
8sのMTBに乗っているのですが、9sに変更しようと思っています。
スプロケットの交換が必要になると思うのですが、現状を確認すると、8sのスプロケットの幅でピッタリおさまっているんです。
9sにすると、ギア一枚分厚みが出て、フレームに干渉するのではないかと思っています。
フレームによっては、8sから9sの変更というのは不可能なのでしょうか?
ちなみに、98年のキャノンデール F500 に乗っています。
補足として、シマノデオーレ、ディスク対応ハブ付きのホイールに、
交換しています。
ご存知の方、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
8s、9s、10sはチェーンの厚みが違います。
9sは8枚分の所に9枚のスプロケットを押し込んでいることになります。多分、フリーボディは8/9/10対応かと思うので交換可能なはずですが、スプロケットの他に最低でもリアのシフター、チェーンは交換が必要です。チェーンが変わる場合、厚みに対応してたロントディレーラーを使わないと変速性能が落ちることがあります(使えないことはありません)。
御回答、ありがとうございました。
早速やってみます。
ちなみに、現在、Fディレイラーは、シマノのSTX-RC(かなり古い感じ)がついているのですが、これは9Sに対応しているのでしょうか?
ご存じでしたら、お教え願いたいと思っております。
No.3
- 回答日時:
たぶんポン付けできると思います。
工具も大した値段じゃないので、とりあえず工具を揃えて実際やってみたら如何でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車ペダルの登り坂の空回り...
-
アウター+ローで逆回転するとリ...
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
踏切内を通過するときは、エン...
-
ホローテック2の軸長
-
SL-R770との互換性
-
シティサイクル 6段変速 無し...
-
内装3段ママチャリの2速は平...
-
ギヤ比について
-
ロードバイクでインナー26Tまた...
-
MTについて教えて下さい。
-
ママチャリの内装3段 vs 外装6段
-
スプロケが逆回転しない。
-
リールのギア比 質問1,ギア5:0...
-
チェーンがいつも真っ黒
-
ギアって自分で作れますか?
-
シリコンスプレーについて教え...
-
クロスバイクのBB ホローテッ...
-
電動チェーンソー ミニペッカ...
-
6速→5速 スムーズに切り替わる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アウター+ローで逆回転するとリ...
-
ペダルを濃いでもチェーンが空...
-
自転車をこぐ時ガクッと衝撃が...
-
カンパのコンポの8速と10速...
-
自転車ペダルの登り坂の空回り...
-
WH-6700 フリーホイール の歯...
-
チェーン交換で空回り
-
Fディレイラー9S用は8S,7Sで使...
-
クロスバイクのチェーンがよく...
-
ルイガノMV2のブルホーン化、10...
-
8sから9sへ
-
スプロケ変更
-
スギノコスペアの取り付けについて
-
時々フロントが空回りします
-
クロスバイクを買って4カ月にな...
-
今乗っているクロスバイクがこ...
-
フロントディレイラーのシング...
-
チェーンの選択について
-
ラピットファイヤーの互換性に...
-
リア・ディレイラーの角度?
おすすめ情報