますか。
私がやっていることが、SSLの設定確認かどうか知りたいと思います。

申し訳ないのですが、再度、教えて頂けないでしょうか。

補足日時:2008/05/27 15:51
    • good
    • 0

プロバイダ名 や エラーコード などが記載されていると回答が


きやすいですよ~^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きませんでした。

どうも有難うございました。

お礼日時:2008/05/27 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!